
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、アップデートのやり方と内容です。
① |
マーイーカをどうぐを使ってレベルアップさせたとき、 Lv.30未満であった場合、 ボタン入力が反応
しなくなる不具合を修正 |
② |
「わざマシン223 (きんぞくおん)」 を作成するためのポケモンのおとしものに、一方のバージョ
ンでは出会えないポケモンからしか取得できないおとしものが含まれている不具合を修正。「わざマシン223 (きんぞくおん) 」 を作成するために必要なおとしものから 「タテトプスのツ
メ」を除外 |
③ |
リーグ部の部室でどうぐプリンターを設置後、特定の状況でどうぐプリンターと壁の間から抜け出せ
なくなることがある不具合を修正。 どうぐプリンターの隣に立つ人物に向かって話しかけ、
「プリントする!」 を選択することで、 抜け出すことができる。 |
|
わざ「ドラゴンエール」 の効果を受けたポケモンを控えに戻し、 再度戦闘に登場させた際、急所に当
たりやすい効果が残っている不具合を修正。 |
|
バドレックスがブリザポスやレイスポスと合体した時にのみわざマシンで覚える一部のわざについ
て、分離をしてもバドレックスがわざを覚えたままで、 わざを忘れさせた後も思い出させることができてしまう不具合を修正。 |

後編「藍の円盤」は2023年12月14日(木)10時に配信開始しました。下記記事で藍の円盤の攻略情報をまとめていますので、ぜひご覧ください。
▶︎藍の円盤の攻略情報まとめを見る
★アップデートのやり方★
|
ホーム画面で+ボタンを押してオプションを開く
ソフトの更新画面でインターネットで更新を押す
データのダウンロードが終わるまで待つ
設定でソフトの自動更新もONにできる
|

まずは、Switch本体のホーム画面で+ボタンを押して、アップデートしたいゲームを選択した上でオプションを開きましょう。

続いて、ソフトの更新画面で「インターネットで更新」を選択し、追加コンテンツやバージョンアップデートのダウンロードを行います。

ここまでできたら、データのダウンロードが終わるまで待ちましょう。ダウンロード中はゲームがプレイできないので注意が必要です。

上記の全3行程の方法は手動で更新する手順となりますが、Nintendo Switchにはソフトを自動で更新してくれる機能もあります。ソフトの自動更新をする機能は、本体設定にある「ソフトの自動更新」をONにする必要があるので、ONにしておくのがおすすめです。
『ポケモンSV』の更新データVer.1.2.0が、2月28日(火)に配信されました。ボックス機能の追加やテラレイドバトルの不具合修正など、大幅な更新が入ったので、修正内容が気になる方は公式サイトをチェックしましょう。
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のアップデート(Ver.Ver.1.1.0)が12月2日(金)より配信されました。アップデートをダウンロードすることで「ランクバトル」に参加できるようになります。
・「ランクバトル シーズン1」の開始にともない、「バトルスタジアム」から「ランクバトル」をお楽しみいただけるようにしました。
・シナリオ「チャンピオンロード」の四天王、トップチャンピオンとのバトルにおいて、BGMが正しく再生されないことがある不具合を修正しました。
・その他、いくつかの問題を修正しました。 |

開催期間 |
12月2日(金)9:00〜12月5日(月)8:59 12月16日(金)9:00〜12月19日(月)8:59 |
12月2日〜5日までの3日間と12月16日〜19日からの3日間に開催されるイベントテラレイドバトルでは、非常に強力なポケモンである「最強リザードン」に挑戦することができます。
▶︎最強リザードンレイドの攻略を見る
▶︎人気記事ランキングを見る

ライター
ポケモンSV@game8
やりこみ
SVランクマッチ:最高レート2200↑
図鑑コンプ :全て
プレイ時間:4000時間↑
全ポケモン所持
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。