【原神】鉄髭の出現場所と倒し方|ナタ地方伝説

鉄髭アイキャッチ

原神(げんしん)における、鉄髭の出現場所と倒し方の記事です。

ナタの地方伝説一覧
波のジャプー 三連星 バラチコ コシーホ トゥラカルワスク イチカウイピリ
アトラトの祝福 アンデッド シェマリの陰 神骨の蛇姫 銅の錠 リライ
ポタポの応援 鉄髭 トゥパヨ 晨星の霊 - -

鉄髭の出現場所

「花翼の集」の北東側にある黒曜石のトーテム内に出現

鉄髭出現場所

鉄髭は、ナタ「「花翼の集」の北東側にある黒曜石のトーテムに入ると出現しています。

鉄髭の倒し方

落下攻撃か岩元素攻撃で溶岩の棘を破壊しよう

地方伝説「鉄髭」では、定期的に敵が溶岩の棘をフィールド上に設置してきます。この溶岩の棘は、放置すると敵が攻撃して破壊し範囲ダメージを与えてきます。逆に、敵が破壊する前にこちらの攻撃で破壊することができれば、敵にダメージを与えることができます。

溶岩の棘の破壊方法は、落下攻撃か岩元素攻撃で攻撃することです。3つ目のアチーブメント(敵の攻撃を受けずにクリア)のことを考えると敵の攻撃を回避しやすい落下攻撃主体で攻める方法がおすすめです。

2つ目のアチーブメントの意味は「敵が溶岩の棘を1つも破壊していない状態でクリアする」こと

アチーブメント

地方伝説「鉄髭」の2つ目のアチーブメントは、ゲーム内表記では「鉄髭の溶岩の棘を破壊せずに敵を倒す」となっていますが、これは溶岩の棘を破壊しないでクリアすることではなく、敵に溶岩の棘を破壊されないようにクリアすることを指します。

そのため、敵に破壊される前にこちらが素早く溶岩の棘を破壊するように立ち回ることが求められるアチーブメントとなります。

3つ目のアチーブメント獲得には遠距離攻撃か凍結反応も有効

アチーブメント

地方伝説「鉄髭」の3つ目のアチーブメントは、敵の攻撃を受けることなくクリアすることです。これは、シールドでダメージを回避すれば良いということではなく、敵の攻撃を受けた時点で失敗となるものになります。

地方伝説「鉄髭」の敵は、近接攻撃ばかりで範囲攻撃は溶岩の棘によるものしかなく、凍結も1秒ほどですが動きを止めることができるため、遠距離攻撃や凍結主体で攻めると安全にアチーブメント獲得を狙うことが可能です。

また、前述の通り敵の攻撃を回避しやすい落下攻撃主体で攻めて、溶岩の棘による範囲攻撃を封じつつ立ち回る方法もおすすめです。

鉄髭から獲得できるアチーブメント

3つのアチーブメントが入手可能

鉄髭 ①地方伝説・鉄髭を倒す。
②鉄髭の「溶岩の棘」を破壊せずに敵を倒す。
2つ目の取得条件はゲーム内で上記になっていますが、検証の結果敵に溶岩の棘を破壊される前に倒すことで獲得が可能です。
③鉄髭の攻撃に当たることなく鉄髭を倒す。

関連リンク

ナタの最新情報ナタの最新情報
各地域の地方伝説
フォンテーヌと璃月の地方伝説 ナタの地方伝説ナタの地方伝説
ナタの地方伝説一覧
波のジャプー波のジャプー 異色三連星異色三連星
バラチコバラチコ コシーホコシーホ
トゥラカルワスクアウィトゥルトゥラカルワスクアウィトゥル イチカウイピリの庇護イチカウイピリの庇護
アトラトの祝福アトラトの祝福 アンデッドアンデッド
シェマリの陰シェマリの陰 神骨の蛇姫神骨の蛇姫
銅の錠銅の錠 リライリライ
ポタポの応援ポタポの応援 鉄髭鉄髭
トゥパヨの協力トゥパヨの協力 墜落せし晨星の霊墜落せし晨星の霊

コメント

12 名無しさん

嘉明でいい

11 名無しさん

攻撃はフリーナの元素スキルに任せて、 ロサリアディオナでずっと凍結させて、 棘が出たら万葉の元素スキルで簡単にアチーブ3を取れました

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記