【ドラクエウォーク】導きの足跡のツボ寄せをするメリットと経験値稼ぎの方法

導きの足跡

ドラクエウォーク(DQW)における導きの足跡のツボ寄せをするメリットと経験値稼ぎの方法についての記事です。レベル上げ周回におすすめなのかについてもまとめているので、ぜひご覧ください。

導きの足跡でツボ寄せをするメリット

目的地を近くに設定できるため効率よくツボ寄せ可能

目的地を近くに設定できるため効率よくツボ寄せ可能

導きの足跡では、目的地に設定できる距離が既存のストーリーよりも短く、ツボ寄せしやすいです。既存のストーリーでは150m以降にしか設定できませんが、導きの足跡では10m以降から目的地の設定ができます。失敗してしまった時のやり直しが簡単なためとてもおすすめです。1日1回限定の「どこでも目的地」が常に使えるようなイメージなので、導きの足跡を活用して効率よくツボ寄せをしましょう。

やり方は普段のツボ寄せと同じ

やり方は普段のツボ寄せと同じ

ツボ寄せのやり方自体は普段と変わりません。近づけたい目的のツボに向かって目的地を設定することで、成功すると少し自宅に寄らせることができます。何度か行うことで、その場から動かずにツボに触れることができて狩り効率が格段に上がります。

▶︎詳しいツボ寄せのやり方とメリットを見る

導きの足跡の経験値稼ぎとレベル上げの方法

ボスと連戦することで経験値稼ぎが可能

導きの足跡を使う経験値稼ぎの手順
ストーリーから導きの足跡を選択
よみがえれ天の方舟の第2章1話を選択
その場から届く範囲に目的地を設定
第2章1話の「あくまの書」を1ターン撃破
①に戻って同じことを繰り返す

導きの足跡では目的地を近くに置いて、ボスを何度も倒すことで、経験値稼ぎが可能です。ボスを倒すと1戦2万以上の経験値を稼げるので、全体武器が不足しており、フィールドでレベル上げをするのが難しい方は活用すると良いでしょう。

宝の地図でのワンパン周回の方が経験値効率が良い

クエスト/おすすめ度 獲得経験値 条件
導きの足跡導きの足跡
★☆☆
317,538 ・計測時間:20分
・攻撃回数:3〜4パン
・1戦の所要時間:約90秒
岐阜のみ岐阜のみ
★★★
445,098 ・計測時間:20分
・攻撃回数:1〜2パン
・1戦の所要時間:約13秒

※なるべく条件が一緒になるように検証しています。

導きの足跡での経験値稼ぎと宝の地図周回を比較した結果、圧倒的に「カルベロビュート」を用いて「岐阜のみの地図」で周回した方が獲得経験値量が多い結果となりました。導きの足跡では「こころ」も落ちず、何度もストーリーをタップする手間もあるためやはりおすすめはできません。

▶︎レベル上げ周回におすすめの宝の地図を見る

導きの足跡のフィールド戦闘もおすすめできない

パーティーの平均レベル依存のため効率は良くない

導きの足跡でのフィールド戦闘は、パーティーの平均レベル依存のため編成によって出現モンスターにばらつきがあります。出現モンスターが明確な既存のストーリーや宝の地図と比較すると、経験値効率はよくないためレベル上げ周回にはおすすめできません。

▶︎レベル上げ周回におすすめのクエストを見る

導きの足跡のメリット

「守護天使の記憶」が入手可能

「守護天使の記憶」が入手可能

導きの足跡の4周年イベント第7章3話をクリアすることで、「じぶん」のみ無条件で守り人に転職可能な「守護天使の記憶」を入手できます。4周年イベントの際に取り逃してしまっている方は、優先してクリアしましょう。

守り人はかなり強力な盾役なため、現環境では必須級の職業です。守り人に関しては下記の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

▶︎守り人の評価と性能解説を見る

「守護天使の記憶」が既に入手済みなら急ぐ必要はない

特に重要な報酬もないので、既に「守護天使の記憶」を入手しているのであれば導きの足跡のクエストを急いでクリアする必要はありません。

初回クリア時のみHPとMPが全回復

導きの足跡のイベントをクリアすると、初回のみHPとMPが全回復します。近くに回復スポットがなく、1日2回限定の「スラみちにたのむ」での回復も使い切ってしまったがどうしてもすぐに回復したい時などに、まだクリアしていないイベントがあれば1つの回復手段として使用することも可能です。

導きの足跡とは

過去のイベントのストーリーを読み返せる

IMG_4026

導きの足跡は、過去に開催されたイベントストーリーを読むことができる常設のコンテンツです。開催当時のクリア報酬はもらえませんが、イベントストーリーをいつでも楽しむことができます。

▶︎現在のイベントと過去に開催されたイベントを見る

ツボ寄せに最適なコンテンツ

導きの足跡は、目的地に設定できる距離が既存のストーリーよりも短い仕様上ツボ寄せにかなり適しているコンテンツです。まだツボ寄せができていない方は導きの足跡を活用して、回復スポットを近くに何個も集めてから経験値効率の良い宝の地図などを周回して狩り効率を上げましょう。

クリア報酬は貰えない

クリア報酬はもらえない

導きの足跡のクエストをクリアしても、イベント開催当時のクリア報酬であるジェムなどは貰えません。

関連記事

導きの足跡

ドラクエウォーク(DQW)における導きの足跡のツボ寄せをするメリットと経験値稼ぎの方法についての記事です。レベル上げ周回におすすめなのかについてもまとめているので、ぜひご覧ください。

導きの足跡でツボ寄せをするメリット

目的地を近くに設定できるため効率よくツボ寄せ可能

目的地を近くに設定できるため効率よくツボ寄せ可能

導きの足跡では、目的地に設定できる距離が既存のストーリーよりも短く、ツボ寄せしやすいです。既存のストーリーでは150m以降にしか設定できませんが、導きの足跡では10m以降から目的地の設定ができます。失敗してしまった時のやり直しが簡単なためとてもおすすめです。1日1回限定の「どこでも目的地」が常に使えるようなイメージなので、導きの足跡を活用して効率よくツボ寄せをしましょう。

やり方は普段のツボ寄せと同じ

やり方は普段のツボ寄せと同じ

ツボ寄せのやり方自体は普段と変わりません。近づけたい目的のツボに向かって目的地を設定することで、成功すると少し自宅に寄らせることができます。何度か行うことで、その場から動かずにツボに触れることができて狩り効率が格段に上がります。

▶︎詳しいツボ寄せのやり方とメリットを見る

導きの足跡の経験値稼ぎとレベル上げの方法

ボスと連戦することで経験値稼ぎが可能

導きの足跡を使う経験値稼ぎの手順
ストーリーから導きの足跡を選択
よみがえれ天の方舟の第2章1話を選択
その場から届く範囲に目的地を設定
第2章1話の「あくまの書」を1ターン撃破
①に戻って同じことを繰り返す

導きの足跡では目的地を近くに置いて、ボスを何度も倒すことで、経験値稼ぎが可能です。ボスを倒すと1戦2万以上の経験値を稼げるので、全体武器が不足しており、フィールドでレベル上げをするのが難しい方は活用すると良いでしょう。

宝の地図でのワンパン周回の方が経験値効率が良い

クエスト/おすすめ度 獲得経験値 条件
導きの足跡導きの足跡
★☆☆
317,538 ・計測時間:20分
・攻撃回数:3〜4パン
・1戦の所要時間:約90秒
岐阜のみ岐阜のみ
★★★
445,098 ・計測時間:20分
・攻撃回数:1〜2パン
・1戦の所要時間:約13秒

※なるべく条件が一緒になるように検証しています。

導きの足跡での経験値稼ぎと宝の地図周回を比較した結果、圧倒的に「カルベロビュート」を用いて「岐阜のみの地図」で周回した方が獲得経験値量が多い結果となりました。導きの足跡では「こころ」も落ちず、何度もストーリーをタップする手間もあるためやはりおすすめはできません。

▶︎レベル上げ周回におすすめの宝の地図を見る

導きの足跡のフィールド戦闘もおすすめできない

パーティーの平均レベル依存のため効率は良くない

導きの足跡でのフィールド戦闘は、パーティーの平均レベル依存のため編成によって出現モンスターにばらつきがあります。出現モンスターが明確な既存のストーリーや宝の地図と比較すると、経験値効率はよくないためレベル上げ周回にはおすすめできません。

▶︎レベル上げ周回におすすめのクエストを見る

導きの足跡のメリット

「守護天使の記憶」が入手可能

「守護天使の記憶」が入手可能

導きの足跡の4周年イベント第7章3話をクリアすることで、「じぶん」のみ無条件で守り人に転職可能な「守護天使の記憶」を入手できます。4周年イベントの際に取り逃してしまっている方は、優先してクリアしましょう。

守り人はかなり強力な盾役なため、現環境では必須級の職業です。守り人に関しては下記の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

▶︎守り人の評価と性能解説を見る

「守護天使の記憶」が既に入手済みなら急ぐ必要はない

特に重要な報酬もないので、既に「守護天使の記憶」を入手しているのであれば導きの足跡のクエストを急いでクリアする必要はありません。

初回クリア時のみHPとMPが全回復

導きの足跡のイベントをクリアすると、初回のみHPとMPが全回復します。近くに回復スポットがなく、1日2回限定の「スラみちにたのむ」での回復も使い切ってしまったがどうしてもすぐに回復したい時などに、まだクリアしていないイベントがあれば1つの回復手段として使用することも可能です。

導きの足跡とは

過去のイベントのストーリーを読み返せる

IMG_4026

導きの足跡は、過去に開催されたイベントストーリーを読むことができる常設のコンテンツです。開催当時のクリア報酬はもらえませんが、イベントストーリーをいつでも楽しむことができます。

▶︎現在のイベントと過去に開催されたイベントを見る

ツボ寄せに最適なコンテンツ

導きの足跡は、目的地に設定できる距離が既存のストーリーよりも短い仕様上ツボ寄せにかなり適しているコンテンツです。まだツボ寄せができていない方は導きの足跡を活用して、回復スポットを近くに何個も集めてから経験値効率の良い宝の地図などを周回して狩り効率を上げましょう。

クリア報酬は貰えない

クリア報酬はもらえない

導きの足跡のクエストをクリアしても、イベント開催当時のクリア報酬であるジェムなどは貰えません。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
グリザードガチャグリザードガチャの評価 16章の攻略16章の最新情報
16章2話の攻略16章2話の攻略 16章4話の攻略16章4話の攻略
16章6話の攻略16章6話の攻略 16章8話の攻略16章8話の攻略
16章9話16章9話の攻略 16章10話16章10話の攻略
秋まんきつキャンペーンのやるべきこと秋キャンペーンのやるべきこと コロネ討伐手形の入手方法コロネ討伐手形の入手方法
白ジャンボコロネの攻略白ジャンボコロネの攻略 ジャンボコロネの攻略ジャンボコロネの攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 ちからわく地図の入手方法ちからわく地図の入手方法
宝の地図ミッションの進め方宝の地図ミッションの進め方 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
最新の攻略記事
魔王ラスヴェーザの攻略魔王ラスヴェーザの攻略 錬金百式悪魔編の攻略錬金百式悪魔編の攻略
天気のほこらの攻略天気のほこらの攻略 ホースデビルのほこら攻略ホースデビルのほこら攻略
シャドウパンサーのほこらの攻略シャドウパンサーのほこら攻略 強敵シャドウパンサーの攻略強敵シャドウパンサーの攻略
最新イベントの攻略記事
5周年イベント内容5周年イベントの内容 5周年こころプレゼント交換所5周年こころ交換所のおすすめ
希望の樹のレベルの上げ方希望の樹のレベルの上げ方 冒険者応援ビンゴミッションビンゴミッションの進め方
ガンガンいこうぜパス記念パスは買うべき? -
新装備の評価
グリザードの鋭牙グリザードの鋭牙 女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎ
あまぐもの杖あまぐもの杖

メタルキングの大剣画像メタキン大剣

スライムコロネヘッド
スライムコロネ
ヘッド
新アクセの評価
女神の果実画像女神の果実 水のアミュレット+水のアミュレット+
悪魔のオーブ+画像悪魔のオーブ+ 二色コロネの耳飾り二色コロネの耳飾り
16章の新こころ
ビックアイビックアイ
16章9話
アンデッドマン
アンデッドマン
16章9話
シールドこぞう
シールドこぞう

16章9話
デスフラッターデスフラッター
16章7話
マーマンダイン
マーマンダイン

16章7話
レッサーデーモンレッサーデーモン
16章5話
マグマロン
マグマロン

16章5話
ツボックツボック
16章5話
グリズリーグリズリー
16章3話
イーブルフライ
イーブルフライ

16章3話
メタルダークメタルダーク
16章1話
まおうのかげまおうのかげ
16章1話
ダックスビルダックスビル
16章1話
新こころの評価
スライムコロネ
スライム
コロネ
コロネホワイト
コロネ
ホワイト
ジャンボコロネ
ジャンボ
コロネ
白ジャンボコロネ
白ジャンボ
コロネ
魔王ラスヴェーザ魔王ラスヴェーザ グレイナルグレイナル

ガチャシミュレーター

氷魔の戦士グリザードガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記