▶︎新メガモンピッコロ大魔王の攻略と弱点倍率
▶︎ピッコロガチャ引くべき?/ピッコロの玉座の評価
▶︎ルイーダガチャ引くべき?/ルイーダウィップ評価
▶︎デスマシーンRRのこころS評価
▶︎桃白白のほこらの攻略と弱点/桃白白のこころ
ドラクエウォーク(DQW)の亀仙人の修行の効率的な進め方と特別メニューの達成方法についての記事です。修行ポイントの獲得方法や報酬についても掲載しています。
亀仙人の修行では、「特別メニュー」達成することで1度に大量の修行ポイントを獲得できます。特別メニューが発生している際は優先的に達成しましょう。
特別メニュー | 獲得修行ポイント |
---|---|
①:亀のマークの石を探す | 300pt |
②:牛乳を配達する | 500pt |
③:まものを追いはらう | 500pt |
④:しっかり歩く | 500pt |
⑤:ハチを倒す | 500pt |
⑥:建材を集める | 600pt |
⑦:手足が6+3本のまもの | 600pt |
⑧:カメハウスを訪れる | 600pt |
⑨:岩のまものを倒す | 600pt |
⑩:夢冒険をする | 600pt |
修行ポイントは通常メニュー「バトル」「ツボわり」「歩数」の3項目でも獲得できます。もらえるポイントは特別メニューと比べると少ないため、日々のレベル上げ周回のついでにポイントがもらえる程度と考えておきましょう。
行動 | 獲得pt |
---|---|
![]() |
3pt |
![]() |
5pt |
![]() |
5pt |
特別メニューの内容 |
---|
|
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー①の「亀のマークが入った石」はフィールド上に出現します。「亀の石」が描かれた修行スポットに向かいタップすることでミッションを達成できます。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー②は、フィールド上に出現するキャラクターの修行スポット10箇所に向かいタップすることで達成可能です。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー③は、フィールド上のまものの修行スポットを触って出現した魔物との戦闘に20回勝利することで達成可能です。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
歩くだけなので 特に無し |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー④は、1万歩歩くことで達成可能です。歩数の反映には時間がかかることがあるので、反映が遅い場合は時間を置くか、もう少し歩いてみましょう。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑤は、フィールド上のキラービーの修行スポットを触って出現したキラービーとの戦闘に10回勝利することで達成可能です。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑥の建材は、回復スポットのツボを割ると約1/3の確率で入手可能です。攻略班は、125箇所目で30個集めることができました。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑦の手足が6+3本のまものは修行スポットで「テンタクルス」3体倒すと達成可能です。修行スポットには、「アームライオン」や「まおうのつかい」などのスポットも出現しますが、「テンタクルス」以外を倒してもミッションはカウントされません。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑧は、カメハウスに25回訪れると達成可能です。冒険者モード、孫悟空モード中に出現するカメハウスのどちらでもカウントされます。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑨は、フィールド上の修行スポットで「ばくだん岩」を5回倒すと達成できます。
内容 | 参考画像 |
---|---|
![]() |
![]() |
報酬 | |
![]() ![]() |
特別メニュー⑩は100ターン分「ゆうべはおたのしみでしたね」で「おやすみ」すると達成可能です。
亀仙人の修行で修行ポイントを貯めて段位が上がると、合計600ジェムや限定アクセサリー「亀仙人のサングラス」などの報酬がもらえます。
また、助っ人として登場する悟空が使用可能なスキルが増えたり、孫悟空モードの「まんぷく度」上限の解放や獲得量も増加します。
段位 | 昇格報酬 |
---|---|
十級 | ![]() |
九級 | ![]() |
八級 | ![]() |
七級 | ![]() |
六級 | ![]() |
五級 | ![]() |
四級 | ![]() |
三級 | ![]() |
二級 | ![]() |
一級 | ![]() |
初段 | ![]() |
二段 | ![]() |
三段 | ![]() |
四段 | ![]() |
五段 | ![]() |
六段 | ![]() |
七段 | ![]() |
八段 | ![]() |
九段 | ![]() |
十段 | ![]() |
開催期間 | 2025/3/12(水)〜4/30(水)14:59まで |
---|
亀仙人の修行の開催期間は、ドラゴンボールコラボイベントの開催期間と同じで2025/3/12(水)から4/30(水)までとなっています。期間内に全報酬を獲得できるようにイベントを進めましょう。
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新装備の評価と入手方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ピッコロ大魔 王の玉座 |
![]() ホイポイ カプセル |
![]() |
![]() 亀仙人の サングラス |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ベビー エンゼル帽 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ウロボロスの つえ |
![]() ぷにぷに 肉球ロッド |
![]() 獄炎の大剣 |
![]() 世界樹の氷杖 【魔】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() バトル ジャケット |
![]() デスマシーン RR |
![]() メタル ドラゴンRR |
![]() キラー マシンRR |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
復刻こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新仲間モンスターの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数46個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5359
プレイ日数 2028日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
亀仙人の修行の効率的な進め方と特別メニューの達成方法
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。