ドラクエウォーク(DQW)のスマートウォークの最新情報まとめについての記事です。イベントの最新情報や新強敵&新ほこら、新ガチャについて掲載しています。
2025/2/12(水)15:00にスマートウォークが公開されました。新メガモンや新ガチャなどが発表されています。
導かれしパティシエたちin甘味楼:2025/2/13(木)〜3/12(水) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新錬金百式物質編:予想2025/2/16(日)〜 |
![]() ![]() |
その他の情報 |
![]() |
![]() |
新武器「にくきゅうミトン」が登場します。にくきゅうミトンは単体、全体どちらも高水準の火力を持つ体技武器です。物質系に対しては、「ガードやみかわしされない」効果が付くため、対物質系に最適な武器となっているため、後述する「錬金百式物質編」での活躍が期待できます。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 9.8点 |
【チョコレイト・フィスト】消費MP:59 敵全体に730%の体技ダメージと、たまに転びと守備減を付与。敵撃破毎にMPを10回復(物質系には780%となり、ガードやみかわしされない) 【にゃんこアッパー】消費MP:53 敵1体に930%の体技ダメージとたまに転びと守備減を付与(物質系には1150%となりガードやみかわしされない) 【かいしんプリンセス】消費MP:14 戦闘開始時に自身の会心率を上げ「チョコレイト・フィスト」か「にゃんこアッパー」で会心発生時、耐性を無視してしゅび力を下げる 【ウォールブレイカー】消費MP: 戦闘開始時に自身の特殊効果「物質系へのダメージ+」の効果を2.2倍にする(効果4ターン) |
新強敵として「チョコのせきぞう」が登場します。こころの色は黄色であることが判明しています。
新ほこらとして2025/2/21(金)から「ゴールデンチョコ」が登場します。スマートウォーク上ではおすすめ属性は確認できなかったため、無属性武器が活躍すると思われます。
導かれしパティシエたちin甘味楼イベントは、チョコの素材を集めることで様々な報酬がもらえるイベントとなっています。敵との戦闘や、フィールドのツボを割ることでチョコの素材が集められます。
チョコの素材を集めて合計熟練度が上がると、赤色のこころの「にゃんにゃんアリーナ」が入手できます。イベントを進めることでランクSが作成できるため、期間内に集め切りましょう。こころの性能については、内容が判明次第公開します。
2025/2/20(木)からは、「まものの依頼」が追加されます。依頼された内容をこなすことで「にゃんにゃんアリーナ装備ふくびき補助券」などの報酬が入手可能です。
ストーリーを読むだけの簡単なクエストをクリアすることで、「にゃんにゃんアリーナ装備ふくびき補助券」100枚とバレンタインチョコが入手可能です。ぜひ挑戦しましょう。
錬金百式「物質編」が登場します。ゴーレムがシンボルモンスターとなっており、「悪魔編」と同様に1戦あたり4万経験値獲得可能なことが判明しています。
錬金百式「物質編」の開催に合わせて「王女の耳飾り」が錬金可能になります。「物質編」に出現するモンスターを倒して錬金素材を集めましょう。
錬金百式が追加される度、その種族に合わせたオーブが登場します。今回は「物質系のオーブ」が登場し、錬金後に「物質系へのダメージ+10%」を持ったアクセサリーが作成可能になる可能性が高いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特級職「ゴッドハンド」に調整が入ります。ゴッドレイジのダメージが強化され、ゴッドガード発動時にHP回復効果UPや反撃が発生するよう調整されます。また、ゴッドチェインも強化が入ります。詳しい内容についてはスマートウォークでは確認できませんでしたが、攻撃時に「HPが回復」していることが確認できました。強化内容については判明次第、下記の記事でまとめますので、しばらくお待ちください。
2025/2/20(木)からはメタルキャンペーンが開催され、メタルの群れが登場します。まだ育ってない職業がある場合は、この機会にパーティを強化しましょう。
次回のスマートウォークは2025/2/24(月)15:00に公開されると予想します。
2025/1/29(水)15:00にスマートウォークが公開されました。新メガモンや新ガチャなどが発表されています。
闇の雷と破邪の光イベント第3章:2025/1/30(木)〜 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スペシャルウォークDAY第3回:2025/2/8(土)〜2/10(月) |
![]() ![]() |
その他の情報 |
![]() |
新武器「ラプラスの杖」が登場します。ラプラスの杖は「メドローア・イルマ」という確率バフ解除効果付きの無属性呪文がメインスキルの武器です。サブスキルの「マジャスティス」によって、戦闘中2回までは確実にバフを解除できるのも魅力となっています。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 9.8点 |
【メドローア・イルマ】消費MP:69 4つの属性をスパークさせて放ち、敵1体に呪文絶大ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除する 【マジャスティス】消費MP:最大MPの20% 敵1体の強化効果を一部を除き1〜4個解除する(戦闘中2回のみ使用可能) 【光闇の融合】消費MP:8 イオとドルマを元にメドローア・イルマを強化。両属性が均等な程威力と追加効果が増えるが、行動終了時に属性値が確率で上昇する(効果5ターン) 【炎氷の融合】消費MP:8 メラとヒャド属性を元にメドローアの効果を上げる。両属性が均等な程効果は高いが、行動開始時に属性値が上昇することがある(効果5ターン) |
「ラーミアのムチ」の復刻ガチャが開催されます。「いきなりピオリム」による素早さアップや「不死鳥のほむら」によるスキル威力・会心率アップ、「ラーミアの祝福」による固有特性の確定発動といった幅広いサポートが可能な非常に優秀な武器です。
武器名 | 主なスキル/効果 |
---|---|
![]() 10点 |
【不死鳥のほむら】消費MP:57 敵全体にイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる 【ラーミアの祝福】消費MP:最大MPの15% 味方1人の一部の固有特性の発動率を100%上げさらに味方全体の受けるスキルのHP回復効果をかなり上げる(戦闘中2回のみ使用可能) 【いきなりピオリム】消費MP:8 戦闘開始時に仲間全員のすばやさを上げる(効果2ターン) 【まばゆき翼】消費MP:最大MPの1% 戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与する(3ターン) |
新メガモン「迅雷天ミカヅチ」が登場します。バリゲーン・グリザード・ブレアに続く4体目の四天王となっており、こころの性能に期待できます。また、「闇の雷と破邪の光イベント」で入手できるようになるアクセサリー「異界の賢者の石板」を装備することで、有利になるため、イベントも進めておきましょう。なお、こころの色は紫であることが判明しています。
新ほこら「ようじゅつしのほこら」が追加されます。ギラとバギが有効な属性になるので、「エスタークの魔刃」や「水竜の短剣」が活躍するでしょう。こころの色は紫であることが判明しています。
「石版のかけら」に続く、「闇の雷と破邪の光」のイベントコンテンツとして「石版の魔力」が追加されます。5色のこころを集めることで、石版に魔力が溜まっていき、集めた魔力に応じて報酬を獲得可能です。例を挙げると、赤のこころを入手すると、赤の魔力が溜まっていきます。調査レベルを上げることで、魔力が集まりやすくなるので、調査レベルを上げつつ、こころを集めていきましょう。
「石版の魔力」が進行し、魔力の収集率が50%に達するとアクササリー「異界の賢者の石版」を入手できます。「異界の賢者の石版」は新メガモン「迅雷天ミカヅチ」を弱体化する効果があるため、早めに入手しておきたいです。
2025/2/8(土)から開催が告知されている「スペシャルウォークDAY第3回」の内容が判明しました。第3回は雪まつりがモチーフとなっており、新モンスターの「スライムスノー」を倒して、スラ雪玉を入手し、フィールドにあるスライム雪だるまに渡すことで、ARフレームや着ぐるみを入手可能です。
第2回までに登場したメガモン「メタルキング」やリッカの宿屋スタンプラリーも引き続き開催されます。
スペシャルウォークDAYの限定アクセサリーとして「雪だるまピアス」が登場します。開催期間中にレシピと素材を集めて、錬金でアクセサリーを強化しましょう。
新たなマイレージパス「バッチリがんばるパス」が販売されます。過去に限定パスとして登場した「ガンガンいこうぜパス」と同様に、CMスキップやWスキル強化の機能があるマイレージパスとなっています。期間限定ではなく、常設のパスになるので、繰り返し購入することが可能です。
なお、CMスキップ機能に関しては「ガンガンいこうぜパス」から変更はありませんが、他の効果は一部調整されているとのことで、調整内容に関しては2024/1/29(水)時点で未判明なので、公式からのお知らせを待ちましょう。
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
スマートウォークの最新情報まとめ
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ゴッドハンド強化?どこも変わってなくね。魔人未満変わらず。いきなり◯◯をゴッドハンド追加してトントンレベルの性能なのにな。