ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)のノットアローン(怪奇旅団イベント)の攻略です。ゼンゼロノットアローンの開催期間や参加条件についてはもちろん、報酬情報なども掲載しています。ゼンレスノットアローンについて全て知りたい方は是非ご覧ください。
![]() |
|
開催期間 | 2024/10/14 04:59まで開催 |
---|---|
参加条件 | ・インターノットレベル15以上、・エージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリア |
主な報酬 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
夢追い | 開放条件/解説 |
---|---|
![]() |
開放条件:幸運が50になる ・商品の値段が30%引きになりアイテムを揃えやすい ・回収範囲が無限なので取り漏らしがない ・移動が遅くほぼ動けない |
![]() |
開放条件:HP上限が1になる ・購入した仲間の能力を獲得 ・ダメージ補正が高く火力で押し切りやすい ・仲間を増やすことができない |
ノットアローンにおける夢追いは「キンチャク」と「カサオジキ」がおすすめです。ビルドが揃っていればプレイスキルに関係なくステージをクリアすることができます。
放置していても勝てるため、ゲームが苦手な人に特におすすめな夢追いと言えます。
1ウェーブ目をクリアしたら初回のショップで、「羽ペン」「キツネメ」の両方を入手するまでショップを入れ替えましょう。ビルドに必須となるため、入手できない場合はリトライするのがしましょう。
また、ソーダ水も非常に強力なので見かけ次第購入するのがおすすめです。
キツネメはショップを入れ替えた時に火力が上がり、3コイン獲得できます。羽根ペンで入れ替え費用を抑えることで、入れ替えるだけで攻撃力とお金が増え続けます。
またショップの入れ替え費用がキツネメの数×3と同様になったら辞めて次のステージに進むのがおすすめです。
おすすめアイテム | 簡易解説 |
---|---|
![]() |
・旅団全体の攻撃速度と移動速度上昇 ・主人公が1秒に1ダメージ受ける ・体力回復手段があるとデメリットを打ち消せる |
![]() |
・主人公の体力上限+15と破格の性能 ・ダメージを受けると5%でアイテム全回収 ・オダマリ目覚ましと一緒に持つことで高頻度で発動 |
![]() |
・主人公のダメージカット率アップ ・ダメージを受けると30%で前方に8発の弾を発射 ・オダマリ目覚ましと一緒に持つことで高頻度で発動 |
![]() |
・ウェーブ毎の収入がアップ ・敵に当たった弾が分裂 |
![]() |
・弾の大きさとダメージ減少 ・発射弾数+3アップ ・キツネメで火力を上げてから取れると良い |
![]() |
・旅団全体の攻撃範囲増加 ・主人公の発射弾数+1が強力 ・攻撃速度を上げてから取れると良い |
![]() |
・敵を倒したとき30%でHP1回復 ・オダマリ目覚ましのでメリットを打ち消せる |
「羽ペン」「キツネメ」だけでも戦闘を有利に進めることができますが、上記のアイテムが揃うと完全放置で、全難易度クリアすることができます。
![]() ![]() ┗仲間の維持にはラウンド毎に5コインかかるので注意 ![]() ![]() ┗仲間が出たら即座に購入 ![]() |
怪奇旅団では「敵を倒す→ショップでアイテム購入→敵を倒す」の繰り返しです。ウェーブが進む毎に強力になる敵に対抗するには、コインを使いショップでアイテムや仲間を購入する必要があります。
そのため、敵を倒してコインを集めることが基本になります。
ウェーブが終わる毎にショップに立ち寄ることができます。ショップではまず仲間や火力上昇アイテムを購入しましょう。また回避やHPはゲームが苦手な方は優先して獲得しましょう。
操作キャラは被弾を減らす立ち回りがおすすめです。自身で攻撃することもできますが、特に体力が低い内は攻撃しに行く必要はありません。
ただし攻撃が得意な夢追いを使っている場合は自身で攻撃しましょう。
稀に出現する夢喰いの祭壇ではタマゴか体力を消費して強力なアイテムを入手できます。体力を消費してアイテムを購入する際には残りの体力を確認してから購入しましょう。
また仲間が出現したら必ず購入しましょう。攻撃力が通常のショップで購入できる仲間の数倍強力なためおすすめです。
怪奇旅団ではボスはウェーブ終了時に消えるため、無理に倒す必要はありません。獲得コインに関わるため倒したいですが、どうしても倒せない場合は逃げに徹しましょう。
第1ラウンドの報酬 | |
---|---|
【難易度1】をクリア |
![]() ![]() ![]() |
コインを累計300枚獲得 |
![]() ![]() |
累計2名の夢追いを開放 |
![]() ![]() |
累計4名の仲間をゲット |
![]() |
第2ラウンドの報酬 | |
【難易度2】をクリア |
![]() ![]() ![]() |
コインを累計600枚獲得 |
![]() ![]() |
累計3名の夢追いを開放 |
![]() ![]() |
累計8名の仲間をゲット |
![]() |
第3ラウンドの報酬 | |
【難易度3】をクリア |
![]() ![]() ![]() |
コインを累計1200枚獲得 |
![]() ![]() |
累計4名の夢追いを開放 |
![]() ![]() |
累計12名の仲間をゲット |
![]() |
ノットアローンの攻略ポイントはイベント報酬のポリクロームを全て獲得することを目標にしましょう。ポリクロームは無課金だと入手手段が限られているので、全て集めることをおすすめします。
ただし怪奇旅団のようなゲーム性が苦手なら無理して全て獲得する必要はありません。
![]() |
![]() |
|||||||||||
Ver1.2後半のガチャNEW | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
Ver1.2前半のガチャ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
追加コンテンツ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv59
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
危局強襲戦・シーズン1:0.65%
ノットアローン(怪奇旅団)の攻略と報酬【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ぶっちゃけこのイベントやりたくもないゲームやらされるのマジで苦痛なんだけど これこそフェアリーがオートでクリアしてくれよ