★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、藍の円盤(DLC後編)のカキツバタ(ポーラスクエア四天王)の手持ちと四天王チャレンジ攻略です。
四天王チャレンジ攻略まとめ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カキツバタのチャレンジ「ドーム限定勝負」の流れ | |
---|---|
① | マップ北西の「ポーラスクエア」に行き、受付に話しかけると挑戦可能 |
② | 四天王チャレンジ「ドーム限定勝負」に挑戦 └テラリウムドーム内で捕まえたポケモンのみで戦う |
③ | カキツバタとのバトルに勝利するとクリア |
![]() |
ルール |
---|
・テラリウムドームで捕まえたポケモンのみ参加可能 └テラレイドバトルで手に入れたポケモンは使えない └ドーム内で孵化したポケモンの使用不可 ・NPC3人にダブルバトルで勝てばクリア ・ダブルバトルなので手持ちは2匹以上必要 ・捕まえた場所がドーム内ならどれだけ育成してもいい ・カキツバタ戦の使用ポケモンは自由 |
カキツバタの四天王チャレンジ「ドーム限定勝負」では、テラリウムドーム全域で捕まえたポケモンのみでNPC3人と戦います。攻略用に用意しておいたポケモンは使えず、新たに捕獲する必要があります。
なお、ドーム内で捕まえたポケモンはどれだけ育成してもOKなので余裕があればけいけんアメを与えて一気にレベル100するのも一つの手です。
▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る
真ん中 |
ミゾレ![]() ![]() |
---|---|
左 |
イワト![]() ![]() |
右 |
ボルタ![]() ![]() |
テラリウムドーム内のポケモンしか使えないというのはあくまで「四天王チャレンジ」のみのルールなので、カキツバタ戦では適用されません。チャレンジクリア後にそのままバトルするかを聞かれるので、「いいえ」を選択すると普段使っている攻略用の手持ちに入れ替えてから挑むことができます。
![]() |
あまり遠出せずに近場のポケモンで済ませたいなら、付近にいるツンベアーを2匹捕まえてレベル100にするのがおすすめです。対戦相手のNPC3人は鋼と氷タイプが多く、「ばかぢから」で大ダメージを与えることができます。
![]() |
|
![]() |
![]() |
さらに楽にクリアしたい場合、少し南に歩いた先にある電気石の岩窟でドリュウズ(または進化前のモグリュー)を捕まえてレベルを上げるのがおすすめです。地面+鋼の技範囲でNPC3人の全てのポケモンに抜群で攻撃することができます。
テラリウムドーム内であってもレイドバトルで捕まえたポケモンは四天王チャレンジでは使用することができません。ドーム内の通常の野生ポケモンを捕まえましょう。
使用タイプ | ![]() |
---|
![]() ![]() ![]() Lv.78 |
特性 | マルチスケイル |
---|---|---|
持ち物 | ヤチェのみ | |
技 |
・しんそく
・おいかぜ
|
|
![]() ![]() ![]() Lv.78 |
特性 | ふゆう |
持ち物 | いのちのたま | |
技 |
・じしん
|
|
![]() ![]() Lv.79 |
特性 | かたやぶり |
持ち物 | きあいのタスキ | |
技 |
・じしん
|
|
![]() ![]() Lv.79 |
特性 | かるわざ |
持ち物 | じゃくてんほけん | |
技 | ||
![]() ![]() ![]() Lv.79 |
特性 | すいすい |
持ち物 | たつじんのおび | |
技 |
・ぼうふう
・あまごい
|
|
![]() ![]() ![]() Lv.80 テラス:
![]() |
特性 | じきゅうりょく |
持ち物 | とつげきチョッキ | |
技 |
四天王チャレンジでは、テラリウムドーム内のポケモンしか使用ができませんでしたが、カキツバタ戦では普段から使用しているポケモンを使うことができます。
バトル前にそのまま勝負するかどうかの問いがあるので「いいえ」を選びましょう。Aボタンを連打しているとそのままバトルに入ってしまうので急いでいる人ほど注意が必要です。
![]() |
![]() |
カキツバタの使用ポケモンはすべてドラゴンタイプなので、「こだわりメガネ」を持つハバタクカミやニンフィアのフェアリー範囲技を連打していれば簡単にクリアできます。ただし、特性「マルチスケイル」のカイリューはレベル100の眼鏡マジカルシャインですら耐えてくるので、隣の攻撃も合わせて確実に処理しましょう。
カキツバタの手持ちポケモンはドラゴンタイプがメインなこともあり、氷・フェアリー技の通りが非常に良いです。ダブルバトルなので特に範囲技であるマジカルシャインが使えると優位に戦えるでしょう。
報酬 | 効果 |
---|---|
わざマシン226 ドラゴンエール |
タイプ:
分類:変化技![]() 効果:味方の技が急所に当たりやすくなる。ドラゴンタイプだと効果がさらに増す。 |
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
カキツバタの手持ちポケモンと四天王チャレンジ攻略【ゼロの秘宝後編】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ポケモンの「強さを見る」で親とどこでつかまえたか分かりますよ。