▶︎闇の雷と破邪の光イベント/石板のかけらの集め方
▶︎絶海のリベンジャー引くべき?/水竜の短剣の評価
▶︎魔界の香水の攻略/シルバリヌスのこころ性能
▶︎バリゲーン/グリザード/ブレアの攻略
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQW)の竜王の攻略と弱点倍率の記事です。竜王の耐性や倒し方はもちろん、ドロップするこころや行動パターンを掲載しています。
竜王の関連記事 | |||
---|---|---|---|
闇の覇者の攻略 | 竜王の攻略 | こころ評価 | |
りゅうおうの関連記事 | |||
闇の覇者の攻略 | りゅうおうの攻略 | こころ評価 |
基本情報 | |
---|---|
星の数 | ★★★ |
推奨レベル | 55レベル(上級職) |
HP(ソロ討伐時) | 約68,000 |
系統 | ????系 |
行動回数 | 1~3回 |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
メラ |
ヒャド |
ギラ |
バギ |
---|---|---|---|
▲ 0.7倍 |
△ 0.85倍 |
◯ 1.25倍 |
▲ 0.7倍 |
イオ |
ドルマ |
デイン |
ジバリア |
△ 0.9倍 |
◯ 1.15倍 |
◯ 1.2倍 |
△ 0.8倍 |
状態異常 | 使用スキル | 成功率 |
---|---|---|
攻撃減 | やいばくだき ヘナトス |
16.7% 23.3% |
守備減 | ルカニ | 0% |
眠り | ラリホー | 0% |
混乱 | メダパニ | 0% |
麻痺 | しばり打ち | 0% |
幻惑 | マヌーサ | 0% |
封印 | マホトーン | 0% |
転び | 足払い | 0% |
猛毒 | ヴァイパーファング | 0% |
※状態異常成功率アップ効果無しで30回ずつ検証しています
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 | 斬撃900% | ||
2位 | 斬撃620% | ||
3位 | ブレス絶大 | ||
4位 | 攻魔体技375% | ||
5位 | 斬撃540% | ||
6位 | 体技620% | ||
7位 |
ルビスの剣(改3)
|
斬撃580% | |
8位 | 呪文絶大 | ||
9位 | 斬撃530% | ||
10位 | 無 | 斬撃900% | |
11位 | 斬撃540% | ||
12位 | 斬撃520% | ||
13位 | 無 | 呪文絶大 | |
14位 | 斬撃880% | ||
15位 | 無 | 斬撃900% |
竜王の攻略ポイント | ||
---|---|---|
1日1回「ロトのしるし」でダメージを軽減可能
全員「まもりのたて」を維持しながら戦う
パラディン・ゴドハンと「スカラ」で物理攻撃を対策
地獄の業火は「フバーハ」で軽減可能
予兆後の3回行動に注意
|
ロトのしるし |
「ロトのしるし」を装備していくと1日1回はパーティ全体のダメージを約30%軽減できます。デイン武器を装備したキャラがいる場合は最優先で装備し、いない場合は回復役に装備しておきましょう。
仲間モンスターのお気に入り設定を行うことで、1日1回ダメージを軽減できるメガモンが多いですが、竜王からのダメージは軽減できません。仲間モンスターのお気に入り設定によるダメージ軽減は推奨レベルが上級職60のメガモンにのみ発動しますが、竜王の推奨レベルは上級職55となっています。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
祝福の盾 | 伝説の勇者の盾 | ウロボロスのたて |
天地の大盾 | グランゼドーラの盾 | メタルキングの盾 |
竜王は全体に混乱効果のある「しっぽをたたきつける」やステータスを下げる「くいちぎった」を使用するため、序盤から全員「まもりのたて」を使いましょう。また、後半は「大地を踏みつける」の転びも増えるので、余裕のあるタイミングで更新しておくのが重要です。
「邪悪な爪」や「痛恨の一撃」といった強力な物理攻撃はパラディンやゴッドハンドを編成することで対策できます。「地獄の業火」と「痛恨の一撃」以外は守備力を上げると軽減できるので「スカラ」を使うとさらに安定感が増します。
「ヘナトス」や「やいばくだき」による「攻撃減」が入ると非常に楽になるので、どうしても攻撃を耐えられない場合は狙っても良いですが、入る確率は低いです。
竜王が使用する「地獄の業火」はブレスなので、レンジャー・ニンジャの「フバーハ」で軽減できます。ただし、竜王は長期戦になると攻撃力が上がり、手がつけられなくなるため、ギラ耐性が充実しており「フバーハ」なしで回復が追いつく場合は、「フバーハ」を使わずに攻撃重視の立ち回りをするのも手です。
竜王は「邪悪な気配がたちこめる」というメッセージ(予兆)が表示された後に「大地を踏みつける」と「邪悪な爪」を含んだを3回行動をしてきます。被ダメージが非常に大きくなるので、事前に防御や回復を行い備えておきましょう。
予兆は竜王のHPが50%以下になってから2回目の竜王のターンに発生します。例えば、こちらの2ターン目の行動でHPを50%以下にした場合は、竜王の2ターン目は普通に行動し、竜王の3ターン目が予兆のターンです。予兆のターンは「地獄の業火」しかしてこないので、味方を強化するチャンスになります。
1回目の予兆が発生した後は4ターン毎に予兆と3回行動が行われるため、攻撃が激しくなります。3回行動後に確率で攻撃力が上昇することもあり、耐えるのが困難になるので、短期決戦を目指したいです。
ターン | 予兆前の行動例 | ||
---|---|---|---|
① | 業火 | 食いちぎり | - |
② | 尻尾 | 痛恨 | - |
③ | 業火 | 食いちぎり | - |
④ | 尻尾 | 業火 | - |
⑤ | 食いちぎり | 通常攻撃 | - |
⑥ | 尻尾 | 食いちぎり | - |
⑦ | 業火 | 食いちぎり | - |
⑧ |
業火+(予兆) 竜王の残HPによって早まる |
||
ターン | 予兆後の行動例 | ||
① | 大地 | 尻尾 | 邪悪な爪 |
② | 尻尾 | 痛恨 | - |
③ | 業火 | 食いちぎり | - |
④ | 業火+(予兆) | ||
⑤ | 予兆後の①に戻る |
ソロ討伐だと最遅で8ターン目に予兆(お助け団の攻撃だけで7ターン目終了時にHPが50%以下になる)
竜王の行動 | 危険度 |
---|---|
邪悪な爪で引き裂いた (ランダムに約180×6のドルマ属性物理ダメージ+確率で攻撃力1段階上昇) 予兆後に使用 |
★★★★★ |
大地を踏みつける (全体に約160の物理ダメージ+転び) 予兆後に使用 |
★★★★★ |
痛恨の一撃 (単体に約430の物理ダメージ) |
★★★★☆ |
地獄の業火 (全体に約240のギラ属性ブレスダメージ) |
★★★★☆ |
くいちぎった (単体に約310の物理ダメージ+攻撃減2段階+守備減2段階) |
★★★☆☆ |
しっぽをたたきつける (全体に約180の物理ダメージ+混乱) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約200の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
特級職おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
ニンジャ
【火力】 |
大神官
【回復】 |
大神官
【回復】 |
ゴッドハンド
【火力】 |
天使の断頭台 | ぷにぷに肉球ロッド | しんぴの水晶 | 真魔剛竜剣 |
「大神官」を回復役に2人編成し、「フバーハ」をかけるための「ニンジャ」と火力役の「ゴッドハンド」の安定編成です。ニンジャは必ずこころ道を風道にし、フバーハを習得する必要があります。また「ゴッドハンド」は手持ちの武器によって「大魔道士」を編成しても良いでしょう。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
ニンジャ | ・フバーハ習得のため風道がおすすめ ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・攻撃前に「鬼殺し」で火力アップ |
大神官 | ・1ターン目から「まもりのたて」を維持 ・回復を最優先 ・余裕のある時とおすそわけ時は「スカラ」 ・1人は「まおうのつかい」を装備して「ルカニ」を狙うのもおすすめ |
ゴッドハンド | ・こころ道は武道がおすすめ ・「まもりのたて→すてみ」を維持 ・単体スキルでダメージを稼ぐ |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
パラディン
【壁+回復】 |
賢者
【回復】 |
レンジャー
【火力】 |
バトマス
【火力】 |
ぷにぷに肉球ロッド | しんぴの水晶 | みわくのリボン | 真魔剛竜剣 |
防御面が優秀な「パラディン・レンジャー・賢者」に火力役を加えた安定重視のパーティです。火力役として「バトルマスター」を編成していますが、育成が進んでいる場合は威圧と咆哮で安定感を上げられる「海賊」や長期戦に強い「魔法戦士」もおすすめになります。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
パラディン | ・1ターン目に「まもりのたて」を使い効果が切れる前に更新 ・賢者で足りない時は回復 ・余裕がある時は「スカラ」 |
賢者 | ・1ターン目に「まもりのたて」を使い効果が切れる前に更新 ・回復を最優先 ・余裕がある時は「スカラ」 |
バトマス | ・1ターン目に「まもりのたて」を使い効果が切れる前に更新 ・「まもりのたて」があり「怒り」が発動してない時に「すてみ」 ・単体スキルでダメージを稼ぐ |
レンジャー | ・1ターン目に「まもりのたて」を使い効果が切れる前に更新 ・「フバーハ」を維持しながら戦う ・予兆後はなるべく攻撃して影縛りを狙う |
耐性+10% |
---|
耐性+5% |
---|
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
耐性+10% | |
---|---|
耐性+5% |
復刻期間 | 2024/5/2(木)~5/27(月)14:59 |
---|
2024/5/2(木)から「闇の覇者竜王」が復刻登場しました。人型のりゅうおうは復刻していないので、注意しましょう。
難易度が高い闇の覇者竜王も復刻しており、選択して戦うことができます。闇の覇者竜王は覚醒に必要な宝珠のかけらのドロップ数が多いので、戦力に自身のある方の闇の覇者竜王に挑むと良いでしょう。
入手条件 | 入手個数 |
---|---|
竜王の宝珠のかけら×1,000と交換 |
宝珠×1 |
【復刻ミッション】 仲間モンスターを40体仲間にする |
宝珠×1 |
【復刻ミッション】 10万歩歩く |
宝珠×1 |
前回の人型のりゅうおうと同様、こころ覚醒に必要な宝珠が入手できるミッションも復刻されています。ミッションも2024/5/27(月)までの開催となるので、期間内に宝珠を集めましょう。
竜王は通常のフィールド出現に加えて、どこでもメガモンスターとしても出現します。1日に1回は自宅からでも戦えるので、積極的に挑戦しましょう。
出現時間 | 出現モンスター |
---|---|
【1回目】 6:00〜10:00 予兆:1時間|出現:2時間 |
シャッフル枠 |
【2回目】 10:00〜14:00 予兆:1時間|出現:2時間 |
異界の捕食者 |
【3回目】 15:00〜19:00 予兆:1時間|出現:2時間 |
【復刻枠】 魔族の王デスピサロ デスピサロ ミルドラース キングレオ |
【4回目】 20:00〜24:00 予兆:1時間|出現:2時間 |
異界の捕食者 |
竜王 | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% ギラ属性ダメージ+5% メラ属性ダメージ+5% ターン開始時MPを3回復する 混乱耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
123 | 75 | 86 | 82 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
39 | 35 | 112 | 112 |
竜王のこころは全体的にステータスが高水準で優秀な特殊効果を持つため、複数のSランク確保を目指すのがおすすめです。希少なMP回復効果を持つので、連戦や周回で特に活躍が見込めます。また、「こころ覚醒」と「追い覚醒」により、さらに強化が可能です。
闇の覇者竜王 | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% 【大魔道士】じゅもんダメージ+5% ギラ属性ダメージ7% メラ属性ダメージ+6% ドルマ属性ダメージ+5% ターン開始時MPを6回復する 混乱耐性+10% 魅了耐性+10% デイン属性耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
123 | 80 | 100 | 95 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
65 | 35 | 130 | 143 |
メガモンスターの解説 | |
---|---|
メガモンスタートップに戻る | |
最新のメガモンスター攻略 | |
異界の捕食者 | 魔族の王デスピサロ |
デスピサロ | ミルドラース |
キングレオ | ドラゴン・ウー |
水竜ギルギッシュ | トロルの攻略 |
ご当地メガモン | - |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
竜王の攻略と弱点倍率|復刻メガモン
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
上級かは別として 古参はメリットが無いです… 竜王もりゅうおうもあるし。。。