★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、藍の円盤(DLC後編)の四天王チャレンジの攻略まとめです。青の円盤のブルベリーグ四天王チャレンジについても掲載しています。
![]() |
|
アカマツの四天王チャレンジの流れ | |
---|---|
① | マップ南東の「サバンナスクエア」に行き、受付に話しかけると挑戦可能 |
② | 四天王チャレンジ「激辛サンドイッチ作り」に挑戦 └食材を集めサンドイッチを作るとバトルに挑戦可能 |
③ | アカマツとのバトルに勝利するとクリア |
アカマツの四天王チャレンジ「激辛サンドイッチ作り」は、周囲のトレーナーとバトルや交換を行い食材をあつめ、サンドイッチを作るというものです。
「マヨネーズ」と言っている学生と、「勝ったら ポテトサラダ!」と言っている学生から話しかけ、そこから激辛食材を交換していきましょう。
「激辛サンドイッチ」作成までの攻略チャート | |
---|---|
① |
![]() 『マヨネーズ』と言っている学生に話しかけバトルへ。勝利後、「マヨネーズ」を貰う 【使用してくるポケモン】 ![]() ![]() |
② |
![]() 『勝ったら ポテトサラダ!』と言っている学生に話しかけバトルへ。勝利後、「ポテトサラダ」を貰う 【使用してくるポケモン】 ![]() ![]() |
③ |
![]() 『見せてくれたら 食材3つ!』と言ってる学生に話しかけ、「マヨネーズ」と解答する。「スライスエッグ」「オリーブオイル」「ビネガー」を貰う |
④ |
![]() 『アレをくれたら 食材3つ!」と言っている学生に話しかけ、「ポテトサラダ」を渡す。「たまねぎスライス」「キュウリスライス」「なまハム」を貰う |
⑤ |
![]() 『チリソース! ケチャップ!』と言っている学生に話しかけ、「キュウリスライス」を渡し、「チリソース」と交換する ※誤って「ケチャップ」と交換してしまった場合は、再度話しかければチリソースと交換してもらえる。 |
⑧ |
![]() 『チョリっと 交換!』と言っている学生に話しかけ、「スライスエッグ」と「やきチョリソー」を交換する |
⑨ |
![]() 『マーマレード!マスタード!』と言っている学生に話しかけ、「ビネガー」と「マスタード」を交換する ※誤って「マーマレード」と交換してしまった場合は、再度話しかければマスタードと交換してもらえる。 |
⑩ |
![]() 『ハラペーニョを 交換!』と言っている学生に話しかけ、「なまハム」「オリーブオイル」と「ハラペーニョ」を交換する |
⑪ |
![]() 『ハラペーニョ』と言っている学生に話しかけるとバトル勝利か、50BPで「ハラペーニョ」が貰える 【使用してくるポケモン】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
⑫ |
![]() |
![]() |
|
ネリネの四天王チャレンジの流れ | |
---|---|
① | マップ南西の「キャニオンスクエア」に行き、受付に話しかけると挑戦可能 |
② | 四天王チャレンジ「そらとぶタイムアタック」に挑戦 └空を翔けるタイムアタックをクリアでバトルに挑める |
③ | ネリネとのバトルに勝利するとクリア |
ネリネの四天王チャレンジは、空飛ぶミライドン/コライドンを操作して制限時間内にゴールを目指す「そらとぶタイムアタック」です。
チャレンジ「そらとぶタイムアタック」は、コースに点在しているリングを潜ってゴールを目指しましょう。1つ通るごとに制限時間が3秒増加します。制限時間の余裕は結構あるので、数回ミスした場合でも問題なく攻略可能です。
![]() |
|
タロの四天王チャレンジの流れ | |
---|---|
① | マップ北東の「コーストスクエア」に行き、受付に話しかけると挑戦可能 |
② | 四天王チャレンジ「ポケモンクイズ」に挑戦 └5問正解するとバトルに挑戦可能 |
③ | タロとのバトルに勝利するとクリア |
タロの四天王チャレンジは「ポケモンクイズ」です。合計5問のクイズに正解するとクリアとなり、タロとのバトルに挑むことができます。なお、1問につき2回間違えてしまうとNPCとのバトルが発生してしまうので、全問正解を目指しましょう。
ポケモンクイズの答え | |
---|---|
① |
![]() 1問目:ほっぺた |
② |
![]() 2問目:め |
③ |
![]() 3問目:カップの底に模様がある個体(真ん中固定) |
④ |
![]() 4問目:最初に表示されたピンクのメテノを目で追う |
⑤ |
![]() 5問目:おなか |
![]() |
|
カキツバタの四天王チャレンジの流れ | |
---|---|
① | マップ北西の「ポーラスクエア」に行き、受付に話しかけると挑戦可能 |
② | 四天王チャレンジ「ドーム限定勝負」に挑戦 └テラリウムドーム内で捕まえたポケモンのみで戦う |
③ | カキツバタとのバトルに勝利するとクリア |
ルール | |
---|---|
・テラリウムドームで捕まえたポケモンのみ参加可能 ・NPC3人にダブルバトルで勝てばクリア ・ダブルバトルなので手持ちは2匹以上必要 ・捕まえた場所がドーム内なら育成しても良い ・カキツバタ戦の使用ポケモンは自由 |
|
おすすめポケモン | |
![]() 近くで入手できる中では強力 |
![]() 弱点を確実に突ける |
カキツバタの四天王チャレンジ「ドーム限定勝負」では、テラリウムドーム全域で捕まえたポケモンのみでNPC3人と戦います。攻略用に用意しておいたポケモンは使えず、新たに捕獲する必要があります。
なお、ドーム内で捕まえたポケモンはどれだけ育成してもOKなので余裕があればけいけんアメを与えて一気にレベル100してしまうのも一つの手です。
テラリウムドーム内のポケモンしか使えないというのはあくまで「四天王チャレンジ」のみのルールなので、カキツバタ戦では適用されません。チャレンジクリア後にそのままバトルするかを聞かれるので、「いいえ」を選択すると普段使っている攻略用の手持ちに入れ替えてから挑むことができます。
ブルーベリー四天王は「藍の円盤」のストーリクリア後にリーグ部に出現します。それぞれ話しかけることで、1日1回ずつ強化後の手持ちと再戦することができます。
なお、1日に部室に滞在する四天王は3人までとなっており、日付が変わってから再び部屋に入ることで4人の中からメンバーの入れ替えが行われます。
▶︎藍の円盤ストーリー攻略チャートを見る
再戦時の手持ちと交換ポケモンを見る | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
四天王チャレンジの攻略まとめ【ゼロの秘宝後編】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
難しそうですね…