▶︎新メガモンピッコロ大魔王の攻略と弱点倍率
▶︎ピッコロガチャ引くべき?/ピッコロの玉座の評価
▶︎ルイーダガチャ引くべき?/ルイーダウィップ評価
▶︎デスマシーンRRのこころS評価
▶︎桃白白のほこらの攻略と弱点/桃白白のこころ
ドラクエウォーク(DQW)における、攻魔複合のダメージ計算式と武器一覧の記事です。攻魔複合スキル持ちの装備やおすすめのこころ、職業についてもまとめています。
攻魔複合スキルでの与ダメージ ={(攻撃力 + こうげき魔力) / 2 - 守備力 / 4 } × (斬撃・体技ダメージアップ + じゅもんダメージアップ) × 属性ダメージアップ × スキル倍率 × 系統特効 × 弱点倍率 |
例) ・体技2% ・斬撃・体技38% ・呪文34% ・メラ属性15% ・全属性5% ・グリンガムのムチの「清廉の火焔鞭」(スキル倍率100%)を使用する場合 →{ 1 + ( 2% + 38% + 34% ) } × { 1 + ( 15% + 5% ) } × 100% = 208.8% %は()外の計算時に1 + n%に変換する |
攻魔複合スキルでの与ダメージは上記の計算式によって算出できます。
攻魔複合とは、「こうげき力」と「こうげき魔力」のどちらのステータスも反映される、一部のスキルに適用されている効果です。説明文に「こうげき力とこうげき魔力を込めた」もしくは「攻魔複合」と記載のあるスキルに適用されます。
攻魔複合スキルは現状物理スキルのみで「斬撃・体技ダメージ+?%」で威力が上がるのはもちろんですが「じゅもんダメージ+?%」の効果も適用される点が重要です。
計算式にあるように、攻魔複合スキルは攻撃力とこうげき魔力を参照する代わりにスキル倍率が低いスキルが多いです。バイキルトは攻撃力のみに補正がかかるため、結果的に純粋な物理スキルよりも恩恵が少ない仕様になっています。
武器 | スキル | 倍率 |
---|---|---|
450% | ||
415% | ||
375% | ||
300% | ||
270% | ||
270% | ||
240% | ||
220% | ||
180% | ||
180% | ||
120% |
武器 | スキル | 倍率 |
---|---|---|
350% | ||
245% | ||
200% | ||
185% | ||
175% | ||
165% | ||
150% | ||
150% | ||
125% | ||
125% | ||
100% | ||
100% | ||
100% | ||
100% |
おすすめのこころの条件まとめ |
---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻魔複合スキルのこころを考える場合、「力」と「攻撃魔力」の両方のステータスの高さを見ることが大切です。「力」と「攻撃魔力」の合計値が高いほど火力を伸ばせるので、片方のステータスが極端に高いこころも優秀なこころとしてカウントできます。
また、「呪文」と「斬撃・体技」のダメージの両方を高められるこころも優秀です。こちらも両方の効果の合計値が高いほど火力を伸ばせるので、忘れずに確認したいポイントとなっています。
なお、ダメージUP効果については、正確に言えば斬撃スキルなら斬撃ダメージを、体技スキルなら体技ダメージをしっかり高められれば問題はありません。
攻魔複合スキルを使用する際は、呪文強化用の防具がおすすめです。呪文強化用の防具は「守備力」だけでなく「攻撃魔力」のステータスも上がります。もし「スキルの斬撃・体技ダメージ◯%アップ」と「じゅもんのダメージ◯%アップ」の数値が同じなら、元のステータスに強化が入る分だけ呪文用の防具の方が優秀です。
攻魔複合スキルは「魔力覚醒」で威力は上がりません。魔力覚醒は攻撃呪文の威力を上げる効果のため、物理攻撃である攻魔複合のスキルには反映されません。
「しんぴの水晶」が持つ「ラッキータロット」を使う場合は必ず攻撃力を高める調整をしましょう。前述の通り攻魔複合は物理攻撃に分類されるので、もし数値関係が「攻撃力<攻撃魔力」になっていると恩恵を受けられない攻撃呪文の威力増加が発動してしまいます。
攻魔複合スキルを持つ武器を使用する場合は、魔剣士で採用するのが最もおすすめです。紫が多くなりがちな攻魔複合のこころをセットしやすいこと、さらに「剣魔合一」による火力上昇の恩恵を最大限受けられるなど、あらゆる観点で魔剣士と攻魔複合はベストマッチと言えます。
次点で天地雷鳴士がおすすめです。天地雷鳴士の場合は「カカロン召喚」や「「バルバルー召喚」等でダメージを高められるほか、「仲間モンスターの絆」による系統ダメージ増加などが合わさってダメージを稼ぎやすくなっています。
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数46個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5359
プレイ日数 2028日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
攻魔複合の計算式と武器一覧
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。