★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のフレンドのメリットと登録のやり方を解説した記事です。ポケカアプリフレンドになることでゲットチャレンジは更新されるのかまで詳しく掲載しているので、ポケポケフレンドについて知りたい方はぜひご覧ください。
フレンドになるとトレードができるようになります。星1まで交換できるので、自分が持っていないカードをフレンドが持っている場合は、ぜひトレードしてもらいましょう。
トレード関連記事 | |
---|---|
![]() |
|
トレードの条件とやり方 | トレードできないカード |
トレードメダル | トレード砂時計 |
フレンドになるとゲットチャレンジにフレンドのパックが出現するようになります。自分が持っていないカードが出現したら狙ってみましょう。
フレンドのゲットチャレンジは、フレンドを削除した場合でも一定時間残ります。そのため、フレンド削除→新たにフレンドになっても更新はされません。
つまり、「このレアカードをパックで引きました!」という人とフレンドになってもゲットチャレンジにそのパックが出てくるわけではないので、ゲットチャレンジ目的でフレンドになるのは無意味です。
フレンドになる事でフレンドのコレクションファイルを確認できるようになります。フレンド同士でレアカードを見せ合うこともできるためコレクションファイルを作成しておくのがおすすめです。
① |
![]() 画面下部中央のソーシャルを選択 |
---|---|
② |
![]() 画面右上の追加ボタンを押す |
③ |
![]() フレンドIDをコピーして掲示板に投稿 or 他の人のフレンドIDを入力してフレンド申請 |
ポケポケではフレンドをIDから直接指定して増やす事ができます。IDからフレンド申請をする事で好きなプレイヤーとフレンドになる事ができるため積極的に利用しましょう。
ゲットチャレンジを行った後に対象のプレイヤーにフレンド申請をする事ができます。ゲットチャレンジは「チャレンジパワー」がないと挑戦する事ができないため、ゲットチャレンジをする際は気をつけましょう。
誰かとバトルの後にもフレンド申請をする事ができます。こちらはゲットチャレンジと違い1日に何度でも挑戦できるため、フレンドを増やしたい場合は積極的に利用しましょう。
コレクションから申し込みできるけど書いて無いですね コレクションの上のアイコンをタップすると他の公開コレクションも見れて、この状態からもう一度アイコンをタップすると申し込みが出来る画面に進みます
フレンドのメリットと登録のやり方|ゲッチャレは更新される?【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
5914129897416845 毎日いいね送り合いましょう!