ドラクエウォーク(DQW)のニンジャ(忍者)の記事です。特級職ニンジャの評価とこころ道のおすすめはもちろん、転職条件やおすすめ武器についても掲載していきます。
ニンジャ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
職業の分類 |
特級職 ▶︎特級職の詳細を見る |
|||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転職条件 |
レンジャーLv.70以上 + 海賊Lv.70以上 |
|||||||||||||||||||
こころ枠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
得意武器 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
職業 固有特性 |
【影縫い】 斬撃・体技・ブレスダメージを与えたとき1回行動の休みを付与する(発動確率15%)。成功するたびかかりづらくなる 【威圧・強】 斬撃・体技または呪文ダメージを受けたとき、たまに敵を強く威圧・強にする。敵を遷移喪失させたり、「大海の浪漫」を発動させるたびに、「威圧・強」の発動率が下がる。 【分身の術】 行動終了時ごくまれにもう一度行動することができる |
|||||||||||||||||||
ウォーカー ズスキル |
【五感澄明】 忍びに伝わる秘術でフィールドのタップできる範囲とこころチャンスの表示範囲を拡大する(効果20分) |
特級職「ニンジャ」に転職するには、上級職である「レンジャー」と「海賊」のLv.を70以上にする必要があります。まずはこの2つの上級職をLv.70まで上げましょう。
特級職である「ニンジャ」は、こころの色合わせボーナスが1.3倍になります。上級職や基本職は1.2倍でしたが、特級職はこころの枠と色を合わせることで得られるボーナスが10%上がります。また、上記画像のとおりこころ装備枠は「レンジャー」と「海賊」を足した「青」と「黄」が中心です。
評価 | ![]() |
---|
※B〜SSの4段階で評価しています
ニンジャは「レンジャー」と「海賊」が合わさったような性能となっており、「影縫い」による休み付与と「威圧・強」によるダメージ軽減が可能です。デバフが得意な職業になるので、被ダメージが大きくなる高難度クエストやメガモン戦で活躍が見込めます。
影縫いは効果のテキストに「1回行動の休みを付与する」とあり、影縛りのように1ターンの複数回行動を全て止めることはできません。ただし、こころ道に影縫いの効果を1行動から増やす箇所があるため、影縛りと同様の効果にするためには、こころ道で強化する必要があります。
新特性の「分身の術」は行動終了時にごくまれにもう一度行動できるので、発動すると1ターンに2回攻撃が可能です。そのため、レンジャーと海賊に比べて火力性能がアップしています。大魔道士の「連続呪文」とは異なり、最初の行動とは別の行動もできるので、状況に応じた柔軟な立ち回りができるのが特徴です。
ウォーカーズスキルの「五感澄明」を発動するとフィールドのタップできる範囲とこころチャンスの表示範囲が拡大されます。イベントスポットを触る回数を増やしたり、こころチャンスを見つけやすくなったりと利点の多いスキルです。
ニンジャは得意武器が「斧・短剣・爪・ムチ・ブーメラン」と5つあり、幅広い武器を使いこなすことができます。レンジャーと海賊の武器はほぼ得意武器として使えますが、唯一海賊の得意武器だった「槍」だけは得意武器ではないので相性が悪いです。
![]() |
|
風道の特徴 | 波道の特徴 |
---|---|
・影縫いの発動率アップ ・フバーハを習得 ・すばやさが大幅アップ |
・威圧強の発動率アップ ・大海の浪漫を習得 ・HPが大幅アップ |
ニンジャも他の特級職と同様に「こころ道」でさらなる強化が可能です。ニンジャでは「風道」と「波道」の2通りがあり、「風」では影縛りと素早さ、「波道」では威圧・強とHPの強化が主となっています。また、ニンジャからは上級職の「職業熟練度」が足りないと発動できない効果があります。
【共通1】 | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.1 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト60以下 ・コスト30以下 ・かいふく魔力9以上 ・けもの系 |
・きようさ+15 ・さいだいHP+15 ・みのまもり+15 ・すばやさ+15 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
1章4話〜1章8話 | |||||
2章4話〜2章7話 | |||||
2章8話〜2章9話 | |||||
2章10話〜3章3話 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.5 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト15以上 ・コスト30以下 ・とてもよく見かける ・こうげき魔力20以下 |
・影縫いの成功率+4% ・きようさ+15 ・さいだいMP+10 ・すばやさ+10 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
2章1話〜2章5話 | |||||
2章5話〜2章7話 | |||||
2章8話〜2章9話 | |||||
イベントモンスター |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.10 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト90以上 ・きようさ90以下 ・よく見かける ・すばやさ70以上 |
・空蝉の術 ・きようさ+15 ・すばやさ+20 └レン熟練度2以上で+15 ・全ての状態異常成功率+10% |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
7章8話〜8章6話 | |||||
9章2話〜10章10話 | |||||
11章6話〜12章4話 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.20 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト60以上 ・さいだいMP60以上 ・ときどき見かける ・スライム系 |
・影縫いの発動率+3% ・ちから+5 ・さいだいHP+5 ・すばやさ+10 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
4章9話〜5章10話(※近畿地方限定) | |||||
5章7話〜5章9話 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.30 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・こうげき魔力25以下 ・みのまもり10以上 ・名前に「かげ」を含む ・コスト60以下 |
・影縫いの効果を1ターンにする ・すばやさ+10 ・さいだいMP+10 └レン熟練度4以上で+15 ・きようさ+15 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
2章1話〜2章4話 | |||||
試練の扉イベント |
ルート4を解放するにはダーマの試練をクリアする必要があります。ミッションと効率的な達成方法を以下の記事にまとめているので、ぜひご覧ください。
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.40 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・さいだいHP15以上 ・ちから15以上 ・虫系 ・コスト20以下 |
・フバーハ ・ブレスダメージ+1% ・すばやさ+15 ・きようさ+15 └レン熟練度6以上で+15 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
2章3話〜2章6話 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.60 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト100以上 ・こうげき魔力100以上 ・悪魔系 ・すばやさ120以上 |
・ブレスダメージ+1% ・きようさ+15 ・すばやさ+15 └レン練度8以上で+15 ・さいだいMP+10 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
9章5話〜10章4話 | |||||
覚醒千里行 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.60 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト80以上 ・さいだいHP80以上 ・みのまもり70以上 ・スライム系 |
・スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ・さいだいHP+15 ・さいだいMP+15 └海賊練度8以上で+15 ・ちから+5 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
11章1話〜12章10話 |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.70 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト100以上 ・ちから115以上 ・すばやさ95以上 ・さいだいMP50以上 |
・ちから+5 ・きようさ+15 ・すばやさ+5 ・1%の確率で自分が受けたブレスを敵に跳ね返す |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
宝の地図(ご当地) | |||||
宝の地図 | |||||
イベントモンスター |
![]() | |||||
解放レベル | こころ枠 | ||||
---|---|---|---|---|---|
ニンジャ Lv.70 |
![]() |
||||
発動条件 | 発動効果 | ||||
・コスト130以上 ・ちから100以上 ・こうげき魔力20以下 ・よく見かける |
・威圧状態の相手へのダメージ+3% ・みのまもり+10 ・さいだいHP+10 ・ちから+10 |
||||
全条件を満たすこころ | 出現場所 | ||||
14章9話〜14章10話 |
ニンジャは力やHPといった物理職向けのステータスアップが大きい波道を中心に取得するのがおすすめです。影縫いが有効なボスやブレスを使用するボスとの戦闘では影縫いの成功率アップや「フバーハ」を風道で習得して調整すると良いでしょう。
火力&メタル | 火力 | 火力&メタル | 自由枠 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ニンジャ」と今まで実装されてきた特級職のみで編成したレベリングパーティです。武器は12章を想定しており「メタルつむり」も確実に倒すことができます。自由枠の部分を仲間モンスターの効率を上げるために「まものマスター」を編成しても良いでしょう。
壁&火力 | 弱体&火力 | 回復 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上級職の「パラ・バト・レン・賢」に近い使用感の高難度向けのパーティです。「ゴッドガード」「影縫い」「威圧強」で守りながら戦えるので、抜群の安定感になるでしょう。回復役が1人でも十分な場所では大神官を大魔導士に変更して周回速度を上げるのもおすすめです。
武器 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・ギラ単体最強クラスの火力 ・追加効果でより火力アップ | ||
![]() |
【周回】★★★☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・ドルマ単体500%は現状最強クラス ・希少なドルマ単体武器 | ||
![]() |
【周回】★★★★★ 【ボス】★★★☆☆ |
8.5点 |
・11章周回のギラ属性最適武器 ・メタル系にも有効 | ||
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★★☆☆ |
8.5点 |
・水系特攻が優秀 ・バギ属性全体スキル準最強 |
武器 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★★☆☆ |
9.2点 |
・全体ドルマ斬撃が高火力 ・いきなりで影縫いの成功率アップ | ||
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★★☆☆ |
9.0点 |
・無属性全体で周回におすすめ ・新要素「超会心」を持つ | ||
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★☆☆☆ |
9.0点 |
・ヒャド全体の攻魔複合武器 ・眠りの追加効果が強力 | ||
![]() |
【周回】★★★☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・ギラ単体の攻魔複合武器 ・武器錬成で火力アップ | ||
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★☆☆☆ |
8.5点 |
・デイン全体の攻魔複合武器 ・イオ単体の攻魔複合も習得 |
武器 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★★★ |
9.2点 |
・超会心アップが相性抜群 ・無属性最強の単体スキル ・メガモンやギガモンで活躍 | ||
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・最強クラスのヒャド単体スキル ・火力アップとドラゴン特攻スキル持ち | ||
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・実質473%のギラ属性単体スキル ・きあいためでガードやみかわしに強い | ||
![]() |
【周回】★★★☆☆ 【ボス】★★☆☆☆ |
8.0点 |
・バギ属性全体の準最強クラス ・対ドラゴン系であれば火力アップ | ||
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★☆☆ |
8.5点 |
・メラ属性単体で強力な武器 ・呪文を使うボスに特に有効 | ||
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★☆☆ |
8.0点 |
・猛毒にして火力を出す武器 ・周回では活躍しにくい |
武器 | 評価 | 点数 |
---|---|---|
![]() |
【周回】★★★★★ 【ボス】★★☆☆☆ |
9.2点 |
・希少なドルマ全体ブレス ・メタル系に確定で15与える ・11章周回で最適クラス | ||
![]() |
【周回】★★★☆☆ 【ボス】★★★★★ |
9.0点 |
・3属性使えて汎用性が高い ・単体スキルは現状最強クラスの威力 | ||
![]() |
【周回】★★★★★ 【ボス】★★★★☆ |
8.5点 |
・デイン属性全体物理攻撃持ち ・超連戦組手や覚醒千里行で活躍 | ||
![]() |
【周回】★★★★☆ 【ボス】★★★☆☆ |
8.5点 |
・ギラ属性全体攻撃で周回性能が抜群 ・こころできようさを上げやすくレンジャーとの相性◎ | ||
![]() |
【周回】★★☆☆☆ 【ボス】★★★★★ |
8.5点 |
・単体240%の物魔複合スキル ・全体125%の物魔複合スキル ・全体を眠り状態にできる | ||
![]() |
【周回】★★★☆☆ 【ボス】★★☆☆☆ |
8.5点 |
・全体150%の物魔複合スキル ・単体300%+守備減の無属性スキル ・補助スキルが優秀 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
特級職 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
- | - | |||||||||
上級職 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
基本職 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
遷移喪失は草。 他のページにも色々あるけど、 ライターなら誤字らないように注意しろってw もしくは某ウィズみたいに運営しか見れない指摘訂正用掲示板作れば?w
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ニンジャ(忍者)の評価とこころ道のおすすめ
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
もうここは攻略やめたのかな?ニンジャこころ道lv70以上にハマるこころ教えてよ