ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のリーフィアex&メガヤンマexデッキの攻略の記事です。ポケカアプリのリーフィアex&メガヤンマexデッキの構成はもちろん、対策デッキやバトルトライの条件、報酬も掲載しています。
「リーフィアex&メガヤンマexデッキ」は、リーフィアexとメガヤンマexに進化する前に倒すことを意識しましょう。特にリーフィアexは毎ターンのエネ加速で高打点を連発してきたり、エリカの回復で倒すことが困難になってしまいます。
ナツメなどを使ってベンチポケモンを引きずり出す術を持っていると便利です。ただし、相手のデッキにはポケモンの道具である「大きなマント」も採用されているので、急にHPが上がる可能性がある点に注意しましょう。
相手の進化前ポケモンを倒すためにサポートの「ナツメ」が非常に有効です。また、進化前でなくても育ち切ってないメガヤンマexやリーフィアexを出させることで、安定してサイドを2枚取ることができます。
2エネで110〜120ダメージを出せるキュウコンとギャロップをデッキに入れるのがおすすめです。注目すべきはギャロップで、コインが表なら最大140ダメージと相手の1進化までのポケモンを一撃で落とすポテンシャルを持っています。また、これらにサポートの「カツラ」を合わせることで、相手のメガヤンマexなども1撃で倒しやすくなります。
1 |
ポケモンが悪タイプのみのデッキで勝利する |
2 |
ポケモンのカードのレアリティが◆と◆◆と◆◆◆のみのデッキで勝利する |
3 |
12回目の番以内に勝利する |
4 |
相手に1ポイントも取られずに勝利する |
5 |
与えたダメージが累計で1,500ダメージ以上になる |
◆3以下デッキ:ギャロップデッキ
悪のみデッキ:マニューラex&ダークライexデッキ
|
バトルトライの◆3以下で構成されたおすすめデッキはギャロップデッキ(カツラデッキ)です。低エネルギーかつ相手の弱点をつける炎タイプのポケモンで構成されており、ギャロップとキュウコンに加えてカツラを採用することで、exポケモンに対しても大ダメージを与えることができます。
ブーバーの技は50ダメージとやや低めですが、カツラと合わせれば100ダメージを出せるので採用しています。
▶︎カツラデッキの回し方を見る
悪タイプのみのおすすめデッキはマニューラexデッキです。相手よりも素早く動き出すことができるので、ダメージを受ける前に倒し切りましょう。
▶︎マニューラexデッキの使い方を見る
 パック砂時計×7
 ひかりのすな×200
 ショップチケット×1
|
 ショップチケット×5 |

ライター
ポケポケ@Game8
やりこみ
紙ポケカ歴5年
だれかと対戦勝利数1500勝
全エンブレムイベント金賞獲得
全カード2枚以上所持
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
ドクロック運ゲーいけましたありがとう