★Ver.5.4アップデートが実装!
☆ 新キャラ:夢見月瑞希の評価とおすすめ装備
★復刻キャラ:シグウィンの評価とおすすめ装備
☆大型イベント:三川遊芸夢綺譚
★Ver.5.5新キャラ:ヴァレサ・イアンサ
原神(げんしん)における、神骨の蛇姫の出現場所と倒し方の記事です。
ナタの地方伝説一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
波のジャプー | 三連星 | バラチコ | コシーホ | トゥラカルワスク | イチカウイピリ |
アトラトの祝福 | アンデッド | シェマリの陰 | 神骨の蛇姫 | 銅の錠 | リライ |
ポタポの応援 | 鉄髭 | トゥパヨ | 晨星の霊 | - | - |
目次
神骨の蛇姫は、ナタのコアテペック山「彩晶の頂」にある黒曜石のトーテムに入ると出現しています。
夜魂の試練 | 照準の試練:この試練では、敵がカギ縄で空中に飛び上がります。カギ縄で掴んでいる物を破壊すると、敵を地面に落とすことができます。 |
---|
燃焼 | 激化 |
---|---|
![]() |
![]() |
神骨の蛇姫は、空中に草元素の玉を3つ設置し、玉にカギ縄を付けて空中から攻撃してきます。神骨の蛇姫が掴んでいる状態で草元素の玉を破壊すると、神骨の蛇姫が落下しダメージを与えるチャンスになります。草元素の玉は空中にあるため弓キャラで攻撃するのがベストで、かつ燃焼と激化反応ならば比較的早く草元素の玉を破壊できるので、炎もしくは雷元素の弓キャラを編成しましょう。
鍾離 | リネ | 夜蘭 |
---|---|---|
![]() 防御力:1,178 |
![]() 防御力:812 |
![]() 防御力:610 |
神骨の蛇姫が空中にぶら下がっている状態では、草元素の玉を6発連続で撃ってきます。キャラの防御力に応じてダメージが変化しますが、全部当たると3万を超えるダメージを受けてしまいます。草元素の玉を弓元素キャラで狙っている時は無防備になるので、シールドキャラを1体でも編成し、ダメージを受けないようにするのがおすすめです。
神骨の蛇姫2つ目のアチーブメントは、「一回の挑戦において、神骨の蛇姫が浮遊状態に入る間、すべてのカギ縄ポイントを撃破する」必要があります。空中に3つのカギ縄ポイントを設置し、一定時間ごとに移動した後に地面へ降りてくるので、神骨の蛇姫が空中に移動してから降りるまでの間に3つのカギ縄ポイントを破壊しましょう。
神骨の蛇姫3つ目のアチーブメントは、「浮遊状態の神骨の蛇姫を倒す」必要があります。HPをギリギリまで削り、浮遊した神骨の蛇姫を弓キャラの狙い撃ちで倒しましょう。
神骨の蛇姫 | ①地方伝説・神骨の蛇姫を倒す。 |
---|---|
②一回の挑戦において、神骨の蛇姫が浮遊状態に入る間、すべてのカギ縄ポイントを撃破する。 | |
③浮遊状態の神骨の蛇姫を倒す。 |
各地域の地方伝説 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ナタの地方伝説一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
草元素の玉は炎元素1回当てるとほっといても燃焼で破壊できるので、回復やバリア貼りつつリネ・アンバーで火の玉3つ狙い撃ちで行ける(アチーブ2回目の場合は破壊する順番に注意)
神骨の蛇姫の出現場所と倒し方|ナタ地方伝説
ゲームの権利表記 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
2つ目のアチーブメントは1回目で3つ壊したら2回目に1つしか壊さなくても獲得できました