【ポケポケ】ダイヤ3以下のおすすめデッキと攻略【ポケモンカード アプリ】

ダイヤ3以下デッキ_アイキャッチ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のダイヤ3以下のおすすめデッキの記事です。ポケカ アプリのレアリティ3以下(♢3以下)のデッキレシピや、ミッションの攻略、レアリティ星3やプロモカードを使用した場合について掲載しています。ポケポケダイヤ3以下デッキについて知りたい方はぜひご覧ください。

ダイヤ3以下のおすすめデッキレシピ

デッキ名 デッキのポイント
エアームドジバコイル
▼エアームド
&ジバコイル
・1エネで50打点が出せる
・レアコイルの特性でエネ加速が可能
・ジバコイルまで進化できないとジリ貧になる
カビゴンガブリアス
▼カビゴン
&ガブリアス
・最速2エネで100打点が出せる
・ガブリアスの最大150打点が強力
・ガブリアス以外は♢♢以下のため集めやすい
・エネルギー事故や進化事故が気になる
ルカリオマーシャドー
▼ルカリオ
・序盤から攻撃を仕掛けるアグロデッキ
・ルカリオのとくせいでダメージアップ
・全体的にHPが低いため高火力ポケモンを展開されると不利

エアームド&ジバコイルのデッキレシピ

エアームド ×2
コイル ×2
レアコイル ×2
ジバコイル ×2
博士の研究 ×2
モンスターボール ×2
大きなマント ×2
ゴツゴツメット ×2
アカギ ×2
レッド ×1
ポケモン通信 ×1-
-
エネルギー
鋼画像

シャイニングハイ画像シャイニングハイ
超克の光画像アルセウスパック
時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック
時空の激闘
共通
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック

エアームドで攻撃しながらレアコイルのエネを溜める

ダイヤ3以下デッキのおすすめは、エアームド&ジバコイルです。序盤はもちものを持たせることでエネルギー1個で50ダメージを出せるエアームドで攻撃しながら、ベンチのレアコイルのとくせいでエネルギーを溜めましょう。

ジバコイルに進化するタイミングに注意

ジバコイルは攻撃後、雷エネルギーをトラッシュする効果を持ちます。上記のデッキはエネルギーを鋼に設定しているため、レアコイルをジバコイルに進化させてしまうと、攻撃できる回数に制限が生じてしまいます。ジバコイルに最速で進化させるのではなく、十分にエネルギーが付いてから進化させるようにしましょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ナンジャモ

・手札事故を減らせる

カビゴン&ガブリアスのデッキレシピ

カビゴン ×2
フカマル ×2
ガバイト ×2
ガブリアス ×2
博士の研究 ×2
モンスターボール ×2
ジュン ×2
シロナ ×2
アカギ ×1
ナンジャモ ×1
ポケモン通信 ×1-
カイ ×1
エネルギー
闘画像 水画像

シャイニングハイ画像シャイニングハイ
超克の光画像アルセウスパック
時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック

ジュンでカビゴンが2エネ100打点出せる

ダイヤ3以下デッキは、カビゴン&ガブリアスデッキもおすすめです。「ジュン」を使うことで、カビゴンがエネルギー2個で100ダメージ出すことができます。カビゴンはHPが140と高く、アタッカー兼壁役としても運用できるため、カビゴンが場に出ている間にガブリアスを育成しましょう。

短所として、カビゴンは技を使ったあと「ねむり」状態になってしまいます。ですが次の自分のターンがくるまでにポケモンチェックが2回あり、75%の確率で目覚められるので大きなデメリットではありません。

シロナでガブリアスの150ダメージが強力

ガブリアスは、「シロナ」を使用することで150ダメージを出すことができます。150ダメージを耐えることのできるポケモンはほとんどいないため、フィニッシャーとして非常に強力です。ガブリアスは特性「あらけずり」でドローを進めることができるため、「シロナ」を引き込みやすいです。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ゴツゴツメット

・攻撃性能が上がる
・耐久力は下がる

ルカリオ&オコリザルのデッキレシピ

リオル ×2
ルカリオ ×2
マンキー ×2
オコリザル ×2
ウソッキー ×1
マーシャドー ×1
博士の研究 ×2
モンスターボール ×2
アカギ ×2
スピーダー ×2
レッド ×2
-
エネルギー 闘画像

ルカリオでわざのエネルギーが軽いポケモンを強化する

ダイヤ3以下デッキは、ルカリオをメインとした闘エネルギーデッキもおすすめです。ルカリオの特性により闘ポケモンの与えるダメージが20上昇するので、わざのエネルギーの軽い闘ポケモンを採用して序盤から積極的に攻撃を仕掛けましょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
グライオン


・持っている闘ポケモンを採用する

ダイヤ3以下ミッションの攻略

絵違いの星1カードやプロモカードは使用しない

使用できないカードの例
ガブリアス
カビゴン
マーシャドー

ダイヤ3以下のポケモンだけで勝利するミッションの攻略では、絵違いの星1カードやイベント入手のプロモカードを使用した場合クリア扱いとならないので注意しましょう。

▶︎レアリティの一覧はこちら

エネルギーに縛られないポケモンを採用する

エネルギーの設定にかかわらず攻撃できるポケモン
ジバコイル
カビゴン
カモネギ

ダイヤ3以下デッキでカードが足りない場合は、エネルギー設定にかかわらず攻撃できる上記の3体を採用しましょう。ジバコイルは、レアコイル(最強の遺伝子)の特性により雷エネルギーを自分で賄うことができます。カビゴンやカモネギといった無色ポケモンを使うのもおすすめです。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

シャイニングハイの新デッキ一覧

新デッキ一覧
ギラティナexデッキ マスカーニャデッキ スピアーexデッキ
新ピカチュウexデッキ 新リザードンexデッキ ドオーexデッキ
ウミトリオexデッキ ルカリオexデッキ ビーダルexデッキ
デカヌチャンexデッキ サーフゴーデッキ ヘイラッシャデッキ
パーモットデッキ

最強デッキTier

tier1
ギラティナexデッキ エルレイドexデッキ ギャラドスexデッキ
tier2
マスカーニャデッキ アルセウスexデッキ マスキッパデッキ
ダークライexデッキ マニューラexデッキ ラムパルドデッキ
フリーザーexデッキ リザードンexデッキ
tier3
スピアーexデッキ クロバットデッキ オリジンパルキアデッキ
パルキアexデッキ ナッシーexデッキ
tier4
ドオーexデッキ ルカリオexデッキ ウミトリオexデッキ
新リザードンexデッキ 新ピカチュウexデッキ リーフィアexデッキ
カビゴンデッキ ミュウツーexデッキ スターミーexデッキ
カメックスexデッキ
tier5
デカヌチャンexデッキ ビーダルexデッキ サーフゴーデッキ
ヘイラッシャデッキ パーモットデッキ ガブリアスexデッキ
ヒードランデッキ ゴウカザルexデッキ パチリスexデッキ
ガブリアスデッキ フシギバナexデッキ ピカチュウexデッキ

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキ 強化されたデッキ強化されたデッキ
ランクマッチランクマおすすめデッキ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ
トレーナーズなしデッキトレーナーズなしデッキ ダイヤ3以下ダイヤ3以下デッキ
ねむりデッキねむりミッション -

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 物申す

♢1〜3限定のクエストは⭐︎1もOKにして欲しい これのせいで⭐︎1より♢3の方が価値がある逆転現象が起きてる 俺の中で

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記