★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)の新パックの実装日はいつか?次のパックの内容予想の記事です。ポケカアプリ拡張パックや次のパック・新弾がいつくるかはもちろん、2025年に来る新パック情報を掲載しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
新パック情報 | 新カード情報 | 未実装カード一覧 |
![]() |
新パック「時空の激闘」が実装されました。時空の激闘では、「ディアルガパック」、「パルキアパック」の2パックが追加され、多くのデッキがTier入りを果たしています。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「最強の遺伝子」では追加パックとして「幻のいる島」が実装されましたが、「時空の激闘」ではまだ追加パックの発表はありません。
ポケポケでは、周辺グッズの販売期限に合わせて新パックが追加される傾向が見られます。現在、ショップで販売されている周辺グッズの販売期限が2月28日までであることに加え、前日の2月27日にはポケモンDayも開催予定です。このため、ポケモンDayに「時空の激闘」の追加パックがサプライズで発表され、その翌日に実装される可能性が高いと予測されます。
ギラティナ | アルセウス |
---|---|
![]() |
![]() |
「時空の激闘パック」はダイヤモンド・パールを舞台にしたパックですが、ダイヤモンド・パールを代表するポケモンであるギラティナやアルセウスのexカードはまだ実装されていません。そのため、新たにA2aのパックが追加される場合、ギラティナまたはアルセウスのどちらかがメインとなる可能性が高いでしょう。
ポケポケは、ショップで購入できる期間限定の周辺グッズの販売期限に合わせて、新パックが追加される傾向があります。現在、ショップで期間限定で販売されているシロナの周辺グッズの販売期限が4月30日までとなっているため、新弾が4月30日に追加される可能性もあり得るでしょう。
新パックが来た時に沢山引けるように、なるべく砂時計は貯めておきたいところですよね。以下に入手しておきたいカードと、貯めるべきタイミングについて解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パターン① | |
---|---|
最強デッキを組みたい! | |
→ ピカチュウデッキを組んだら貯める ・バトル・イベントともに活躍する万能デッキ ・ピカチュウパックを引いていればだいたいの必要カードが揃う ▶︎ピカチュウデッキレシピはこちら |
|
パターン② | |
色々なデッキを組みたい! | |
→ ミュウツーパックも引いてから貯める ・マタドガス、フリーザー、ミュウツー、サーナイト等を引く └特にマタドガスは様々なデッキのパーツとなるのでおすすめ ・ほとんどのデッキに採用されるサカキも同時に狙える ▶︎ミュウツーデッキレシピはこちら ▶︎フリーザーデッキレシピはこちら |
|
パターン③ | |
シークレットミッションのミュウが欲しい! | |
→ カントー150種類集め終わったら貯める ・ミュウはカントー150種を集めるミッションを達成で入手 └シークレットミッションのためミッションには表示されない |
パック開封ポイントはそのシリーズのパックにしか使用できないので、貯めずに使用してしまって問題ありません。パック開封ポイントでまだ手に入れていないカードを交換してから新パックを迎えましょう。
『ポケポケ』の最初の拡張パック「幻のいる島」は、2024年12月17日(火)15時に実装されました。「幻のいる島」にはパッケージにもいるミュウをはじめ、セレビィ、マーシャドー、メラルバなど幅広い世代のポケモンが登場しています。
サポートでトラッシュからゴウカザルとブーバーンに炎エネを2つつけられるオーバを実装して欲しい。 エレキブルに比べてブーバーンが凄く使いにくい…
新パックはいつ?次のパックの内容予想【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コレクターは飽きるかもねww