★色違い入手:ケルディオ/メルタン
☆レイド復刻:ウネルミナモ/テツノイサハ
★レギュG最強ポケモンランキング
☆ふしぎなおくりもの|ブルレクマルチ掲示板
★S26上位構築まとめ/育成論まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、進化の石一覧と入手方法をまとめています。
目次
進化石 | 進化前 | 進化先 |
---|---|---|
![]() |
||
▶︎炎の石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎雷の石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎水の石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎リーフの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎こおりの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎たいようの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎つきの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎ひかりの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎やみの石の入手方法はこちら | ||
![]() |
||
▶︎めざめ石の入手方法はこちら |
「ほのおのいし」「かみなりのいし」「みずのいし」「リーフのいし」の4つはジムバッジ3個入手後にデリバードポーチで購入できます。どれも3000円で購入できるので、複数欲しい場合はデリバードポーチで購入しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
- |
デリバリーポーチは上記3ヶ所の町にあります。ジムバッジを揃えるにつれて品揃えが増えていきます。
▶︎デリバードポーチの場所と品揃えを見る
![]() |
![]() |
ほのおの石はハッコウシティの北の地面の光るアイテムから入手できます。光るアイテムから入手できるアイテムはランダムなので、光るアイテムを複数調べて集めましょう。
▶︎ほのおのいしの入手方法を見る
![]() |
![]() |
かみなりの石はハッコウシティの北東の地面の光るアイテムから入手できます。光るアイテムから入手できるアイテムはランダムなので、光るアイテムを複数調べて集めましょう。
▶︎かみなりのいしの入手方法を見る
マップ画像 | 実際の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ハッコウシティ南の浜辺の光るアイテムからも水の石を入手できます。ランダムなので光るアイテムを複数調べて水の石を入手しましょう。
リーフのいしは、ピケタウンの北にあるしるしの木立ちの光るアイテムから入手できます。光るアイテムから入手できるアイテムはランダムなので、光るアイテムを複数調べて集めましょう。
▶︎リーフのいしの入手方法を見る
![]() |
![]() |
こおりのいしはプルピケ山道のポケモンセンターから北に進んだ場所に落ちています。
▶︎こおりのいしの入手方法を見る
たいようのいしは、ボウルジムのジムテストで逃げるキマワリとの戦闘後に入手できます。
▶︎たいようのいしの入手方法を見る
![]() |
![]() |
つきのいしは、テーブルシディの東にある南3番エリアに落ちています。
▶︎つきのいしの入手方法を見る
マップ画像 | 現地画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
ひかりのいしは、ベイクタウン北西にある滝の上で入手できます。
▶︎ひかりのいしの入手方法を見る
マップ画像 | 現地画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
やみのいしはカラフシティの東にある赤いモンスターボール入手できます。
▶︎やみのいしの入手方法を見る
![]() |
![]() |
めざめいしは、ハッコウシティ北東の赤いアイテムから1個入手できます。
![]() |
|||
アイテム関連データベース | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
進化の石一覧と入手方法まとめ【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
デリバードポーチがある町のところの下デリバリーポーチに なってる