★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、バラチコの出現場所と倒し方の記事です。
ナタの地方伝説一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
波のジャプー | 三連星 | バラチコ | コシーホ | トゥラカルワスク | イチカウイピリ |
アトラトの祝福 | アンデッド | シェマリの陰 | 神骨の蛇姫 | 銅の錠 | リライ |
ポタポの応援 | 鉄髭 | トゥパヨ | 晨星の霊 | - | - |
目次
バラチコは、ナタのトヤック源泉地に出現します。出現している場所へ最初に行く場合、閉じられた扉を開ける必要があります。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
![]() |
6 |
![]() |
7 |
![]() |
バラチコは通常のファデュイ・デッドエージェントと同じく、攻撃した際にフィールドに赤い影を残します。攻撃毎に、赤い影もバラチコと一緒に刃を飛ばしてくるため、注意が必要です。
フィールドに影が5つ出現した後、影だけの攻撃パターン(刃影戦法)が発生し、本体のバラチコを攻撃する必要があります。炎元素の刃を飛ばしてくるのがバラチコなので、その影を攻撃するとダウンが取れるようになります。
バラチコの2つ目のアチーブメントは、一回の挑戦で刃影戦法発動中に本体以外のターゲットを倒さずに挑戦をクリアする必要があります。前述した炎元素の刃を飛ばしてくるのが本体なので、それ以外の影を倒さないようにすれば獲得できます。
バラチコ3つ目のアチーブメントは、刃影戦法を発動する前に作った分身を3体連続で倒す必要があります。刃影戦法前にバラチコの攻撃後1体ずつ分身が増えていきますが、その作った分身を3連続で倒しましょう。本体と分身3体が四隅に出現する「刃影戦法」の影破壊ではないのでご注意ください。
バラチコ | ①地方伝説・バラチコを倒す。 |
---|---|
②一回の挑戦において、「バラチコ」の刃影戦法発動中、本体以外のターゲットを倒さずに挑戦をクリアする。 | |
③一回の挑戦において、「バラチコ」が刃影戦法を発動する前に作った分身を3体連続で倒す。 |
各地域の地方伝説 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ナタの地方伝説一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バラチコの出現場所と倒し方|ナタ地方伝説
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ちっちゃい事は気にするな