ゼンレスゾーンゼロ攻略記事コメント
開発に金かかってる分、それに応じて課金圧強くなるのはわかる でも、その結果ユーザーの課金意欲を大幅に削いでるってのも理解しないとダメ 重課金勢、廃課金勢ばかりターゲットにして、微課金勢や無課金勢を疎かにしたゲームの行き着く先はライト層の減少とコミュニティの衰退だからな 課金してる奴らが大半になる→そいつらの意見を参考にしたステージやイベントを開催する→さらに無課金、微課金勢が辞めていく の、負のスパイラルが起きたら、課金前提のゲームって認識が広まって新規ユーザー獲得は絶望的になる 課金してた奴らが辞めた時がゲームの寿命って状態が如何に危険なのか、もう少し理解した方がいい
何が酷いって、こんなシステム採用してるにも関わらずステージによっては特定のキャラがいないと攻略困難な場合が多い点 最高レアの凸する方法は同じキャラ引くしかない、けどほぼ確実に天井まで引かされる挙句にその天井にはすらすり抜けある 『90連引いたら今までのガチャ結果関係なく欲しいキャラと交換できる』みたいなシステムがない時点で闇なのに、これだからね
本来の天井→ガチャで欲しいキャラが出なかった人への救済措置、最高レアが出たとしても天井までのガチャ回数は書き換えられない ホヨバの天井→ん?ピックキャラすり抜けた?知らんな、もう90連頑張るんやで あ、一応救済措置でもう70連くらい引いたら最高レアの排出率上がるようにしてるから引いてなw あっ、忘れてたわ!ピックキャラ対応の期間限定餅武器もガチャじゃないと手に入らんから別途石用意するんやで!勿論、餅にも天井システムは健在や!じゃんじゃん石落とすやで〜 これで渋くないとか流石に嘘ですよね?
少なくとも、ゼンゼロのガチャに対して渋い等の不満が全くない奴の意見は当てにならない 完全に毒されてるから別ゲー挟んだほうがいい ほぼ天井まで引かないと最高レアが出ないのがデフォとか普通に激渋だからな、目を覚ませ
ホヨバゲーは当たりアカウント引いたら楽しいんだろうけど、やっぱりすり抜けてキャラが当たらないとつまらないし、新しい体験を阻害するすり抜けは本当に悪い文明だね これがいいって言うのはギャンブル狂いだけよなぁ
面白くなくて長く続かないものに課金したくないからなんとか面白くならないか無課金でやってみたものの、限定すり抜けるわ、恒常の武器も出ないわで育成する気にもならず 弱いから星も取れず戦闘も時間もかかるしもっさりしてる。これ初期のガチャ上手くいってないからなのか真剣にキツいと感じてる。悩んだがアンインストールだな
カバというより開発ヤル気なさ過ぎなんよ 今回のコーヒーイベもそう 獲得順とかプレイヤー体験の劣悪さに対してマジで愚鈍 模擬戦の方は謎回数設定とも合ってないしでストレスフル ゲーム体験を良くしようなんて気がさらさらない
敵の攻撃判定ガバいのまじでハラたつ 回復手段ないんだからその辺ちゃんとしとけ
%評価で小数点以下が優しい扱いなのやばいっすね… 0.006%とか、1の100分の1のさらに1000分の6ぞ…
原で売れたから、変な固定観念が出来上がった。 日本のソシャゲも凸システムで売れたからそれ以降凸システムがどのソシャゲも標準搭載されたと似てる。凸システムがいいシステムかと言ったらそうじゃない。
原神とかだったら結緑みたいな誰につけてもそれなりに強い武器を実装してるのに対してゼンゼロはそう言ったのが1本もないしな
モチーフは本当に他のキャラに流用することができないくらい効果発動が限定的なのも良くない。属性攻撃が効果始動のトリガーになってるのが嫌らしい。
まだこんなこと言ってる奴いんのおもろい ホヨバやぞ?そうやってきて売れてるから帰る理由ないやろ
確率もそうだけど、新キャラが全て限定(ピックアップでないとでない)というシステムが課金圧を高めてる。 そこで引けないと、いつ来るかわからない再ピックアップを待たないといけなくなる。 あとモチーフ武器があり、それも限定というのが闇。 ・新持ち武器(すべて限定)・新キャラ(すべて限定) ・凸で重要な特性追加 これらの要素があってガチャが優しいというのは無理がある。 どちらかというと厳しめ。
グ◯ブル程度の確率があればまあまあだと考えてる ピックで0.1% ピック外で0.006%
ゼンゼロはアートスタイルや世界観はいいけど、肝心の アクションがいまいち。 敵キャラの攻撃判定が曖昧だったり、攻撃の予備動作が極めて分かりづらかったり、所々にストレス要素がある。 他にも、制限時間があるモードで逃げる敵が出てくるのが虚無。スキルを外したときにプレイヤーが感じるのは敵との駆け引きではなく、時間の無駄遣い。 アートスタイルや世界観は良いのに戦闘面が足を引っ張ている、
そうなんだよなーここ見てあまりにも不評だったから逆に気になってやってみたけどインターノットレベルが上がるたびに「ああ、ここのこと言ってたんだ……」って答え合わせしてる気分になった
口の悪さに差はあれどここで言われてる評価の大半は内容自体はまあまあ共感できるからもうこれ以上言うことないな… でもここのコメントは無法地帯インターノット感あって嫌いじゃないよ
ゼンゼロのガチャを優しいって考えてる人達が考える渋いガチャってどんなもんなの? 最高レア排出率0.001%とかそのレベル?
1万円って普通に大金だし、凸せずとも1.2万課金してすり抜けたら普通に虚無になる 天井すり抜けたうえ、☆4も1凸も進まなかった日には発狂した
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【ゼンゼロ】(10ページ目)コメント
1121件中 181-200件を表示中