【ドラクエウォーク】レベル上げ周回おすすめクエスト|経験値稼ぎの効率的な方法

レベル上げの効率的な方法

ドラクエウォーク(DQW)におけるレベル上げ周回おすすめクエストの記事です。レベル上げの効率的なやり方や経験値アップ装備はもちろん、自宅でのレベリングについても掲載しています。

▶︎経験値テーブルと必要経験値一覧を見る

レベル上げ周回おすすめクエストと経験値効率

タップで移動
じごくのつかい▼地獄の使い ランプのまじん▼ランプ 岐阜のみの地図▼東京カナコ 16章▼16章
岐阜のみの地図▼岐阜のみ 15章▼15章 ヒイラギどうじ▼ヒイラギ 導きの足跡▼導きの足跡
錬金百式▼錬金百式
悪魔編
錬金百式▼錬金百式
ゾンビ編等
メタホイにおいぶくろ▼メタホイ はぐメタにおいぶくろ▼はぐメタ

20分間周回時の獲得経験値とおすすめ度一覧

クエスト 獲得経験値 経験値効率
じごくのつかい編 自宅:683,509 exp ★★★★★
ランプのまじん編 自宅:640,674 exp ★★★★★
東京のカナコの地図 自宅:454,408 exp ★★★★☆
16章10話 自宅:447,492 exp ★★★★☆
岐阜のみの地図 自宅:445,098 exp ★★★★☆
15章10話 自宅:381,237 exp ★★★☆☆
ヒイラギどうじ編 自宅:338,049 exp ★★☆☆☆
導きの足跡(ボス周回) 自宅:317,538 exp ★☆☆☆☆
錬金百式「悪魔編」
(週に100回まで)
自宅:960,000 exp ★★★★★
錬金百式「悪魔編」以外
(週に100回まで)
自宅:720,000 exp ★★★★★
メタホイにおいぶくろ
(1章2話)
歩き:987,307 exp ★★★★★
自宅:483,296 exp ★★★★☆
はぐメタにおいぶくろ
(1章2話)
歩き:452,487 exp ★★★★☆
自宅:316,624 exp ★★★☆☆

※経験値は理想編成で検証しています。条件によって獲得経験値は変わるので、目安として参考にしてください。

千里行2種と宝の地図がレベル上げにおすすめ

レベル上げに特におすすめのクエストは覚醒千里行「ランプのまじん編」と「じごくのつかい編」、さらに「東京のカナコの地図」や「岐阜のみの地図」などの宝の地図です。味方の武器とステータス次第では20分間で約50万〜70万の経験値を稼げます。週に制限のあるレベル上げだと「錬金百式」と「メタホイにおいぶくろ」も効率が良いです。

検証時の条件一覧

検証時の条件一覧
・はぐメタ/メタホイにおいぶくろ以外は3通りの検証の平均値
・上級においぶくろの効果時間に合わせそれぞれ20分間で計測
各周回での行動回数
覚醒千里行じごくのつかい編 4回
覚醒千里行ランプのまじん編 2回
東京のカナコの地図 1〜2回
岐阜のみの地図 1〜2回
ストーリー16章10話 2回
ストーリー15章10話 2回
覚醒千里行ヒイラギどうじ編 2〜4回

検証ではそれぞれ上記の行動回数で敵を倒して20分間戦闘した時の獲得経験値を掲載しています。また、メタル系の出現により獲得経験値に差ができるため、3通りの検証を平均した値となっています。

覚醒千里行じごくのつかい編

ランプのまじん▶︎ランプのまじん編の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
バギ画像 = メラ画像ジバリア画像
【自宅】683,509(820,211)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

現状最高峰の経験値稼ぎクエスト

じごくのつかい編は現状最高峰の経験値稼ぎに向いたおすすめクエストです。最新武器が複数ないと周回はかなり厳しいですが、その難易度に見合っただけの経験値や副産物(狩人の心珠ボックス等)を回収できます。

なお、コスト制限については「サラマンダー」のこころを覚醒させたい場合のみで問題ありません。とにかくレベル上げをしたい場合は制限を気にせず火力と素早さ重視で設定しましょう。

覚醒千里行ランプのまじん編

ランプのまじん▶︎ランプのまじん編の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
ザバ画像ドルマ画像 = デイン画像メラ画像
【自宅】640,674(768,809)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

じごくのつかい編とほぼ同程度の経験値を稼げる

ランプのまじん編は「狩人の心珠ボックス」集めも可能でありながら、じごくのつかい編とほぼ同程度の経験値を稼げる周回クエストです。「あまぐもの杖」があれば全ての敵に等倍以上の攻撃が可能になるので、属性相性を気にせず周回できるのも嬉しいポイントとなります。

▶︎ランプのまじん編のおすすめ武器を見る

東京のカナコの地図

東京のカナコの地図▶︎東京のカナコの地図
おすすめ属性 獲得経験値目安
ドルマ画像 【自宅】454,408(545,290)
検証時の使用武器
-

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

宝の地図でも上位の周回おすすめクエスト

東京のカナコの地図はドルマ属性に補正のかかる推奨Lv.70の宝の地図です。1手周回の難易度は少々高いですが、心珠ポイント集めに適した「バアルゼブブ」が出現したり、経験値効率が16章に匹敵していたりと、宝の地図の中でも上位の周回おすすめクエストになっています。

▶︎他のレベル上げにおすすめな宝の地図を見る

ストーリー16章10話

16章の攻略▶︎ストーリー16章の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
ヒャド画像 = ザバ画像ジバリア画像
【自宅】447,492(536,990)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

ストーリーの中で最も効率の良い周回場所

16章10話はストーリーの中で最も効率の良い周回場所です。最も経験値の多いメタル系である「メタルダーク」の出現場所ですが、「グリザードの鋭牙」や「あまぐもの杖」等の最新の武器がないと周回しづらいのはネックとも言えます。

毎週のボーナスダンジョン改の鍵は忘れずに回収しよう

毎週もらえる「ボーナスダンジョン改の鍵」は忘れずに回収しましょう。16章をクリアすると解放される「ボーナスダンジョン改」は従来の「ボーナスダンジョン」以上の経験値をもらえる可能性があるため、これを逃すのは非常にもったいないです。

▶︎ボーナスダンジョンの経験値を見る

岐阜のみの地図

岐阜のみの地図▶︎岐阜のみの地図
おすすめ属性 獲得経験値目安
デイン画像 【自宅】445,098(534,118)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

東京のカナコや16章に挑む前におすすめの地図

岐阜のみの地図は東京のカナコの地図やストーリーの16章等に挑む前段階で特におすすめの地図です。推奨Lv.60でワンパン周回のハードルの低くなり、それでも出現するメタルが東京のカナコの地図と同じ「メタルエンゼル」であるというのは魅力と言えます。

▶︎他のレベル上げにおすすめな宝の地図を見る

ストーリー15章10話

15章の攻略▶︎ストーリー15章の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
メラ画像 = バギ画像ヒャド画像
【自宅】381,237(457,484)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

ストーリーの中では2番目に効率的なクエスト

15章は16章に挑む前におすすめ周回クエストです。最新の武器がなくても周回しやすものの効率だけ見ると宝の地図に大きく劣るので、基本的には地図を確保するまでのつなぎのようなポジションになると覚えておきましょう。

▶︎15章のおすすめ武器を見る

覚醒千里行ヒイラギどうじ編

覚醒千里行ヒイラギどうじ▶︎ヒイラギどうじ編の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
メラ画像デイン画像バギ画像
【自宅】338,049(405,659)
検証時の使用武器

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

ランプのまじん編が周回できない方におすすめ

ヒイラギどうじ編はランプのまじんが周回できない方におすすめです。先制に必要なすばやさが約730あれば足りるため、「こころ」が揃っていない方でも効率よく周回できる可能性があります。

なお、こころの制限については「ヒイラギどうじ」のこころを覚醒させたい場合のみで問題ありません。とにかくレベル上げをしたい場合は制限を気にせず火力と素早さ重視で設定しましょう。

▶︎千里行ヒイラギどうじのおすすめ武器を見る

導きの足跡(ボス周回)

導きの足跡▶︎導きの足跡の経験値稼ぎのやり方
おすすめ属性 獲得経験値目安
ドルマ画像メラ画像ジバリア画像
【自宅】317,538
検証時の使用武器

ボス戦を周回して経験値を稼ぐ

メインストーリー14章をクリアすると解放される「導きの足跡」では、目的地を近くにおける仕様を利用して、ボス戦を何度も周回して経験値稼ぎをする方法があります。上記の周回おすすめクエストに比べると効率は劣ってしまいますが、高火力の全体スキルがなく普段の周回が難しい方はレベル上げ場所の選択肢に入ります。

「導きの足跡」は最新のイベントほど獲得できる経験値が多いため、「よみがえれ天の方舟」イベントを周回しましょう。

▶︎導きの足跡での詳しい経験値稼ぎのやり方を見る

錬金百式「悪魔編」

錬金百式悪魔編▶︎錬金百式悪魔編の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
ザバ画像ヒャド画像
【自宅】960,000
検証時の使用武器

錬金百式の中で唯一400万経験値を獲得可能

錬金百式「悪魔編」は錬金百式の中で唯一400万経験値を獲得可能です。「あまぐもの杖」の有無で周回効率が大きく変わるのは残念ですが、2〜3ターンかかっても毎週100回ボスを倒す価値のあるクエストになっています。

錬金百式「悪魔編」以外の3種

錬金百式ドラゴン編▶︎錬金百式ドラゴン編の攻略
おすすめ属性 獲得経験値目安
イオ画像バギ画像 = ジバリア画像ドルマ画像
【自宅】720,000
検証時の使用武器

▲属性や使用武器はドラゴン編の情報を掲載しています。

悪魔編がどうしても厳しい場合にこれらを採用

錬金百式「ドラゴン編「ゾンビ編」「スライム編」は、「悪魔編」の周回がどうしても厳しいという場合にどれか1つを採用しましょう。ボス100回討伐時の獲得経験値は300万になっており、これら3種であれば少々古めの武器でも周回は可能なので、手持ちの武器の属性が噛み合うクエストで毎週経験値を獲得しましょう。

錬金百式の攻略記事
錬金百式スライム編の攻略スライム編の攻略 錬金百式ゾンビ編の攻略ゾンビ編の攻略 錬金百式ドラゴン編の攻略ドラゴン編の攻略

メタホイにおいぶくろ

メタホイにおいぶくろ▶︎メタホイにおいぶくろのおすすめ周回場所
自宅周回の経験値 歩き周回の経験値
483,296(579,955) 987,307(1,184,768)
検証時の使用武器
-

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

自宅で使うよりも歩きの方が経験値が多い

「メタホイにおいぶくろ」は自宅で使うよりも歩きながら戦闘した際の方が最終的に獲得経験値が多いです。「メタホイにおいぶくろ」は現状入手機会が少ないため、効率的に経験値を獲得したい場合は歩きの方がおすすめです。

▶︎メタホイにおいぶくろのおすすめ武器を見る

こころ道のこころを集められる序盤のクエストで使用

メタル系のにおいぶくろは1回の行動で倒せるストーリー序盤のクエストを受けてから使用するのがおすすめです。12章のような1戦に時間のかかるクエストで使用するとメタル系と戦える回数が減ってしまいます。特級職のこころ道に使用するこころは序盤のクエストで入手できるので、同時に集めのが効率的です。

▶︎こころ道のこころ集めおすすめ周回クエストを見る

はぐメタにおいぶくろ

はぐメタにおいぶくろ▶︎はぐメタにおいぶくろのおすすめ周回場所
自宅周回の経験値 歩き周回の経験値
316,624(379,948) 452,487(542,984)
検証時の使用武器
-

※獲得経験値のカッコ内数値は経験の珠使用時のものです。

歩きがおすすめだが自宅でも良い

歩きで使う方が効率が良くおすすめですが、自宅で使用しても十分に経験値は獲得可能です。どうしても消費したい場合には「メタホイにおいぶくろ」よりも「はぐメタにおいぶくろ」を優先して使用しましょう。

▶︎はぐメタにおいぶくろのおすすめ武器を見る

経験値アップの装備・アイテム

獲得経験値の上がる主な装備・アイテム

装備 上昇量/対象職業
エンゼルスライム帽画像エンゼルスライム帽 +50%
Lv75未満の上級職
基本職
きせきのイヤリング画像きせきのイヤリング +100%
(確率で発動)
全職業
魔教師エルシオン画像魔教師エルシオン +10%

Lv50未満の上級職
基本職
鏡餅とさかへび画像鏡餅とさかへび +10%

Lv70未満の上級職
基本職
アイテム 効果
経験の珠画像経験の珠 通常戦闘の経験値が30分間20%増える
基本職の経験の珠画像基本職の経験の珠 基本職の通常戦闘の経験値が30分間50%増える

獲得経験値が上がる装備やこころは重複が可能なので、レベル上げをする際は優先して装備させましょう。その他の経験値効率を上げるものについて、下記の記事に詳しくまとめているので合わせてご覧ください。

▶︎経験値アップの装備とこころ一覧を見る

レベル上げの効率的なやり方

チェックマークメタルキングの地図は重要な場面で消化する

チェックマーク期間で制限のあるアイテムやクエストは必ず消化

チェックマークカジノのプレイによって経験値を獲得可能

チェックマーク1戦が短い場合には歩きでの戦闘がおすすめ

チェックマークメタル系を確実に倒せる武器の採用が必須

チェックマーク敵から先制されない素早さを確保

チェックマーク火力の高い強力なこころを装備しよう

チェックマークなるべく呪文かブレスの必中スキルを使おう

メタルキングの地図は状況を見極めてから消化

メタルキングの地図

メタルキングの地図は無闇矢鱈に使わず、状況を見極めてから消化しましょう。メタルキングの地図はリセット不可の1度きりコンテンツのため、どの職業を育てるのかをしっかり整理したり、新特級職実装後に消化したりなど、プレイヤー毎の重要だと思う場面で使用するのがおすすめです。

▶︎メタルキングの宝の地図一覧を見る

期間で制限のあるアイテムやクエストは必ず消化

アイテム/クエスト 入手方法 期間
ボーナスのカギボーナスのカギ 11章以降の通常戦闘で
稀にドロップ
最大3つ/1週間
週末メタルダンジョン週末メタルダンジョン - 1回/1週間
(週末のみ)
メタホイにおいぶくろ画像メタホイにおいぶくろ カジノコイン交換所 1つ/1週間
はぐメタにおいぶくろ画像はぐメタにおいぶくろ カジノコイン交換所 2つ/1週間
メタルキングコインメタルキングコイン カジノコイン交換所 2つ/1ヶ月
月間あるくんです
ミッション150,000歩
錬金百式各錬金百式 - 100回/1週間

ボーナスダンジョンやメタルキングコインといった制限のあるアイテムやクエストは必ず期間内に消化するようにしましょう。どのコンテンツも1回の獲得経験値が大量であるため、それぞれ忘れずに消化するのがおすすめです。

錬金百式では1回で3万~4万の経験値を獲得

常時表示されているイベントクエストの錬金百式は週に最大100回まで戦闘可能で、悪魔編なら1回の戦闘で4万経験値を、スライム・ドラゴン・ゾンビ編なら1回の戦闘で3万経験値をそれぞれ確定で入手できるのでおすすめです。既に錬金が終わっている方でも毎週錬金百式のいずれかの敵と100回戦えば合計300万~400万経験値を獲得できるので、毎週忘れずに消化しましょう。

カジノのプレイによって経験値を入手可能

カジノ経験値

カジノをプレイすることで獲得できるカジノ経験値は、カジノ大王スライムを倒すことでキャラの経験値として入手できます。最低で5万経験値から入手できカジノをプレイするだけで集められるため、WINコインを集めながらカジノ経験値を貯めるのが良いでしょう。

▶︎カジノ経験値の効率的な稼ぎ方を見る

1戦が短い場合には歩きでの戦闘がおすすめ

1戦が攻撃1〜2回と短い戦闘で終了するような周回場所では歩きでのレベル上げがおすすめです。歩きの場合は自宅でのレベル上げに比べモンスターの出現頻度が高いため、一定時間あたりに戦闘できる回数が多くなります。

メタル系を確実に倒せる武器の採用も必須

火力が必要なクエストでの編成例
天地雷鳴士画像天地雷鳴士 自由枠 自由枠 自由枠
あまぐもの杖画像あまぐもの杖 ラーミアのムチ画像ラーミアのムチ グリザードの鋭牙画像グリザードの鋭牙 メタルキングの大剣画像メタルキングの大剣
メタルにおいぶくろの編成例
魔人画像魔人 自由枠 自由枠 自由枠
らいめいのけん画像らいめいのけん メタルキングの大剣画像メタルキングの大剣 自由枠 自由枠

周回の際はメタル系を確実に倒せる武器の採用が必須です。「メタルキングの大剣」のようなメタル系出現時に確定先制が可能な武器と、「あまぐもの杖」「らいめいのけん」のようなメタル系に対して追加ダメージを与えられる武器の2要素を満たす武器を必ず採用しましょう。

メタルにおいぶくろ使用時はスキルモーションも大事

より追求するのであれば、メタルにおいぶくろ使用時はスキルモーションも大事です。15分という制限の中でレベル上げが行われる都合上、1回の戦闘の短さが効率を高めるための必須条件になってきます。そこで「1戦闘の短さ=スキルモーションの短さ+ワンパン」という条件が出てくるため、是非とも意識してみましょう。

敵から先制されない素早さを確保

素早さ目安
覚醒千里行ランプのまじん編 約1,300
覚醒千里行ヒイラギどうじ編 約730
16章9話〜15章10話 約1,400
15章9話〜15章10話 約1,120
12章9話〜12章10話 約800
11章9話〜11章10話 約750
10章9話〜10章10話 約670
9章9話〜9章10話 約650
8章9話〜8章10話 約480
6章1話〜8章8話 約450

敵に行動されると効率が落ちてしまうため、火力役は敵から先制されない素早さを確保しましょう。推奨レベルが高いクエストほど敵のすばやさも上がるため、「いきなりピオリム」や「凍結」も考慮して各キャラのすばやさを決める必要があります。

火力の高い強力なこころを編成しよう

火力を上げて少ない攻撃回数で倒す必要があるため、強力なこころを編成して火力を高めましょう。使用する属性や種類、装備する職業に応じて編成は変化するので下記記事を参考に編成してみてください。

▶︎最強こころランキングを見る

なるべく呪文かブレスの必中スキルを使おう

なるべく呪文を使おう

呪文と物理攻撃でモンスターを倒すのに必要な攻撃数が変わらない場合はなるべく呪文かブレスといった必中スキルを使ったほうが良いです。呪文とブレスは物理攻撃と異なり、ガードや回避をされないので、1戦にかかる時間が安定しやすくなります。

初心者におすすめのレベル上げ方法

序盤はストーリーを進行していくのがおすすめ

序盤はストーリーを進行していくのがおすすめ

序盤はどんどんストーリーを進めていくのがおすすめです。ストーリーの進行度に応じて入手できる経験値が増えるうえに序盤の章は比較的スムーズにクリアしていくことができるので、進められなくなったタイミングでレベル上げやこころ集めをしましょう。

▶︎ストーリー攻略一覧を見る

カジノを解放しメタル系のアイテムを交換

カジノ

カジノを解放しはぐメタにおいぶくろやメタホイにおいぶくろといったメタル系アイテムを交換しましょう。カジノは解放クエストをクリアすることで利用できるので早めに解放するのがおすすめです。ただしメタルキングコインについてはメタルキングの出現に条件があるため注意です。

▶︎カジノの攻略を見る

ルーキーパスで基本職の取得経験値をアップ

ルーキーパス

有効期間 購入から30日間

有償ジェム1,000個でルーキーパスを購入すると基本職がフィールド上の戦闘で獲得できる経験値を+20%することができます。いつでも購入することができますが、1度しか購入できないので注意です。

▶︎ルーキーパスの詳細を見る

レベル上げ周回のコツと注意点

チェックマークひたすらモンスターを全体攻撃で倒そう

チェックマーク少ない攻撃回数で倒せるクエストを設定する

チェックマークモンスターはタップで引き寄せられる

チェックマークパーティの1人に回復呪文を習得させる

チェックマークたまに出現するメタル系は経験値が多い

チェックマーク戦闘不能のキャラは経験値が入らない

チェックマーク特定モンスターへの火力がわずかに足りない時は系統心珠

ひたすらモンスターを全体攻撃で倒そう

全体攻撃で敵を一気に倒す

キャラクターのレベルを上げる方法はフィールドに出現するモンスターとひたすら戦うことです。全体攻撃スキルを複数用意して敵が行動する前に一気に倒せるようにしましょう。

少ない攻撃回数で倒せるクエストを設定する

攻撃役の推奨レベル
宝の地図
千里行
特級職Lv60~ 16章 特級職Lv60~
15章 特級職Lv55~ 14章 特級職Lv50~
12章 上級職Lv75~ 11章 上級職Lv70~
10章 上級職Lv65~ 9章 上級職Lv60~

レベル上げ周回を行う際には全体攻撃を行い少ない攻撃回数で倒すのが重要です。基本的には攻撃回数が増えてしまう難易度を周回するよりも、難易度を落として1〜2回で倒せる周回場所を選ぶ方が効率的に経験値を入手できます。

モンスターはタップで引き寄せられる

タップ

フィールド上にいるモンスターはタップすることでプレイヤーに近寄ってきます。サークルよりも外側にいるモンスターを寄せることで戦闘できるようになり、戦闘回数を増やすことが可能です。

パーティの1人に回復呪文を習得させる

スキル 習得方法
ベホイミ消費MP:12
呪文で仲間ひとりのHPをかなり回復する
ホイミ消費MP:5
呪文で仲間ひとりのHPを回復する

「じゅもんでまんたん」でHPを回復するためにパーティの1人は回復呪文を使えるようにしましょう。「じゅもんでまんたん」を使えるようにしておくと「ウォークモード」中に自動で回復してくれます。パーティに回復職がいない場合には「ホイミ」や「ベホイミ」を習得できるこころを装備するのがおすすめです。

たまに出現するメタル系は経験値が多い

メタルスライム画像メタルスライム HP 経験値
4 1,540
出現クエスト
1章9話〜2章9話,サブクエスト初級
メタルブラザーズ画像メタルブラザーズ HP 経験値
6 5,100
出現クエスト
2章6話〜4章5話,サブクエスト中級
はぐれメタル画像はぐれメタル HP 経験値
8 10,500
出現クエスト
3章9話〜5章9話,サブクエスト中級
メタルホイミン画像メタルホイミン HP 経験値
10 21,000
出現クエスト
6章1話〜8章10話,サブクエスト中級
ドラゴメタル画像ドラゴメタル HP 経験値
16 31,500
出現クエスト
9章1話〜10章10話,サブクエスト上級
メタルつむり画像メタルつむり HP 経験値
32 42,000
出現クエスト
11章1話〜12章10話
メタルエンゼル画像メタルエンゼル HP 経験値
64 約52,000
出現クエスト
13章1話〜15章エピローグ
メタルダーク画像メタルダーク HP 経験値
99 約63,000
出現クエスト
16章1話〜16章エピローグ
メタルキング画像メタルキング HP 経験値
80 3,000,000
出現条件
メタルキングコインの消費
愛知のヒデの伝説の地図
大阪のまなさの伝説の地図など

「メタル系モンスター」は倒しにくい代わりに貰える経験値が非常に多いです。出現率は低いですが、マップで見つけたら必ず倒すようにしましょう。「メタルキングの剣」や「はかいのてっきゅう」といった武器を持っている場合にはスムーズに狩ることができるため優先的に装備するのがおすすめです。

▶メタル系モンスターの倒し方を見る

戦闘不能のキャラは経験値が入らない

戦闘不能の場合
戦闘が終わった時に戦闘不能だったキャラクターは、経験値を取得することができません。経験値が多いボス戦などではできるだけHPとMPを回復して保ち、死んでしまった場合はせかいじゅの若葉やザオラルなどで蘇生してから戦闘を終わらせるようにしましょう。

▶︎HPとMPの回復方法一覧を見る

特定モンスターへの火力が足りない時は系統心珠

系統心珠

8章9話の「ホロゴースト」のように周回で特定のモンスターをぎりぎりで倒しきれない時はそのモンスターに有効な「撃・〇〇系の心珠」を装備してみましょう。「◯◯属性ダメージ+◯%」の効果と乗算の扱いになるため「◯◯属性の心珠・技呪」より少しダメージを増やせます。

▶︎心珠の効果一覧を見る

自宅でのレベル上げのやり方

モンスターを出現させる「においぶくろ」が必須

アイテム 効果 主な入手方法
においぶくろ画像においぶくろ 5分間まものを引きつける 回復クエスト
上級においぶくろ画像上級においぶくろ 20分間まものを引きつける 50ジェムで購入

「においぶくろ」や「上級においぶくろ」使用すると、効果時間中自分の周囲にモンスターがどんどん出現するようになります。自宅でのレベル上げでは、移動しない分モンスターの出現が遅いため、殲滅が早いとモンスターの出現が追いつきません。「においぶくろ」を使って補いましょう。

ツボずらしで回復クエストを増やそう

レベル上げの場所
「自宅」でレベル上げを行う場合、回復クエスト(ツボ)が最低でもサークル内に2~3個あるのが望ましいです。戦闘で消耗したHPやMPを回復しやすく、長時間のレベル上げがやりやすくなります。「自宅」の周囲にツボがない場合はツボ寄せをしてサークル内のツボを増やしましょう。

▶︎ツボ寄せのやり方を見る

MPを回復するこころや防具を装備しよう

主なMP回復の効果を持つこころ
竜王画像竜王 闇の覇者りゅうおう画像闇の覇者りゅうおう ソードイド画像ソードイド ムドー画像ムドー
主なMP回復の効果を持つ装備
黒王のメタルキング兜画像5周年 プリンセスベール画像天空の末裔タバサ 魔剣士ピサロのバンダナ画像魔剣士ピサロ にじのしずく+画像にじのしずく+

自宅でのレベル上げ時にはMPが切れにくいMP回復ができるこころや防具を装備するのがおすすめです。MPが切れにくいと戦闘で多くスキルを使うことができ、レベル上げの効率も上がります。モンスターを倒すのに必要な攻撃回数が増えないように無理なく編成しましょう。

▶︎自動MP回復を持つ装備とこころ一覧を見る

どこまでレベル上げをすべき?

基本職はレベル50が目安

『ドラクエウォーク』では基本職のレベル上限は55ですがレベル50以降はレベルアップに必要な経験値が大幅にアップします。上級職の転職条件であるレベル50まで上げたら転職するのがおすすめです。

2人ずつ転職しよう

2人ずつ転職する

高い経験値をもらえる戦闘をこなすために2人ずつ転職するようにしましょう。モンスターは2人のキャラで倒すことになるので余裕を持って戦えるクエストを周回するのがおすすめです。

▶︎職業一覧を見る

上級職はレベル70が目安

ゴッドハンドの転職条件

上級職のキャラはレベル70を目安に転職するのがおすすめです。特級職になるために必要な条件がレベル70となっているため、基本的にレベル70で転職を行い特級職を目指すようにしましょう。

▶︎上級職の詳細を見る

特級職はレベル65まで上げるのがおすすめ

特級職はレベル65まで上げるのがおすすめです。上級職までとは異なり、転職を前提に育成するのではなく実際に攻略に使用する職業になります。レベル65まで上げると「こころ」のコストをあまり気にせず編成可能です。

▶︎特級職の詳細を見る

レベル上げのおすすめ順番と優先度

特級職を目指した転職に合わせるのがおすすめ

レベル上げを行う際のおすすめ優先度としては特級職を目指した転職ルートに沿うのが良いでしょう。それぞれ転職の条件に合わせたレベルで転職させつつ、順番にレベルを上げていくのがおすすめになります。

▶︎転職のタイミングとおすすめの職業を見る

おすすめの転職先(順番)早見表

主人公 仲間① 仲間② 仲間③
守り人画像守り人 大神官画像大神官 ニンジャ画像ニンジャ 魔剣士画像魔剣士

詳細な転職ルート

主人公 仲間① 仲間② 仲間③

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
闇の雷と破邪の光闇の雷と破邪の光まとめ 石版のかけらの入手方法石版のかけらの入手方法
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
魔改造プロトキラーのほこら魔改造プロトキラーほこら攻略 I魔改造プロトキラーほこら攻略強敵魔改造プロトキラー攻略
絶海のリベンジャーガチャ絶海のリベンジャーガチャ評価 エスタークガチャの評価エスタークガチャの評価
エスタークの攻略エスタークの攻略と弱点 超高難度超高難度の攻略
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
おたからガチャの評価おたからガチャの評価 エスタークの心珠ボックスエスタークの心珠ボックス
つちツチノコバイパーを探せ 二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器
その他の攻略記事まとめ
異界の捕食者異界の捕食者の攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
鏡餅とさかへびのほこら鏡餅とさかへびのほこら ハデスナイトのほこら攻略ハデスナイトのほこらの攻略
やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略 せつげんりゅうのほこらせつげんりゅうのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
新装備の評価
水竜の短剣水竜の短剣 エスタークの魔刃エスタークの魔刃
新こころの評価
シルバリヌスシルバリヌス

魔改造プロトキラー
魔改造
プロトキラー
ツチノコバイパー
ツチノコ
バイパー
鏡餅とさかへび
鏡餅
とさかへび
エスタークエスターク 魔人プッチ魔人プッチ 異界の捕食者異界の捕食者

ガチャシミュレーター

絶海のリベンジャーガチャ

エスタークガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

102 名無しさん

自分は超のんびり楽しむために仲間全員が遊び人を除いた全基本職を50にして何にでも転職できるようにしてから上級職のレベルあげにいってたけど、似たようなことしてる初心者居るならマジでオススメしない!一部の高難易度とかが全く攻略できないし、なんならストーリーの攻略すら遅れるから、この攻略情報通り最速で特級職目指したほうがガチャ石とかも回収しやすくなるから!

101 名無しさん

最低限5章まで進めれば導きのかけらの上限が6000個になるのでそこまで進めれば良いと思います。 ほこらはランク上げで出てくるはずです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記