★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、藍の円盤(青の円盤)攻略情報まとめです。
DLC攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
データベース | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目情報・おすすめ記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
① | ![]() |
アカデミーからブルーベリー学園へ出発 アカデミーで会話イベントを見た後、再びシアン校長に話しかけるとブルーベリー学園へ出発 ▶︎ブルーベリー学園の行き方 |
---|---|---|
② | ![]() |
到着後、タロとバトル 到着後、エントランスロビーに向かいタロとダブルバトル ▶︎旅パおすすめポケモン |
③ | ![]() |
北東のコーストエリアで課題をこなす テラリウムドームに入り、北東のコーストエリアでアローラポケモンを見せる課題をこなす ▶︎アローラポケモンの場所 |
④ | ![]() |
ゼイユとバトル 中央のセンタースクエアへ向かい、ゼイユとバトル |
⑤ | ![]() |
ブルベリーグへ挑戦 ブルーベリー学園の四天王に挑戦。順番は任意だが、四天王に挑む度に50BPが必要。 ▶︎BPの稼ぎ方 |
⑥ | ![]() |
四天王アカマツとバトル 南東にあるサバンナスクエアにてチャレンジ「激辛サンドイッチ作り」後、炎タイプの四天王アカマツとバトル ▶︎アカマツの攻略 |
⑦ |
![]() |
四天王ネリネとバトル 南西にあるキャニオンスクエアにてチャレンジ「そらとぶタイムアタック」後、鋼タイプの四天王ネリネとバトル ▶︎ネリネの攻略 |
⑧ |
![]() |
四天王タロとバトル 北東にあるコーストスクエアにて、チャレンジ「ポケモンクイズ」後、フェアリータイプの四天王タロとバトル ▶︎タロの攻略 |
⑨ |
![]() |
四天王カキツバタとバトル 北西にあるポーラスクエアにて、チャレンジ「ドーム限定バトル」後、ドラゴンタイプの四天王カキツバタとバトル ※カキツバタ戦は、直前の選択値で「いいえ」を選び、普段から使用しているポケモンで挑むのがおすすめ ▶︎カキツバタの攻略 |
⑩ |
![]() |
スグリとバトル 四天王撃破後、エントランスの受付へ向かうとスグリとのバトルへ ▶︎スグリの攻略 |
⑪ |
![]() |
エリアゼロの更に深部を目指す スグリ、ゼイユ、ブライアと共にエリアゼロにあるゼロラボからさらに深部を目指す ▶︎ゼロラボの行き方 |
⑫ |
![]() |
テラパゴスとの戦い 最深部にて、テラパゴスとの戦いになります。長期戦になるので事前準備は怠らずに行っておきましょう。 ▶︎テラパゴスの厳選要素 |
⑬ |
![]() |
ステラタイプ解禁& 伝説ポケモン出現 クリア後は、新たなテラスタル・ステラタイプが解禁されるほか、過去作の伝説ポケモンが手に入る「おやつおやじ」などのコンテンツが解放されます。 ▶︎クリア後の解放要素 |
図鑑記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新規追加ポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
過去作の注目追加ポケモン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
特別講師 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブルベ四天王・裏番長 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8の掲示板一覧 | |
---|---|
交換掲示板 (35171) |
雑談掲示板 (26263) |
レイドバトル募集掲示板 (126920) |
メタモン交換掲示板 (22946) |
色違い報告掲示板 (728) |
鬼退治フェス募集掲示板 |
ブルレクマルチ募集掲示板 | - |
![]() |
|
後編 | 2023年12月14日(木) |
---|
後編「藍の円盤」は2023年12月14日(木)10時に配信が開始されました。
「碧の仮面」のストーリーをクリアしていれば、配信開始後にそのまま「藍の円盤」を遊ぶことができます。前編・後編まとめて「ゼロの秘宝」という一つのDLCなので、後編を新たに購入する必要などはありません。
▶︎碧の仮面の攻略はこちら
DLC後編「藍の円盤」の留学先であるブルーベリー学園には、ポケモンが過ごしやすい環境を人工的に整備している施設「テラリウムドーム」があります。このテラリウムドームは「強いトレーナーを育成する」という目的のために作られているため、強力なトレーナーたちとのバトルが繰り広げられることでしょう。
テラリウムドームには4つのエリアが存在し、それぞれ土地や天候が異なります。そのため、その環境に適したポケモン達が野生のポケモンとして出現します。
![]() タロ |
![]() ネリネ |
![]() カキツバタ |
![]() アカマツ |
藍の円盤では新たにブルベリーグの四天王に挑戦することができ、その新キャラクターの4人です。
シアノ | タロ |
---|---|
![]() |
![]() |
学校の案内は校長であるシアノとブルベリーグ四天王のタロにしてもらいます。
![]() 姉:ゼイユ |
![]() 弟:スグリ |
『碧の仮面』からの続投キャラクターとして、ブルーベリー学園に通う姉弟のゼイユとスグリも登場します。
![]() |
||
DLC情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンSV攻略データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
藍の円盤攻略情報まとめ|ゼロの秘宝後編【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
無料で簡単にゲーム作れる神サイト https://scratch.mit.edu/