★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、ネモの手持ちと攻略です。
目次
※最初に選んだポケモンによって手持ちが変わります
![]() ![]() |
→ 効果抜群 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
→ 効果抜群 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
→ 効果抜群 |
![]() ![]() |
ポケモンにはポケモンと技にそれぞれ「タイプ」が設定されており、最初の3匹はそれぞれ三すくみの関係になっています。敵の弱点を突くことで威力2倍、敵が得意としているタイプで攻撃してしまうと威力半減になるので、基本は弱点を突いていきましょう。
ネモはこちらが有利になるよう御三家を選んでくれるので、最初に選んだポケモンがニャオハなら「このは」クワッスなら「みずでっぽう」ホゲータなら「ひのこ」を使っているだけで勝てます。
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・マッドショット(基本技) ・テラスタルを使うパモを完封できる ・でんきジムで活躍する余地あり ・とくせい「ちょすい」なら弱点を一つ消せる |
テーブルシティ前のネモが出してくる「パモ」はでんきタイプのテラスタルを使い、タイプ一致技の「でんきショック」を強化してくるため厄介です。しかし、わざがでんきショックしかないのか、じめんタイプのポケモンに対しても問答無用で撃ってきます。じめんタイプのポケモンはでんきタイプの攻撃を無効化できるので、1匹連れているだけでかなり楽になります。
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・マッドショット(基本技) ・イワンコとパモに対して強く出れる ・でんきジムでも活躍できる ・相手の御三家にはこちらの御三家を出せば問題ない |
3回目のネモ戦も、パルデアウパーの進化系である「ドオー」で完封できます。イワンコとパモはマッドショットで倒せるほか、相手御三家がくさタイプ以外ならドオーで十分戦えます。
もしくさタイプの御三家を出されたら、こちらの御三家をぶつけて倒しましょう。
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・じゃれつく(Lv.35) ・メタルクロー(基本技) ・ヌメラとルガルガンに強く出れる |
![]() |
【おすすめ技】 ・マッハパンチ(進化技) ・ギガドレイン(基本技) ・ノーマルジムからそのまま使える ・どくどくやしびれごなで支援が可能 |
報酬 | 効果 |
---|---|
わざマシン171 (テラバースト) |
タイプ:
分類:特殊![]() 威力:80 命中:100 |
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・じゃれつく(Lv.35) ・デカハンマー(基本技) ・殆どのポケモンに強く出れる ・様々なジムでも活躍できる |
御三家最終進化 | 【おすすめ技】 それぞれのタイプ一致技 ・ネモが出す御三家に対して出せる ・相性有利なのでほぼ1撃で倒せる |
デカヌチャンは、フェアリータイプとはがねタイプをもつポケモンです。ネモが出すポケモンはもちろん、様々なジムに対して相性有利が取れます。技範囲も広いため育てておいて損はないポケモンです。
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・つるぎのまい(LV.35) ・インファイト(LV.63) ・れいとうパンチ(わざマシン69) ・じしん(わざマシン149) ・多くのポケモンに有利が取れる ・様々なジムでも活躍できる |
御三家最終進化 | 【おすすめ技】 それぞれのタイプ一致技 ・ネモが出す御三家に対して出せる ・相性有利なのでほぼ1撃で倒せる |
6回目のネモ戦は、格闘タイプの技の通りがいいです。「ルガルガン」「ミミズズ」「ノココッチ」はタイプ一致でなくても簡単に倒せるので、手持ち2体には格闘タイプの技を覚えさせておきましょう。
1 | 学校のグラウンドでネモに話しかける |
---|---|
2 | 学生食堂でネモに近づくとイベント発生 |
3 | 購買部にいるネモに話しかける |
4 | 1-A教室にいるネモに話しかける |
学校最強大会優勝後に学校を訪れると、グラウンドにネモのアイコンが表示され、ネモのサブイベントを見ることができます。
ネモのクリア後イベントでは選択肢が発生しますが、どれを選んでも直後のセリフが少し変化するだけで、報酬面などには影響がありません。
ネモのクリア後イベントを全て見ると、ネモの部屋に自由に出入りできるようになります。それ以上の報酬はありません。
![]() |
|||||
ストーリー攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() チャンピオン ロード |
![]() レジェンド ルート |
![]() スターダスト ストリート |
|||
![]() ザホームウェイ (最終チャプター) |
![]() クリア後にやること やりこみ要素 |
||||
ストーリーボス攻略 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() スター団攻略 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
ストーリーに役立つ攻略記事 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あく組(ピーニャ) |
![]() ほのお組(メロコ) |
||
![]() どく組(シュウメイ) |
![]() フェアリー組(オルティガ) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
ネモ(ライバル)の手持ちと攻略【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハイドロポンプ