★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、「藍の円盤(青の円盤)・ゼロの秘宝後編」のおとしもの(落とし物)の効率な集め方と手順です。
道具プリンターで金策、オシャボガチャをするのにおすすめのポケモンの落とし物は東3番エリアの「ヤミラミ」がおすすめです。ヤミラミの出る細い通路は倒したそばからヤミラミが出てくるので非常に効率よく集められます。
ヤミラミのほうせきは変換レートこそ上から3番目ですが、おまかせバトルが非常に楽で30分間放置でおまかせバトルし続けることができます。
30分間で落とし物の数を999個(カンスト)近くまで集めることができ非常におすすめです。
![]() ![]() ![]() ┗分かれ道は右 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DLCで解禁された伝説、準伝説の「ラティアス」と「ソルガレオ」、これまで優秀だった「ブロロン」の3体がおまかせバトルのおすすめです。
【関連記事】 伝説ポケモンの出現場所一覧|おやつおやじ おまかせバトルのやり方とおすすめポケモン |
おとしもの集めスポットであるヤミラミの洞窟はハッコウシティ付近の東3番エリア物見塔から行くのが近いです。上記動画を参考にヤミラミの洞窟へ向かいましょう。
洞窟に着いたら中に入って進んでいきましょう。洞窟内の分かれ道を右に進むと男性がいるので、そこでピクニックを行います。
レシピ | 発動効果 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おとしものパワーLv3ゴースト そうぐうパワーLv3あく |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
けいけんちパワー:くさLv2 そうぐうパワー:あくLv2 ほかくパワー:ドラゴンLv1 |
男性がいるエリアに着いたらピクニックを開いてあくorゴーストの遭遇パワーLv2以上が付くレシピを作りましょう。
上記の「にがスパイス」を使ったレシピがおとしものパワーが付き効率が良いですが、秘伝スパイスがない場合はそうぐうパワーL2が付くレシピであれば何でも問題ありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サンドイッチを食べたら30分間ヤミラミ狩りをします。Rボタンでヤミラミめがけてレッツゴーしましょう。距離が離れすぎているとバトルしに行かないので行き止まりの出口付近から始めるのがおすすめです。
バトルを始めたら行き止まり(おじさん側)に少し移動しましょう。壁から無限に湧かせるには湧くスポットから一定の間隔を空ける必要があります。
レッツゴーから戻ってきたら再びRボタンで突撃させましょう。手前にヤミラミが寄ってきている場合は移動せずに済みます。以降は上記の繰り返しをしてヤミラミのヤミラミのほうせきを大量に入手できます。
道具プリンターをやるためにおすすめのポケモンの落とし物は変換効率の高いポケモンの落とし物です。変換効率は道具プリンターの改良でも数値を上げることができ、最高値が68%、2番目が54%、3番目が45%です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わざマシン作成に落とし物が必要になります。わざマシンの種類によって必要な落とし物が変わります。
道具プリンターをやるのに落とし物が必要になります。落とし物の種類によって変換レートが変わりますが、どの落とし物でも作ることができます。
![]() |
||
ストーリー攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ブルレク関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン厳選 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリーボス攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
購入前に読みたい記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
おとしもの集めの効率的なやり方【ゼロの秘宝後編】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ちゃんと食べ物用意してんのにレシピが出てこないです