★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、グレンアルマの進化と覚える技です。
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 | - |
もらいびで無効 | ![]() |
---|
特性 | 効果 | |
---|---|---|
通常 | もらいび | 炎タイプの技を受けてもダメージや効果を受けず、炎タイプの技の威力が1.5倍になる |
夢 | くだけるよろい | 物理技を受けると、「防御」が1段階下がり、「素早さ」が2段階上がる |
ポケモン | タイプ | 進化条件 |
---|---|---|
![]() |
- | |
![]() |
![]() ![]() |
「イワイノヨロイ」でカルボウから進化 |
![]() ![]() |
「ノロイノヨロイ」でカルボウから進化 |
ドーミラーは南1番や3番エリアに出現します。『スカーレット』の方は、こちらでドーミラーを倒しておとしものを集めましょう。
① | 進化元となる「カルボウ」を捕まえる |
---|---|
② | ドーミラを倒して「ドーミラのかけら」を10個集める |
③ | ピケタウンのおじいさんから「イワイノヨロイ」を交換してもらう |
④ | 「イワイノヨロイ」をカルボウに使って進化! |
※カルボウの出現範囲
まずはグレンアルマの進化元となるカルボウを捕まえましょう。カルボウはマップの広い範囲で出現しますが、出現率が低いので捕まえるときは根気よく探す必要があります。
進化アイテム「イワイノヨロイ」の交換で使うので、ドーミラを倒して「ドーミラのかけら」を10個集めましょう。出現場所はセルクルタウン北東の南1番エリア高台にある遺跡周辺がおすすめです。
![]() |
![]() |
ピケタウンにいるおじいさんに話しかけて「ドーミラーのかけら」10個を渡して「イワイノヨロイ」を交換してもらいましょう。バイオレットの場合はソウブレイズに進化する「ノロイノヨロイ」と交換してくれます。
アイテム欄から「イワイノヨロイ」をカルボウに使うと、グレンアルマに進化します。進化石のように使った瞬間にグレンアルマに進化します。
出現レイド | 特性 |
---|---|
★6 / ★5 |
・もらいび ・くだけるよろい(夢)
|
![]() |
![]() |
※掲載許可をいただいたプレイヤー様の型情報を元に使用率を算出しています。
高さ | 1.5m |
---|---|
重さ(威力※) | 85kg(80) |
努力値 | 特攻+2 |
タマゴグループ | 人型 |
※けたぐり・くさむすびを受けたときの技威力
![]() |
![]() |
||
ポケモン人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世代別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タマゴグループ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
植物 | 虫 | 飛行 | 人型 | 怪獣 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
妖精 | ドラゴン | 鉱物 | 陸上 | 不定形 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水中1 | 水中2 | 水中3 | 未発見 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もらえる努力値別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HP努力値 | 攻撃努力値 | 防御努力値 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻努力値 | 特防努力値 | 素早さ努力値 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプの弱点とおすすめポケモン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノーマル | ほのお | みず | くさ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
でんき | こおり | かくとう | どく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じめん | ひこう | エスパー | むし | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いわ | ゴースト | ドラゴン | あく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
はがね | フェアリー | - | - |
グレンアルマの進化と覚える技|弱点【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ダブルでグレンアルマよく見るな ソウブレイズはシングル向けなんかな