▶︎闇の雷と破邪の光イベント/石板のかけらの集め方
▶︎絶海のリベンジャー引くべき?/水竜の短剣の評価
▶︎魔界の香水の攻略/シルバリヌスのこころ性能
▶︎バリゲーン/グリザード/ブレアの攻略
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQウォーク)のストーリー9章の新モンスターとこころ情報の記事です。新章(失われた輝石)に登場するモンスターのこころ性能や攻略のポイントを掲載しています。
9章9話から出現 | ||
---|---|---|
ナイトキャット
とてもよく枠 |
メーダロード
よく見かける枠 |
ランプのまじん
めったに枠 |
9章7話から出現 | ||
グール
とてもよく枠 |
エリミネーター
ときどき枠 |
- |
9章5話から出現 | ||
デンタザウルス
よく見かける枠 |
じごくのつかい
あまり枠 |
- |
9章3話から出現 | ||
グリゴンダンス
とてもよく枠 |
ほのおのせんし
ときどき枠 |
- |
9章1話から出現 | ||
ぬすっとウサギ
とてもよく枠 |
ホタテワラビー
よく見かける枠 |
ドラゴメタル
あまり枠 |
ランプのまじん | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+10% デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% ジバリア属性耐性+10% 攻撃減耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
105 | 50 | 100 | 41 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
20 | 17 | 134 | 145 |
ランプのまじんは「HP・力・素早さ・器用さ」が非常に高く、物理職で汎用的に使える最強クラスのこころになります。イオ属性以外のとくぎを使う際は「まおうのつかい」よりも火力が出るため、バトマスや魔法戦士の虹枠にぜひ採用したい性能です。ただし、HPと身の守りは「まおうのつかい」に劣ります。
じごくのつかい | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+7% ドルマ属性じゅもんダメージ+7% ギラ属性耐性+7% すばやさ減耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
61 | 86 | 8 | 29 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
102 | 47 | 122 | 78 |
じごくのつかいは攻撃魔力がトップクラスで「じゅもんダメージ+7%」を持つので、火力に優れた汎用性が高いこころと言えます。紫のこころの中では素早さが圧倒的に高いため、周回やボス戦で先制しやすくなるのも利点です。
ドラゴメタル | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% 全属性耐性+5% すべての状態変化耐性+5% 悪い状態変化耐性+5% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
112 | 47 | 63 | 49 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
12 | 12 | 49 | 43 |
ドラゴメタルのこころは「全属性耐性」を持ちHPが高いため、耐久性にすぐれた高難度向けのこころです。ただしダメージアップが体技ダメージのみで、力ステータスも低めなので、火力性能は低めです。
名称 | Sランク性能 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーダロード | HP 90 |
MP 77 |
力 30 |
守 56 |
攻魔 44 |
回復 76 |
早 40 |
器 31 |
こころ最大コスト+4 麻痺耐性+5% |
||||||||
ナイトキャット | HP 72 |
MP 82 |
力 14 |
守 45 |
攻魔 71 |
回復 28 |
早 52 |
器 60 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
エリミネーター | HP 88 |
MP 38 |
力 83 |
守 50 |
攻魔 13 |
回復 13 |
早 72 |
器 63 |
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 攻撃減耐性+5% |
||||||||
グール | HP 99 |
MP 40 |
力 46 |
守 71 |
攻魔 26 |
回復 26 |
早 25 |
器 39 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
デンタザウルス | HP 107 |
MP 43 |
力 50 |
守 77 |
攻魔 28 |
回復 28 |
早 26 |
器 42 |
こころ最大コスト+4 守備減耐性+5% |
||||||||
ほのおのせんし | HP 114 |
MP 47 |
力 53 |
守 82 |
攻魔 31 |
回復 31 |
早 28 |
器 45 |
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% メラ属性耐性+5% |
||||||||
グリゴンダンス | HP 81 |
MP 49 |
力 56 |
守 54 |
攻魔 26 |
回復 23 |
早 74 |
器 74 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
ぬすっとウサギ | HP 71 |
MP 30 |
力 67 |
守 41 |
攻魔 10 |
回復 10 |
早 58 |
器 51 |
こころ最大コスト+4 | ||||||||
ホタテワラビー | HP 88 |
MP 53 |
力 60 |
守 58 |
攻魔 28 |
回復 25 |
早 80 |
器 80 |
こころ最大コスト+4 すばやさ減耐性+5% |
9章周回武器の組み合わせ例 | ||
---|---|---|
ストームアンカー
【バギ属性】 |
+ |
霊獣のつえ
【デイン属性】 |
ストームアンカー
【バギ属性】 |
+ |
マジカルブースター
【無属性】 |
ラーミアの杖
【イオ属性】 |
+ |
じげんりゅうの闘扇
ゴシックパラソル
オーシャンウィップ
【ヒャド属性】 |
9章のモンスターはバギ属性の通りが良いので、レベル上げやこころ集めの周回はバギ属性全体攻撃スキル持ちの武器がおすすめです。また、唯一バギ属性に耐性を持つナイトキャットは夜限定モンスターなので、昼間なら確実に等倍以上のダメージを与えられます。
ヒャドとイオ属性は、お互いが耐性ある属性をもう片方の属性で弱点を突けるように相性補完できています。特に「マヒャド」と「イオナズン」の組み合わせは両方呪文攻撃なので、ガードや回避をされずに安定して周回できおすすめです。
「マジカルブースター」が習得する「ベタン」は無属性の全体攻撃呪文なので敵の耐性を気にせずに周回できます。「マジカルブースター」2本やバギ属性の「黄竜のツメ」と組み合わせて周回すると良いでしょう。
ぬすっとうさぎ(HP:約1,900) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
- 1.0 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
△ 0.75 |
◯ 1.1 |
△ 0.75 |
△ 0.75 |
グリゴンダンス(HP:約2,000) |
|||||||
◯ 1.1 |
△ 0.75 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
▲ 0.65 |
△ 0.75 |
◯ 1.1 |
グール(HP:約2,200) |
|||||||
◯ 1.1 |
▲ 0.5 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
◎ 1.5 |
▲ 0.65 |
◯ 1.1 |
△ 0.75 |
デンタザウルス(HP:約2,400) |
|||||||
▲ 0.6 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.25 |
- 1.0 |
- 1.0 |
▲ 0.6 |
メーダロード(HP:約1,900) |
|||||||
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
▲ 0.65 |
▲ 0.65 |
- 1.0 |
ナイトキャット(HP:約2,100) |
|||||||
△ 0.75 |
◯ 1.1 |
◯ 1.2 |
▲ 0.6 |
△ 0.75 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
◯ 1.1 |
ホタテワラビー(HP:約2,000) |
|||||||
◯ 1.1 |
▲ 0.6 |
▲ 0.6 |
- 1.0 |
▲ 0.6 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
ほのおのせんし(HP:約1,950) |
|||||||
▲ 0.5 |
◯ 1.2 |
▲ 0.5 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
エリミネーター(HP:約2,200) |
|||||||
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
じごくのつかい(HP:約2,400) |
|||||||
▲ 0.5 |
- 1.0 |
▲ 0.5 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
- 1.0 |
ランプのまじん(HP:約4,400) |
|||||||
- 1.0 |
- 1.0 |
△ 0.85 |
◯ 1.1 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
- 1.0 |
ドラゴメタル(HP:16) |
|||||||
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | ◯ | - | △ | ◎ | - | - |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
単体スキルで攻撃する際は左右どちらかの亡者のひとだまから狙いましょう。左右の亡者のひとだまは中央と比べてHPが低いため、倒しやすくなっています。
亡者のひとだまは全体約180ダメージの「マヒャド」を連発されても良いようにHPを回復するのが重要になります。ダメージを受けたらすぐに回復し、なるべくHP550以上を維持しましょう。
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | - | ◯ | △ | - | - | - | △ |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
ウドラーは1体を倒すと「せかいじゅの若葉」で復活させてきます。「せかいじゅの若葉」は1戦で複数回使用するため、単体攻撃ではなかなか倒しきることができません。2体のHPをぎりぎりまで削ったら全体攻撃を使って同時に倒しましょう。
ウドラーの攻撃は全て物理攻撃なので「スカラ」で守備力を上げるのが有効です。序盤から回復役はHPの少ないキャラを優先して「スカラ」をかけていき、味方が倒されるのを防ぎましょう。
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | - | ▲ | - | ◯ | - | - | - | |
- | ◯ | △ | - | △ | ◎ | - | - |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
9章6話はHPが低いベホイムスライムから倒すのが安定しやすいです。ベホイムスライムがキラーアーマーのHPを回復してくるので、火力が低いとキラーアーマーを倒す前にMPが切れてしまい、崩れやすくなります。
1ターン目から全員「まもりのたて」を使って守備が下がるのを防ぎながら戦いましょう。「ルカナン」と「キングダムソード」によって全体の守備力が頻繁に下がるため「スカラ」で補うのは困難です。ベホイムスライムがHP50%以下で使用する「ラリホーマ」対策にもなります。
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | △ | △ | ◯ | - | △ | ◎ | - | |
△ | ◯ | △ | - | - | - | - |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
9章8話は攻撃が激しい「バアルゼブブ」から倒すと良いでしょう。「バアルゼブブ」はHPがやや高いですが、超弱点があるので「きめんどうし」よりもダメージを与えやすいです。バトマスの「すてみ」を使って一気に撃破しましょう。
「ふしぎなじゅもん」の呪文耐性低下は「まもりのたて」で防ぎましょう。呪文耐性が1段階下がると呪文ダメージが1.2倍になるため、マヒャドのダメージが約240まで上昇します。バアルゼブブの素早さが高く、回復役は1ターン目に防ぐのは困難なので、余裕がある時に使っておきましょう。
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | △ | ◯ | △ | ◎ | △ | △ | ◎ | |
- | - | ◯ | ◯ | ◯ | △ | - | △ |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
9章9話は単体スキルを使って「ボーンファイター」から倒すのがおすすめです。「マッドフィンガー」はHPが50%以下になると「仲間呼び」を使用します。敵が3体いる時も仲間を呼ぶため、マッドフィンガーから攻撃しても仲間を呼ばれる可能性が高いです。ボーンファイターを倒すまではマッドフィンガーにあまりダメージを与えないようにしましょう。
ボーンファイターは「超ブレードガード」を使ってガード率を2段階上げるので、物理攻撃ではダメージを与えづらいです。必中効果のある「きあいため」を使った物理攻撃か元々必中の呪文を使って攻めましょう。物理アタッカーは全員「きあいため」を使えるようにしておくのがおすすめです。
モンスター | 炎 | 氷 | 閃 | 風 | 爆 | 闇 | 雷 | 地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | - | ◯ | - | - | - | - | - | |
◯ | - | ◯ | - | - | - | - | ◯ |
(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)
バッファロンとモヒカントはどちらも獣系なので、獣系への耐性を持つ防具が活躍します。耐性があるかどうかで難易度が大きく変わるので、パーティ全員が獣系への耐性を30%以上にするのを目指しましょう。
9章10話の最も危険な行動は敵が2体揃っている時しか使ってきません。1体倒せると勝ったも同然なので、少しでもHPが低いモヒカントから倒すと良いでしょう。回復役1人で挑む場合は転びからの全滅を防ぐためにバッファロンから倒す方がおすすめです。
ストーリー9章で追加されたこころの性能や評価をドラクエ攻略部が徹底解説しました。こころの性能を一つ一つ考察しているので、詳しく知りたい方はぜひ動画をご覧ください。
8章までのストーリーをクリアして9章に備えましょう。8章までのストーリーを全てクリアしていないと9章を進めることができないのでこの機会にクリアしておくのがおすすめです。
ストーリークエストでは「導きのかけら」を大量に使うので、事前に最大まで集めておくことをおすすめします。また全て使い切った時に備えて集め方を確認しておくと良いでしょう。
ストーリー攻略一覧 | ||
1章 | 2章 | 3章 |
4章 | 5章 | 6章 |
7章 | 8章 | 9章 |
10章 | 11章 | 12章 |
13章 | 14章 | 15章 |
16章 | - | - |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ストーリー9章の新モンスターとこころ情報|弱点と攻略
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ストーリー変えたらレベルの低いモンスター出ますよ