★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSVにおける、「藍の円盤(青の円盤)」のメタモンブロックの場所マップと探し方のコツです。
※攻略班が実際に見つけた場所のみ掲載していますが、必ずいるとは限らないのであらかじめご了承ください。 |
わざマシン | 空を飛ぶ | 光るポケモン | ステラタイプ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外にいるトレーナー | 洞窟などにいるトレーナー | 固定シンボル | メタモンブロック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メタモンブロックの発生場所はランダムです。基本的には屋外にしか出現しないのでくまなく探しましょう。
【関連記事】 ►ブルレクの攻略とBPの入手方法 ►ブルレクのマルチ募集掲示板 ►サークルミッション一覧と攻略 |
2人 | センタースクエアでメタモンブロックを見つける |
---|---|
4人 | 〇〇エリアでメタモンブロックを見つける |
4人マルチプレイの場合メタモンブロックを見つける難易度が上がります。その分、他のミッションは効率よくクリアできるので一長一短ですが、メタモンブロックの場合解散してしまうのも選択の一つです。
4人マルチだとあまりにもメタモンが見つけられませんが、基本的に屋外にいます。屋外のブロックがある場所をくまなく探しましょう。
メタモンブロックはエリアの境界線に出現することは少ないです。数個のブロックが集まっている箇所を最初に探しましょう。
メタモンブロックを全て探すにはかなり時間がかかってしまうので、メタモンブロックのサークルミッションが出た場合は解散して再度やり直すのも手です。
Game8のブルレク掲示板では「メタモンブロックのサークルミッションが出たら解散」などの設定を共有した上で募集ができるので、ぜひご活用ください。
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
メタモンブロックの場所マップと探し方のコツ【藍の円盤】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
いないんだが、いじめ?