★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、藍の円盤(DLC後編)の星4サンドイッチの作り方とレシピの記事です。
![]() |
![]() |
![]() |
サンドイッチと食材には「甘味」「辛味」「苦味」「塩味」「酸味」の5種類がパラメーターとして存在しています。星4のサンドイッチを作るには、この5つの味の数値すべてを高くしましょう。
サンドイッチ作りは人数によってパンの大きさが変わり、具材を乗せやすくなります。2人だとパンがかなり小さく安定して具材を乗せられないため、できるだけ3人以上で挑戦するようにしましょう。
ブルレクのサークルミッションにある星4サンドイッチ作成のミッションも、できるだけ3人以上で参加しましょう。
・ブルレクの攻略とBPの入手方法
・ブルレクのマルチ募集掲示板 |
最後に乗せるパンは評価になんの影響もしない上に、乗せることによって具材が落ちてしまう危険性があります。そのため、最後のパンは乗せずに皿の外に捨ててしまいましょう。
食材と調味料の合計数 |
---|
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・
![]() |
上記が3人で作る際のおすすめレシピです。食材がガケガニスティックだけなので、失敗することは確実にありません。できるだけ同じ調味料だけになるように構成しましたので、「カレーパウダー」「ケチャップ」「マーマレード」を買いためておけば食材の不足を心配することなく作成できます。
食材と調味料の合計数 |
---|
・
![]() ・
![]() ・
![]() ・上記の調味料からどれか1つを追加で加える ・食材はなんでもOK |
4人用のレシピは食材はなんでもOKです。3人用で必要な調味料と変わらないため、「カレーパウダー」「ケチャップ」「マーマレード」を買いためておけば3人用と4人用どちらにも対応できます。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
マルチでのサンドイッチの作り方は上記の通りです。上記の手順の他に、「ユニオンサークル」の機能を使い、全員がピクニックができる場所に移動する必要があります。
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
星4サンドイッチの作り方とレシピ【ゼロの秘宝後編】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あ、それなー!