★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、シンクロマシンの使い方と入手方法です。
DLC「藍の円盤」のストーリーを進め、センタースクエアの回復マシンの横にいるシンクロミのお願いを2つこなすと「シンクロマシン」を入手できます。
▶︎藍の円盤ストーリー攻略チャートを見る
マップ | ![]() |
---|---|
実際 場所 |
![]() |
① | センタースクエアの回復マシンの横にいるシンクロミと話す |
---|---|
② | シンクロミの実験の手伝いをする └シンクロのチュートリアルがスタート |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ | シンクロミから「シンクロマシン」を入手 |
シンクロはLボタンを押しながらRボタンを押すことででき、ポケモンを自由に操作することができます。また、シンクロマシンはドーム内のみなので、パルデア地方やキタカミの里では使用できません。
シンクロ中は自由にポケモンを動かすことができるので、おまかせバトルで効率よくポケモンを倒すことができます。特にブルレクミッションではおまかせバトルで10匹倒すミッションもあるので、効率よくミッションを進められます。
▶︎ブルレクの攻略とBPの入手方法を見る
![]() |
移動 ※押し込みで加速 |
---|---|
![]() |
カメラの視点移動 |
![]() |
画面アイコンを非表示にする |
![]() |
アイテムを拾う |
![]() |
飛行、徒歩の切り替え (一部の飛んでいるポケモンのみ) |
![]() |
ポケモンの仕草が見れる |
![]() |
攻撃 (ポケモンにぶつかるだけでも可) |
![]() |
ボールを取り出す (ボールを攻撃で飛ばせる) |
![]() ![]() |
シンクロをやめる |
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
シンクロマシンの使い方と入手方法【藍の円盤】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マジそれな