【ドラクエウォーク】回復スキル一覧|呪文・特技

ドラクエウォーク(DQウォーク)における、回復スキル(呪文・特技)を一覧で掲載しています。スキル効果や習得可能な職業・装備、全体回復スキルの特徴や違いも紹介しているのでぜひ参考にしてください。

種類別スキル
攻撃攻撃 回復回復 強化強化 弱体弱体
種類別スキル
攻魔複合スキル 直撃スキル

回復スキル一覧|呪文・特技

スキル一覧

スキル 習得方法
メガザル消費MP:200
自分の命をかけて、仲間全員をHP100%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能)
いのちの祈り消費MP:171
自分の最大HPの半分を代償にして味方全員をHP50%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能)
いやしの聖陣消費MP:67
仲間全員のHPを回復し、まれにランダムな敵1体に聖印を与え、ごくまれにランダムな仲間に「力の守り」(効果1ターン)を付与する
夏の渚のベホマラー消費MP:63
渚ので夢のようなひと時を過ごし、呪文で仲間全員のHPを回復する。追加でふきとばされた仲間を呼び戻し、魅了をなおす
いやしの占術消費MP:63
水晶にいやしの未来をうつして、仲間全員のHPを回復し、まれに攻撃力か攻撃呪文の威力を上げる
チアフルヒール消費MP:62
とびっきりのいやしの力で仲間全員のHPを回復し、追加で毒・猛毒と眠りをなおす
ウルトラハッスルダンス消費MP:62
魅力的な踊りで仲間全員のHPを回復し、まれに敵1体を1ターンの間魅了する(この魅了は敵の耐性や味方の成功率UPの影響を受けない)
天への大祈祷消費MP:60
その身に天空の力を宿し、呪文で仲間全員のHPを回復する
天の福音消費MP:60
女神セレシアに祈りをささげ、呪文で仲間全員のHPを回復する
さとりのひかり消費MP:54
さとりのしょをひもとき呪文で味方全体へのHP回復と敵1体への攻撃を同時に行う
花舞いの神楽消費MP:47
祈りをこめた舞いで仲間全員のHPを回復し自身の闘魂をみなぎらせる闘魂状態が3の時回復量が上昇し闘魂を解除する
ベホマラー消費MP:47
呪文で仲間全員のHPを回復する
回帰のいやし消費MP:46
神託の力で仲間全員のHPを回復し追加で石化と麻痺を解除する
いやしのフェアリーステップ消費MP:46
癒やしの力を込めた踊りで仲間全員のHPを回復しまれに休みを1回だけ無効にする効果を与える
奮起のいやし消費MP:45
仲間全員のHPを回復(自分の受けたダメージ累計が一定以上の時回復量がアップ)し、自身の回復とくぎの回復量を上げる
元気いっぱいのもてなし消費MP:45
元気いっぱいのもてなしで仲間全員のHPを回復する(戦闘中1回のみ使用可能)
いやしの祭りばやし消費MP:45
祭りの熱気とともに仲間全員のHPを回復し、まれに会心率を上げる(戦闘中1回のみ使用可能)
いやしの波動改消費MP:42
さらなる癒しの力を込めた波動で仲間全員のHPを回復し敵1体に固定ダメージを与える攻撃を同時に行う
ベホイミショットガン(魔弾)消費MP:42
魔弾銃を使ってとくぎで仲間全員のHPを回復しまれにHPを15~20追加で回復する
トワイライトヒール改消費MP:42
満ちた月の力により仲間全員のHPを回復し受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果をたまに与える
聖女の恵み改消費MP:41
聖女の祈りの力で仲間全員のHPを回復し混乱をなおし追加でまれに魅了をなおす
トワイライトヒール消費MP:40
仲間全員のHPを回復し受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果をまれに与える
リザオラル消費MP:39
仲間ひとりにしんでしまったときにHP25%からHP50%で復活する効果を付与する
聖女の恵み消費MP:38
聖女の祈りの力で仲間全員のHPを回復したまに混乱をなおす
いやしの波動消費MP:36
癒しの力を込めた波動で仲間全員のHPを回復する
エルフの慈愛改消費MP:33
聖なるエルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復し幻惑をなおす
いやしのかぜ改消費MP:32
癒しの力あふれる風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する
ハッスルダンス消費MP:30
元気の出るダンスで仲間全員のHPを少し回復する
いやしのチーズ消費MP:30
トーポがいやしのチーズを食べて仲間全員のHPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)
浄化の光消費MP:30
仲間ひとりのすべての状態異常を解除する
エルフの慈愛消費MP:30
エルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復したまに幻惑をなおす
いやしのかぜ消費MP:26
癒しの力がある風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する
ザオラル消費MP:25
仲間ひとりをHP50%で復活させる
たねときのみをたべる消費MP:25
たねといのちのきのみをたべてこうげき力かしゅび力のいずれかがあがりHPを回復する
天使のうたごえ消費MP:25
天使のような歌声で仲間ひとりをHP50%で復活させる
いやしのおどり消費MP:22
いやしの力を秘めたおどりで、仲間全員のHPを少し回復する
いやしのそよかぜ消費MP:21
癒しの力があるそよ風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する
おはらい消費MP:20
仲間ひとりの呪いを解きターン開始時にHPが継続的に少し回復する効果を与える
きのみをたべる消費MP:15
いのちのきのみをたべてHPを回復する
ザオ消費MP:15
仲間ひとりをHP25%で復活させる
とっておきのいやし消費MP:15
仲間ひとりのHPを回復ししゅび力を上げる
いのちのチーズ消費MP:15
トーポがいのちのチーズを食べて仲間1人をHP25%で復活させる(戦闘中1回のみ使用可能)
いやしの果汁消費MP:12
癒しの力がある果汁の恵みで仲間全員のHPを一定量回復する
ビンタ消費MP:12
ビンタをして仲間ひとりの混乱と魅了をなおす
ベホイミ消費MP:12
呪文で仲間ひとりのHPをかなり回復する
魔防のいやし消費MP:11
仲間ひとりのHPを回復し、さらに受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果を与える
シャナク消費MP:10
仲間ひとりの呪いを解く
野盗の心得消費MP:10
一定ターン行動前にHPを回復する盗賊の技術
ソーラーバリア消費MP:10
自分のHPを一定量回復し、斬撃・体技ダメージと呪文ダメージをそれぞれ1回だけ20%軽減する効果を付与する
キアリク消費MP:10
仲間全員の麻痺をなおす
さとす消費MP:10
さとすことで仲間ひとりの魅了をなおす
キアラル消費MP:10
仲間全員の混乱を治す
ザメハ消費MP:9
仲間全員の眠りをなおす
不撓不屈消費MP:8
心を奮い立たせることで悪い状態変化とすべての状態異常を解除する
マヌーハ消費MP:7
仲間ひとりの幻惑をなおす
創生の魔力消費MP:7
行動開始時にHPを一定量回復する効果を自身に付与する(効果4ターン)
ホイミ消費MP:5
呪文で仲間ひとりのHPを回復する
さとりのめいそう消費MP:5
自分のHPとMPを一定数回復し、まれに回復量がアップする
キアリー消費MP:5
仲間ひとりの毒・猛毒をなおす
小さなせかいじゅのは消費MP:0
仲間ひとりをHP50%で生き返らせる(戦闘中1回のみ使用可能)
おやつタイム消費MP:0
ハロウィンのおかしを食べて、仲間全員のMPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)
おやつパーティ消費MP:0
ハロウィンのおかしを食べて、仲間全員のMPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)
おやつフェスタ消費MP:0
ハロウィンのおかしを食べて、仲間全員のMPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)
おやつカーニバル消費MP:0
ハロウィンのおかしを食べて、仲間全員のMPを一定量回復させる(戦闘中1回のみ使用可能)
魔気集中消費MP:0
自分のMPを一定量回復する
チカラを託す消費MP:最大MPの30%
自らの命とひきかえに味方1人のHPを全快し攻撃力と守備力、呪文・ブレスダメージを大きく上げる(戦闘中1回のみ使用可能)
天に祈る消費MP:0
自分のMPを30〜50回復する
カステラ一番消費MP:0
おやつ休憩をして仲間ひとりのMPを一定量(123)回復する(戦闘中1回使用可能)

全体回復スキルの特徴と違い

スキル名 回復量 特徴
夏の渚のベホマラー ふきとばし解除
いやしの占術 まれに攻撃力or攻撃呪文威力アップ
チアフルヒール 毒・猛毒・眠り解除
ウルトラハッスルダンス 耐性無視の確率魅了
天への大祈祷 やまびこと暴走が可能
天の福音 やまびこと暴走が可能
さとりのひかり 回復と同時に攻撃可能
花舞いの神楽 4ターン毎に大回復
回帰のいやし 石化と麻痺を解除
いやしのフェアリーステップ 休みを防げる
ベホマラー やまびこと暴走が可能
ベホイミショットガン 追加回復がある
トワイライトヒール 呪文を軽減できる
聖女の恵み 混乱を治せる
いやしの波動 標準的な性能
エルフの慈愛改 必要な回復魔力が低い
いやしのかぜ改 必要な回復魔力が低い
エルフの慈愛 幻惑を治せる
いやしのかぜ 最も消費MPが少ない
いやしのおどり 極小 職業で習得できる

ベホマラー以降の回復量はほぼ同じ

ベホマラー以降の主な回復武器とスキル
サマーメモリー画像
夏の渚
しんぴの水晶画像
いやしの占術
ぷにぷに肉球ロッド画像
チアフル
エンジェルロッド画像
ウルトラ
クリフトの聖杖画像
大祈祷
聖風のつえ画像
ベホマラー
ダンシングロッド画像
フェアリー
封竜の神楽鈴画像
花舞い

「聖風のつえ」の「ベホマラー」以降に登場した武器はスキルの回復量が若干の誤差はあるものの、2025年1月の時点での回復魔力ではほぼ同じ性能となっており、明確な性能差を確認することができません。ただし、今後回復魔力が大きく上昇するこころが複数実装された場合は武器による回復量の差が明確になる可能性があります。

錬成スキルは1つ上のグループに近い回復量

錬成でスキルが強化された武器とスキル
ロザリーの杖画像
エルフの慈愛改
ドラゴンロッド画像
いやしのかぜ改
近い回復量を持つ武器とスキル
さとりのつえ画像
波動
聖女のこん画像
聖女
トワイライトブルーム画像
トワイライト
ハンマースピア画像
ショット

錬成で強化された「ロザリーの杖」の「エルフの慈愛改」や「ドラゴンロッド 」の「いやしのかぜ改」を例に挙げると、回復魔力500で回復魔力650の「さとりのつえ」や「聖女のこん」に匹敵する回復量を出すことができます。少ない回復魔力で回復量を確保できるため、サブヒーラーにおすすめですが、回復魔力を高めても「さとりのつえ」や「聖女のこん」の回復量を超えることはできません。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ ピッコロ大魔王ガチャの評価ピッコロ大魔王ガチャの評価
ピッコロ大魔王の攻略ピッコロ大魔王の攻略 大猿の攻略大猿の攻略
桃白白のほこら攻略桃白白のほこら攻略 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
ブルマガチャブルマガチャの評価 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
5.5周年記念メダルの交換優先度5.5周年記念メダルの交換優先度 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ツワモノツワモノの探し方と報酬
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
ドラゴンボールコラボ記念パスコラボ記念パスは買うべき?
新装備の評価と入手方法
ピッコロ大魔王の玉座
ピッコロ大魔
王の玉座
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備

チチのよろいチチ装備

ブルマのジャケットブルマ装備

復刻装備の評価
ルイーダウィップルイーダウィップ
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新こころの評価
ピッコロ大魔王ピッコロ大魔王 桃白白桃白白 ヤムチャヤムチャ
大猿大猿 孫悟空孫悟空 ウパウパ ハッチャンハッチャン
バトルジャケット
バトル
ジャケット
デスマシーンRR
デスマシーン
RR
メタルドラゴンRR
メタル
ドラゴンRR
キラーマシンRR
キラー
マシンRR
レジェンドホースレジェンドホース ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 亀仙流大王亀仙流大王
復刻こころの評価
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ
新仲間モンスターの評価
冥王ネルゲル冥王ネルゲル うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル
おおがらすおおがらす わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム

ガチャシミュレーター

ピッコロ大魔王ガチャ

ブルマガチャ

孫悟空ガチャ

いにしえの大司教ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

ベホイミや癒やしの風じゃ回復追いつかん ええ加減バランス考えて賢者やパラディンのレベリングでベホイムやベホマラーを実装して欲しい

4 名無しさん

武器にも回復呪文付有るよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記