ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、メタモンの進化と覚える技です。
▶︎メタモンの厳選方法はこちら
  図鑑No.132 |
HP |
48 (683位) |
攻撃 |
48 (708位) |
防御 |
48 (669位) |
特攻 |
48 (628位) |
特性 |
特防 |
48 (671位) |
じゅうなん かわりもの
|
素早 |
48 (616位) |
合計 |
288 (743位/825位) |
|
最高 |
準 |
無振り |
下降 |
最低 |
HP |
155 |
155 |
123 |
108 |
108 |
攻撃 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
防御 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
特攻 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
特防 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
素早さ |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
  図鑑No.132 |
HP |
48 (683位) |
攻撃 |
48 (708位) |
防御 |
48 (669位) |
特攻 |
48 (628位) |
特性 |
特防 |
48 (671位) |
じゅうなん かわりもの
|
素早 |
48 (616位) |
合計 |
288 (743位/825位) |
|
最高 |
準 |
無振り |
下降 |
最低 |
HP |
155 |
155 |
123 |
108 |
108 |
攻撃 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
防御 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
特攻 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
特防 |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
素早さ |
110 |
100 |
68 |
61 |
47 |
×4 |
-
|
×2 |
|
×0.5 |
-
|
×0.25 |
-
|
無効 |
|
|
特性 |
効果 |
通常 |
じゅうなん
|
「まひ」状態にならない
|
夢 |
かわりもの
|
戦闘に出た時に、目の前にいる相手に変身する
|
ZLでロックオンすると見分けられる
メタモンは近づいても「?」が出ない
ミニマップに表示されるときがある
|
図鑑未登録 |
図鑑登録済 |
「???」と表示される |
メタモンと表示される |
「ZLボタン」でロックオンするとメタモンかどうか見分けることができます。ただし、図鑑にメタモンが登録されていないと、ロックオンしても「???」と表示されるので、変身先のポケモンを図鑑に登録していないと判別できません。

普通のポケモンは近づいた時に「?」や「!」といったリアクションを起こしますが、メタモンに近づいても何も起きません。ポケモンに近づいて違和感があったらロックオンで確認してみるのがおすすめです。
メタモンはミニマップ上に出現ポケモンとして表示されるときがあります。近くにいる可能性が高いので、ミニマップに表示されたら探してみると良いでしょう。
 |
開催期間 |
2023年4月7日(金)〜4月10日(月)8:59まで |
出現レイド |
星5のみ |
上記の期間でメタモンレイドが開催されます。このレイドに登場するメタモンは5Vが確定(5つの能力がさいこう)なので、この機会に高個体値のメタモンを確保しておきましょう。
▶︎メタモンレイドの詳細を見る

チャンプルタウンのすぐ北がメタモンが出現しやすいので、メタモンを探すのにおすすめです。ロックオンして1体1体ポケモンを確認するのが良いでしょう。
▶ レイドのおすすめポケモン
▶ テラレイドのやり方
順位 |
テラスタイプ |
採用率 |
1 |
 はがね |
33.33% |
2 |
 ノーマル |
33.33% |
3 |
 フェアリー |
33.33% |
順位 |
持ち物 |
採用率 |
1 |
|
66.67% |
2 |
|
33.33% |
順位 |
性格 |
採用率 |
1 |
のんき( B↑S↓ ) |
33.33% |
2 |
しんちょう( D↑C↓ ) |
33.33% |
3 |
おくびょう( S↑A↓ ) |
33.33% |
高さ |
0.3m |
重さ(威力※) |
4kg(20) |
努力値 |
HP+1 |
タマゴグループ |
|

ライター
ポケモンSV@game8
やりこみ
SVランクマッチ:最高レート2200↑
図鑑コンプ :全て
プレイ時間:4000時間↑
全ポケモン所持
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
変身中の野生のメタモンは、よく見ると右、左と移動しながら動いているので見つけやすいです。