【ゼンゼロ】ロビンの評価とおすすめキャラ【ゼンレスゾーンゼロ】

ゼンレスゾーンゼロにおけるロビンの評価と編成おすすめパーティを紹介しています。ゼンゼロロビンの評価を知りたい方は是非ご覧ください。ゼンレスロビンについて知りたい方は是非ご覧ください。

ロビンの評価

評価

ロビン画像ロビン 評価
評価SS
攻撃属性
エーテル:物理
レアリティ
S

▶︎最強ボンプランキングを見る

編成によってはレゾナンボンプを超える蓄積効率

レゾナンボンプ:ゲージ1/4蓄積 ロビン:ゲージ1/2蓄積

※どちらもLv60、無凸、追加能力が発動した状態で検証

ロビンと同じくエーテル属性攻撃が使えるレゾナンボンプで比較した所、アクティブスキル1回あたりの状態異常蓄積量はロビン>レゾナンでした。ビビアンを編成する場合に限り、エーテル状態異常のサポーターとしてはロビンの方が圧倒的に優秀です。

▶︎ボンプガチャのピックアップおすすめはこちら

ロビンのスキル

アクティブスキル

美しい幕引き
スキル発動時、マジックガンでランダムなカードを発射し、カードの種類に応じて異なる効果を発動する。「ハート」:物理属性ダメージを大量に与える。「スペード」:物理属性ダメージを与え、ブレイク値を大量に蓄積させる。「クラウン」:エーテル属性ダメージを与え、エーテル属性の状態異常蓄積値を大量に増やす。

能力追加

百面の怪傑
チームに「モッキンバード」のメンバーが1名以上いる時に発動:出場中のエージェントが条件を満たしている場合、『アクティブスキル』は固定カードを発射し、バフ効果を獲得する。[強攻]「ハート」のみを発射し、与ダメージ+45%。[撃破]:「スペード」のみを発射し、与えるブレイク値+27%。[異常]「クラウン」のみを発射し、敵の状態異常蓄積値+90%。

ボンプ連携スキル

幻の幕開け!
前方にマジックグレネードを投げ、エーテル属性ダメージを与え、エーテル属性の状態異常蓄積値を増やす

ロビンのステータス

ステータス一覧

HP 396
攻撃力 70
防御力 28
衝撃力 117
会心率 5
会心ダメージ 50
貫通率 0
異常掌握 117

ロビンのおすすめキャラ

スキル条件を満たせるキャラがおすすめ

ヒューゴ画像ヒューゴ ビビアン画像ビビアン

ロビンのおすすめ編成キャラは、追加能力(パッシブスキル)の条件である「モッキンバード」を満たせるキャラがおすすめです。

ロビンの強化に必要な素材

必要素材一覧

レベル上限突破素材
エーテル電解液画像エーテル電解液
4個
エネルギー循環液画像エネルギー循環液
32個
濃縮型冷却液画像濃縮型冷却液
30個
上限解放に必要なディニー
500,000

レベルごとの必要素材

Lv.10→Lv.20
ディニー画像ディニー ×15000
Lv.20→Lv.30
ディニー画像ディニー ×35000
Lv.30→Lv.40
ディニー画像ディニー ×75000
Lv.40→Lv.50
ディニー画像ディニー ×125000
Lv.50→Lv.60
ディニー画像ディニー ×250000

関連記事

ボンプ▶︎ボンプ一覧に戻る
ランク別一覧記事
SランクS級ランク AランクA級ランク

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記