▶︎闇の雷と破邪の光イベント/石板のかけらの集め方
▶︎絶海のリベンジャー引くべき?/水竜の短剣の評価
▶︎魔界の香水の攻略/シルバリヌスのこころ性能
▶︎バリゲーン/グリザード/ブレアの攻略
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQウォーク)におけるウォークモードの設定方法の記事です。ウォークモードのロック機能のやり方と解除方法はもちろん、スリープやバックグラウンドで使えるのかについても記載しています。
「宝の地図アップデート」においてウォークモードに「地図ボタン」が追加されました。「地図ボタン」はウォークモードを解除せずに宝の地図を変更できる機能となっています。
ウォークモード中の画面左下に追加された「ロック」をタップすることで、ロック機能を使うことができます。ロック中はモンスターのタップやアイテムの使用ができないので、端末をポケットやバッグに入れる時など、しばらく手動で操作しないタイミングで使うのがおすすめです。
ウォークモードのロックを解除するには「W」の形に沿って画面をなぞる必要があります。左下の「ロック」を再びタップしても解除できない点には注意が必要です。
ウォークモード中に設定をタップすることで項目が表示され、詳細な設定ができます。ウォークモード中の画面からしか設定はできないので注意が必要です。
設定できる項目一覧 | |
---|---|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
|
- |
項目のON/OFFを切り替えることでウォークモードの詳細な設定ができます。モンスターとのバトルを行うかどうかや設定したHPを下回った時に自動でHPを回復させるかどうかを決めることが可能です。
「自動でまんたん」をオンにすると自動回復できますが、回復呪文の「ホイミ」か「ベホイミ」を使用可能なキャラがパーティーにいなければ回復できません。「いやしのかぜ」や「ベホイミショットガン」といった戦闘外で使えない特技では回復しないので注意が必要です。
チュートリアルをクリアすると、画面の右下に「WALKモード」が出現します。ウォークモードの切り替えは、「WALKモード」をタップすることですぐに切り替えが可能です。
バッテリーセーバー設定方法 | |
---|---|
拡大
①画面下の「メニュー」タップ |
拡大
②「その他・設定」→「設定」 |
拡大
③システムタブでオンにする |
④端末を逆さにする |
「バッテリーセーバー」の設定をオンにして端末を逆さにすると、画面が暗くなり中央にスライムだけの画面になってバッテリー消費を抑えられます。「バッテリーセーバー」中でも「ウォークモード」は裏で動いているので、オートで周回する場合は活用すると良いでしょう。
「ウォークモード」は端末がスリープ状態のときは作動しません。ゲーム画面が表示されている状態のまま歩く必要があります。バッテリー消費を抑えたい場合は上記のバッテリーセーバーを活用しましょう。
バックグラウンドで「ウォークモード」を使っても戦闘は行われません。歩数のカウントはされますが、基本はバックグラウンドにするのはおすすめできません。
電車や車を利用しているなど、一定以上の速度で移動すると「ウォークモード」は解除されてしまいます。また、止まっている状態でも自動で戦闘は行われなくため、歩いて移動している際に「ウォークモード」を利用しましょう。
戦闘が自動で行われるので、敵が強ければ目を離しているうちに全滅することがあります。「ウォークモード」は余裕を持って勝てる敵と戦う時に限定して使用するのがおすすめです。
「ウォークモード」とは自動で周囲のモンスターと戦闘してくれる機能です。画面を見たり触ったりすることなく、自動で戦闘を行ってくれますが一定の速度で移動していないと機能しないので注意しましょう。
|
「ウォークモード」中の味方は「オートバトル」と同様に「さくせん」に合わせた行動をとります。職業毎の役割に応じた「さくせん」を事前に設定しておきましょう。
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ウォークモードの設定方法|ロック機能のやり方は?
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。