ドラクエウォーク(DQW)のニンジャのダーマ試練についての記事です。ニンジャのダーマ神殿の壱ノ道と弐ノ道の効率的な進め方について掲載しています。
ニンジャ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【風道】 | 消費MP:20 自分のみかわし率と攻撃力を上げる |
---|---|
【波道】 | 消費MP:24 自分の斬撃・体技ダメージをかなり上げる |
第1の試練 | 影縫いを10回成功させよう |
---|---|
第2の試練 | 威圧・強を10回成功させよう |
第3の試練 | 分身の術を5回発動しよう |
第4の試練 | ウォーカーズスキル「五感澄明」を3回発動しよう |
ダーマの試練の達成条件は戦闘中に達成しても、戦闘に勝利しなければカウントが進みません。条件を達成したあとは必ず敵を倒すことを忘れないように注意しましょう。ウォーカーズスキルや歩数に関連する条件については、戦闘を行う必要がない為、敵を倒さなくても大丈夫です。
試練内容 | 影縫いを10回成功 └影縫い=影縛りに類似 |
---|---|
攻略ポイント | ・こころ道の風道で発動率を上げる ・11章や12章で全体攻撃しよう |
一撃で倒してしまうと「影縫い」が発動しないので、敵のHPが高い11章や12章で全体攻撃しましょう。武器変更やこころの変更が面倒な方は「シノビカッター」を使うのがおすすめです。
試練内容 | 威圧・強を10回発動 |
---|---|
攻略ポイント | ・こころ道の波道で発動率を上げる ・全体呪文を使用する複数の敵がおすすめ └「11章2話のボス」がおすすめ ・ひたすら防御し、その後に撃破が効率的 |
第2の試練を進める際にはこころ道の「波道」で発動率を上げておくのがおすすめです。「威圧・強」を発動するにはブレス以外のダメージを受ける必要があるため、複数の呪文を使う敵との戦闘で効率的に進められます。
試練内容 | 分身の術を5回発動 |
---|---|
攻略ポイント | ・ニンジャを複数編成しよう ・1章1話でひたすら防御がおすすめ |
ニンジャをパーティーに複数編成し、1章1話で進めるのがおすすめです。複数編成することで確率を上げ、1章1話で敵を1体にしてから防御することで長期的に発動を待つことができます。
試練内容 | ウォーカーズスキル五感澄明を3回発動 |
---|---|
攻略ポイント |
日を跨いで達成するのがおすすめ └0時を超えると歩数が5000歩にリセット |
1日でクリアする場合 | 3日に分けてクリアする場合 |
---|---|
合計歩数:25,000歩 | 合計歩数:15,000歩 |
第4の試練はウォーカーズスキルの「五感澄明」を3回発動するものです。ウォーカーズスキルの仕様上、1回発動後は5,000歩から10,000歩必要になります。そのため、1日でクリアしようとすると合計25,000歩が必要になるので、日を跨ぐように3日間に分けてクリアすると効率よく進めることができます。
第1の試練 | 威圧・強を3段階まで5回上蓄積しよう |
---|---|
第2の試練 | 大海の浪漫を5回発動しよう |
第3の試練 | ニンジャを含むパーティで15,000歩以上歩こう |
ダーマの試練の達成条件は戦闘中に達成しても、戦闘に勝利しなければカウントが進みません。条件を達成したあとは必ず敵を倒すことを忘れないように注意しましょう。ウォーカーズスキルや歩数に関連する条件については、戦闘を行う必要がない為、敵を倒さなくても大丈夫です。
試練内容 | 威圧・強を3段階まで5回上蓄積させる |
---|---|
攻略ポイント | ・強敵とほこらの周回がおすすめ ・パーティを複数のニンジャで編成して攻撃される確率を上げ、ひたすら威圧・強の蓄積を狙いましょう。 |
パーティー内のニンジャの数を増やすことで、「威圧・強」の発動をより早く狙うことが出来ます。ほこらや強敵戦などの行動回数が多い敵を選ぶことで、更に効率良く進めることも可能です。
試練内容 | 大海の浪漫を5回発動しよう |
---|---|
攻略ポイント | ・こころ道の波道で発動率を上げる ・全体攻撃の多い場所でひたすら「威圧・強」発動させる。強敵やほこらがおすすめ |
「大海の浪漫」を使用するには、「威圧・強」状態にした敵がいる時のみ使用ができます。「威圧・強」状態になった敵がいないとそもそも発動することもできないので、まずは敵を「威圧・強」状態にしましょう。
「大海の浪漫」を発動するために、パーティー内のニンジャの数を増やすことでより攻撃を受ける確率を上げることができます。しかし、「威圧・強」は解除される度に発動率が低下しますので、「大海の浪漫」を発動した後は一旦クエストをクリアしてから再び強敵やほこらに挑戦すると効率的です。
試練内容 | ニンジャを含むパーティで15000歩以上歩こう |
---|---|
攻略ポイント | ニンジャのパーティに入れ忘れに注意 |
最後の試練は、「ニンジャを含むパーティで15000歩以上歩く」内容です。ニンジャをパーティに含まないとカウントされないため、入れ忘れに注意しましょう。
特級職のダーマの試練 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
上級職のダーマの試練 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
特級職 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
![]() ▶︎Wスキル |
|||||||||
![]() ▶︎Wスキル |
- | - | |||||||||
上級職 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
基本職 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ニンジャのダーマ試練の効率的な達成方法
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
試練の内容全然違うんだが…