★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、カエデ(セルクルタウンジムリーダー)の手持ちと攻略です。
次のジムリーダー |
---|
ボウルジムリーダー |
目次
ポケモン | 弱点 | わざ |
---|---|---|
![]() ![]() Lv.14 |
![]() ![]() ![]() |
・にどげり
|
![]() ![]() Lv.14 |
![]() ![]() ![]() |
・ダメおし
・むしくい
|
![]() 【テラスタル】 ![]() Lv.15 |
![]() ![]() ![]() |
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・ つつく (基本技) ・ ひのこ (Lv.10) ・つつくとひのこで弱点をつける ・すばやさが高いので先制攻撃しやすい ・炎御三家を選んでいない人は特におすすめ |
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんぐるま (Lv.12) ・東3番エリアでLv.17の即戦力を捕まえられる ・とくせい「いかく」が強い ・ほのおタイプの通りがいい ・後々のジムでも活躍できる ・炎御三家を選んでいない人は特におすすめ |
![]() |
【おすすめ技】 ・ ひのこ (基本技) ・ほのおタイプの通りがいい ・後々のジムでも活躍できる ・炎御三家を選んでいない人は特におすすめ |
![]() |
【おすすめ技】 ・ ひのこ (基本技) ・ほのおタイプの通りがいい ・後々のジムでも活躍できる ・炎御三家を選んでいない人は特におすすめ |
ポケモン | タイプ | わざ |
---|---|---|
![]() Lv.16 |
![]() 【テラスタル】 ![]() |
・つつく
・ひのこ
・なきごえ
|
![]() Lv.15 |
![]() 【テラスタル】 ![]() |
・つめとぎ
・かみつく
|
むしタイプに対して弱点をつけるポケモンのレベルを16程度まで上げましょう。最初のジムなので強力な攻撃はありませんが、ヤヤコマや御三家は16レベル以上にするのがおすすめです。
テラスタルは、ジム戦の最初から使って問題ありません。ひこうタイプやほのおタイプのテラスタルであれば、タイプ一致の技で殆どのポケモンを1撃で倒すことも可能です。
報酬 | 効果 |
---|---|
むしバッジ | もらったポケモンでもLv.25まで言うことを聞くようになる Lv.25までのポケモンを捕まえやすくなる |
ワザマシン21 (とびつく) |
タイプ:
分類:物理![]() 威力:50 命中:100 |
ポケモン | 弱点 | わざ |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() Lv.65 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
・ふいうち
|
![]() ![]() ![]() Lv.65 |
![]() |
・むしくい
・のろい
|
![]() ![]() ![]() Lv.65 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
・つじぎり
|
![]() ![]() Lv.65 |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() 【テラスタル】 ![]() Lv.66 |
![]() ![]() ![]() |
ポケモン | おすすめ技と解説 |
---|---|
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんほうしゃ (Lv.5) ・ おにび (わざマシン107) ・特殊技で採用すればフォレトスも楽に倒せる ・命中率は85だが、おにびでやけどにすればフォレトスの頑丈を剥がせる |
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんほうしゃ (Lv.50) ・ おにび (わざマシン107) ・サブアタッカーにおすすめ ・素早さも高いので先攻が取りやすい |
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんほうしゃ (Lv.51) ・ おにび (わざマシン107) ・素早さと特攻が高く先制して倒しやすい |
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんほうしゃ (Lv.38) ・ おにび (わざマシン107) ・素早さと特攻が高く先制して倒しやすい |
![]() |
【おすすめ技】 ・ かえんほうしゃ (わざマシン125) ・素早さと特攻が高く先制して倒しやすい ・いわタイプが4倍弱点なのでフォレトスに注意 |
ポケモン | タイプ | わざ |
---|---|---|
![]() Lv.68 |
![]() 【テラスタル】 ![]() |
|
![]() Lv.70 |
![]() ![]() 【テラスタル】 ![]() |
・めいそう
|
フォレトスは、特性「がんじょう」を持っています。ほのおタイプの攻撃が4倍弱点と通りがいいですが、がんじょうで耐えたあとに「ストーンエッジ」などを使われてしまいます。
こちらのほのおタイプポケモンが1体だけだと、フォレトスに倒されてしまう可能性が高いため、最低でもほのおタイプ技を持ったポケモンを2匹は用意しておきましょう。
テラスタルすることで炎タイプを無くせるポケモンは、弱点を減らすことができます。
![]() |
|||||
ストーリー攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() チャンピオン ロード |
![]() レジェンド ルート |
![]() スターダスト ストリート |
|||
![]() ザホームウェイ (最終チャプター) |
![]() クリア後にやること やりこみ要素 |
||||
ストーリーボス攻略 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() スター団攻略 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
ストーリーに役立つ攻略記事 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あく組(ピーニャ) |
![]() ほのお組(メロコ) |
||
![]() どく組(シュウメイ) |
![]() フェアリー組(オルティガ) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
カエデの手持ちと攻略【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
人気出そう