【ポケポケ】サンダーexの採用デッキと入手方法・パック(最強の遺伝子)【ポケモンカード アプリ】

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のサンダーex(A1-104/226)の評価と採用デッキです。ポケカアプリサンダーexの性能や技はもちろん、絵違いやイラスト一覧、進化情報まで詳しく掲載しています。

ex・非exカード
サンダーex(A1-104/226)画像サンダーex サンダー(A1-103/226)画像サンダー

サンダーex(最強の遺伝子)の性能と評価

評価と入手パック

評価
C画像
型番
A1-104/226
パック
最強の遺伝子ピカチュウ
進化 タイプ 弱点
たね
雷画像
雷画像
HP 逃げる レア
130
無色画像 ×1
♢4画像

特性・技

雷画像 つつく
ダメージ:20
雷画像 雷画像 雷画像 ハリケーンサンダー
ダメージ:50×
コインを4回投げ、オモテの数×50ダメージ

HP130+逃げエネ1での壁役性能は唯一無二

サンダーexのHP130+逃げエネ1の壁役性能は唯一無二です。HPが高いたねポケモンは他にもいますが、ピカチュウの最大打点を耐えつつ、にげエネ1で逃げられるポケモンはサンダーしかいないため、スターミーexのようなピカチュウexが苦手なデッキの壁役として強力です。

ハリケーンサンダーで100〜200の打点を狙える

サンダーexはたねポケモンでありながら、3エネで4回コインを振り表の数×50ダメージの高打点を狙うことができるポケモンです。ピカチュウexが最高90打点で絶妙に足りないラインを落としてくれる力があります。ただ、やはりコインの表裏に委ねる技なので「表だったら勝ってたのに…」というシーンが生まれてしまうことは避けられません。

サンダーex(A1)のおすすめデッキレシピ

ピカチュウexデッキ

評価 Tier5
パチリス×1
ピカチュウex×2
サンダーex×2
シママ×2
ゼブライカ×2
レッド×1
ゴツゴツメット×2
アカギ×2
スピーダー×2
モンスターボール×2
博士の研究×2

必要パック

最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
ショップ

ピカチュウデッキは、ベンチを電気タイプのポケモンで埋めた後、ピカチュウの「エレキサークル」で2エネ90ダメージを連打し、相手を押し切るのが基本的な戦法です。ピカチュウexを2枚を使って戦うのが理想で、こちらは高火力を押し付けつつ、相手には実質4ポイントを取らせることを要求できる点が強力です。

▶︎ピカチュウexデッキの回し方や対策

ピカチュウex&ライチュウデッキ

評価 TierTier外
ピカチュウ×2
エレブー×2
デデンネ×1
ライチュウ×2
ピカチュウex×2
ゴツゴツメット×2
ナツメ×1
マチス×2
スピーダー×2
モンスターボール×2
博士の研究×2

必要パック

最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
ショップ

ピカチュウexは2エネで90打点を出せるため、時間をかけずに火力を出すことができます。また、ピカチュウexでは足りない火力ををライチュウ+マチスのコンボを搭載することにより解決しています。また、エレブーを採用することで環境上位のギャラドスexに対してかなり有利な展開ですすめることも可能です。

▶︎ピカチュウex&ライチュウデッキの回し方や対策

スターミーexデッキ

評価 Tier1
ヒトデマン ×2
スターミーex ×2
フリーザーex ×2
サンダーex ×2
カスミ ×2
ナツメ ×2
サカキ ×1
きずぐすり ×1
スピーダー ×2
モンスターボール ×2
博士の研究 ×2
-

必要パック

最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
ショップ

exポケモンが6体必要なため編成難易度は激高ですが、スターミーデッキが苦手とするピカチュウに対して、サンダーを壁役として活躍させられる強力な構成です。HPが高いたねポケモンは他にもいますが、ピカチュウの最大打点を耐え、にげエネ1で逃げられるのはサンダーだけなので、壁役として最適です。カードが揃っている方はぜひ組んでみてください。
▶︎スターミーexデッキの回し方と対策

サンダーex(最強の遺伝子)の入手方法と収録パック

サンダーexの収録パックと交換ポイント

サンダーex
ピカチュウパック で入手
開封ポイント500で交換
サンダーex
ピカチュウパック で入手
開封ポイント1250で交換
サンダーex
ピカチュウパック で入手
開封ポイント1250で交換

サンダーexの収録パックは「最強の遺伝子ピカチュウ」です。また、ノーマルイラストのサンダーexは開封ポイント500ptで交換することができます。

サンダーex(最強の遺伝子)の採用デッキ

デッキ Tier/タイプ/構築難易度
カイリューデッキ画像カイリューデッキ TierTier外
水画像 雷画像
・カイリューの50×4=計200ダメージで殲滅を狙うデッキ
・盾役のクリムガンが優秀
・カイリューが落とされると試合展開はかなり不利
マチスデッキ画像マチスデッキ TierTier外
雷画像
・マチス+レアコイルのコンボでライチュウを即起動
・ピカチュウexの足りない打点を補える
・ライチュウが倒されると展開がやや不利に
シビルドンデッキ画像シビルドンデッキ TierTier外
雷画像
・シビルドンのマヒで相手のワザとにげるを封じる
・シビルドン・サンダーともにコイン運ゲーになる
ピカチュウex&ライチュウデッキ画像ピカチュウex&ライチュウデッキ TierTier外
雷画像
・ライチュウで140の瞬間打点を出せる
・ピカチュウexの足りない打点を補える
ジバコイルデッキ画像ジバコイルデッキ TierTier外
雷画像
・他のメインカードとも組み合わせることが可能な拡張性の高いデッキ
・進化前のレアコイルで雷エネを付けられる点が強力
スターミーexデッキ画像スターミーexデッキ Tier4
水画像
激高
・スターミーexの2エネ90で速攻をしかけるデッキ
・フィニッシャーとしてパルキアexを採用
・序盤はスターミーexでポイントを稼ぎ、終盤はパルキアexで勝ち切るといった動きが理想
ピカチュウexデッキ画像ピカチュウexデッキ Tier5
雷画像
・ピカチュウexの2エネ最大90打点で速攻をしかけるデッキ
・サブアタッカーが豊富
・全体的にHPが低いのが難点

▶︎最強デッキランキングを見る

サンダーex(最強の遺伝子)のイラスト一覧・関連カード

イラスト一覧

カード レアリティ/型番/入手方法
♢4画像
A1-104/226
最強の遺伝子ピカチュウ
星2画像
A1-260/226
最強の遺伝子ピカチュウ
星2画像
A1-276/226
最強の遺伝子ピカチュウ

▶︎全イラスト違い・レアカード一覧を見る

関連カード

エレブー
デデンネ
デデンネ
ピカチュウex
エレブー
サンダー
サンダーex
バチンウニ
ピカチュウex
ピカチュウex

関連記事

カードカード一覧に戻る
パック排出カード
シャイニングハイシャイニングハイ アルセウスパックアルセウスパック ディアルガパックディアルガパック
パルキアパックパルキアパック パック幻のいる島パック パックミュウツーパック
パックリザードンパック パックピカチュウパック -
タイプ別
くさ ほのお みず でんき エスパー
かくとう あく はがね ドラゴンドラゴン 無色無色
レアリティ別
♢1♢1 ♢2♢2 ♢3♢3 ♢4♢4 色違い色違い
星1☆1 星2☆2 星3☆3 クラウンクラウン PROMOPROMO
種類別
たね 1進化 2進化 exポケモン
トレーナーズ サポート グッズ 化石
特殊状態別
どく マヒ ねむり
その他
新パック情報 新カード情報
イラスト違いカード一覧 未実装カード一覧
汎用カード ベンチ攻撃ができるカード

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

18 名無しさん

ピカexとどちらを先に出すか迷ってしまう。

17 名無しさん

エレブーとかいう無能積むよりはこいつの方が断然良いわ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記