【ポケポケ】トレーナーズなしミッションのおすすめデッキと攻略|バトルトライ【ポケモンカード アプリ】

トレーナーズなしデッキ_アイキャッチ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のトレーナーズなしデッキの記事です。ポケカ アプリのトレーナーズをデッキに入れずに勝利するミッションのおすすめデッキレシピや各バトルごとの攻略を掲載しています。ポケポケトレーナーズなしミッションについて知りたい方はぜひご覧ください。

トレーナーズなしのおすすめデッキレシピ

タップでジャンプ!
ルカリオex▼闘デッキ
おすすめ
ナッシーex▼草デッキ
おすすめ
ピカチュウex▼雷デッキ マナフィ▼水デッキ パルデアドオーex▼悪デッキ
show▼鋼デッキ ミュウex▼超デッキ show▼炎デッキ

闘エネルギーデッキ

リオル ×2
ルカリオ ×2
ルカリオex ×2
マーシャドー ×2
マンキー ×2
オコリザル ×2
エビワラー ×2
カモネギ ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
闘画像

exと非exを両方入れて進化を安定させる

トレーナーズなしミッションのおすすめデッキは、闘エネルギーデッキです。「博士の研究」などが入れられない分、進化ラインを揃えるのが難しいので、たねのexポケモンや、exと非exが両方あるポケモンを使いましょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ガラガラex


持っている方でOK

草エネルギーデッキ

タマタマ ×2
ナッシー ×2
ナッシーex ×2
セレビィex ×2
ミツハニー ×2
ビークイン ×2
イーブイ ×2
リーフィアex ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
草画像

ミツハニーのわざで草タイプのポケモンを集める

トレーナーズなしデッキは、草タイプもおすすめです。「博士の研究」や「モンスターボール」が入れられないため、狙ったポケモンを引くのが難しいですが、ミツハニーはわざ「ともだちをよぶ」を使うことで草タイプのポケモンを手札に加えることができます。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
マスカーニャ


・「ともだちをよぶ」が使えるニャオハを追加
2進化なので事故率が高い

雷エネルギーデッキ

ピカチュウex ×2
サンダーex ×2
ビリリダマ ×2
マルマイン ×2
パチリス ×2
エレブー ×2
エレキブル ×2
カモネギ ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
雷画像

ピカチュウexで安定して大ダメージが出せる

トレーナーズなしデッキはポケモンのみで構成されているため、ピカチュウexで90ダメージを安定して出すことができます。後攻でピカチュウexを引けば簡単に勝利できるので、ピカチュウexを引けなければ降参を繰り返すのもアリです。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
デンチュラ

持っている方でOK

水エネルギーデッキ

マナフィ ×2
ヒトデマン ×2
スターミー ×2
スターミーex ×2
フリーザー ×2
フリーザーex ×2
オリジンパルキア ×2
パルキアex ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
水画像

マナフィでベンチポケモンにエネルギーを付ける

トレーナーズなしデッキで水タイプを使う場合は、マナフィを使うのがおすすめです。マナフィのわざで複数のベンチポケモンにエネルギーを付ければ、ベンチのポケモン2体がわざを打つ準備が整います。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ウォッシュロトム

・持っていないポケモンと入れ替え

悪エネルギーデッキ

パルデアウパー ×2
パルデアドオーex ×2
シルシュルー ×2
タギングル ×2
ドガース ×2
マタドガス ×2
ベトベター ×2
ベトベトン ×2
ダークライex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
悪画像

相手ポケモンを毒状態にしてダメージアップ

トレーナーズなしデッキで悪タイプを使う場合は、毒の状態異常を活用しましょう。パルデアドオーexとベトベトンは相手のポケモンが毒状態の時にダメージが大きく上がります。事前にダギングルやマタドガスで相手ポケモンを毒状態にしましょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
マニューラex

・毒と相性が良い

鋼エネルギーデッキ

ディアルガex ×2
アルセウスex ×2
コマタナ ×2
キリキザン ×2
ヒードラン ×2
ノズパス ×2
ダイノーズ ×2
ダイノーズex ×2
レジスチル ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
鋼画像

ディアルガexでベンチのポケモンにエネルギーを付ける

トレーナーズなしデッキで鋼タイプを使う場合は、ディアルガexを使うのがおすすめです。ディアルガexはでベンチのポケモンを育てられながら攻撃できる上に、エネルギー4つで大ダメージを出すこともできます。エネルギーを乗せるポケモンはアルセウスexがおすすめです。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ミノマダム(ゴミのミノ)


・エネルギーが軽く、上振れれば大ダメージ

超エネルギーデッキ

ミュウツーex ×2
ミュウex ×2
ムウマ ×2
ムウマージex ×2
ゴース ×2
ゴースト ×2
ゲンガー ×2
ゲンガーex ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
超画像

ミュウツーexが序盤から終盤まで強力

トレーナーズなしデッキで超タイプを使う場合は、ミュウツーexがおすすめです。エネルギー2個で序盤から攻撃できつつ、4エネルギーで150の大ダメージを出すことができ、序盤から終盤まで活躍できます。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
サーナイト


ミュウツーexの150ダメージを連発できる
揃えるのが難しい

炎エネルギーデッキ

ロコン ×2
キュウコン ×2
ヒードラン ×2
ファイヤーex ×2
ガーディ ×2
ウインディ ×2
ウインディex ×2
カモネギ ×2
アルセウスex ×2
シェイミ ×2
- -
エネルギー
炎画像

エネルギー2個で90ダメージのキュウコンがおすすめ

トレーナーズなしデッキで炎タイプを使う場合は、キュウコンを使うのがおすすめです。キュウコンはエネルギー2個で毎ターン90ダメージを出せて強力です。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ギャロップ


・1エネルギーで攻撃できる

トレーナーズなしミッションの攻略

弱点を付けるポケモンを使う

トレーナーズなしミッションをする場合は、相手のデッキに対して弱点を付けるポケモンを使用しましょう。一度バトルに勝利すると相手のデッキの内容が分かるため、相手のポケモンに弱点が突けるタイプのデッキを使うのがおすすめです。

超克の光シェイミで「にげる」のエネルギーを軽減

シェイミ
特性 スカイサポート
このポケモンがベンチにいるかぎり、自分のバトル場のたねポケモンのにげるためのエネルギーを、1個少なくする。

トレーナーズなしデッキには「スピーダー」や「リーフ」が入れられないため、「にげる」に必要なエネルギーを賄うのが困難です。超克の光のシェイミを使えば特性で「にげる」に必要なエネルギーを軽減できるのでおすすめです。

わざのエネルギー指定のないポケモンがおすすめ

わざのエネルギー指定のないポケモン
アルセウスex
メガヤンマex
ミュウex

トレーナーズなしデッキはポケモンのみで20枚構成する必要があるため、無色エネルギーのみでわざが打てるポケモンを採用しましょう。特に、アルセウスexは安定して130ダメージを出すことができ強力です。

たねのexポケモンが強力

たねのexポケモン
パルキアex
ピカチュウex
ミュウツーex

トレーナーズなしデッキは「博士の研究」などが入れられず、進化ラインを揃えることが困難なため、たねのexポケモンがおすすめです。上記に挙げた3体は、エネルギー2個以下で攻撃できるわざを持ち、序盤から終盤まで活躍します。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

シャイニングハイの新デッキ一覧

新デッキ一覧
ギラティナexデッキ マスカーニャデッキ 新ピカチュウexデッキ
スピアーexデッキ ウミトリオexデッキ 新リザードンexデッキ
ドオーexデッキ ルカリオexデッキ サーフゴーデッキ
ビーダルexデッキ デカヌチャンexデッキ ヘイラッシャデッキ
パーモットデッキ

最強デッキTier

tier1
ギャラドスex&オリジンパルキア ギラティナex&ダークライex
tier2
マスカーニャ&ジバコイル ラムパルド&ルカリオ ジバコイル&エアームド
エルレイドex&サワムラー ギラティナex&アルセウスex ギラティナex&ミュウツーex
tier3
ダークライex&ジバコイル アルセウスex&ディアルガex マニューラex&ダークライex
マスキッパ&アルセウスex リザードンex&ファイヤーex フリーザーex単
パルキアex単 オリジンパルキア&パルキアex マスカーニャ&ナッシーex
マスカーニャ&アルセウスex 新ピカチュウex&ジバコイル ウミトリオex&パルキアex
スピアーex&マスカーニャ スピアーex&ナッシーex
tier4
ナッシーex&セレビィex カビゴン&ジバコイル 新リザードンex&クリムガン
カメックス&マナフィ
tier5
リーフィアex&セレビィex ミュウツーex&サーナイト スターミーex&パルキアex
クロバット&アルセウスex サーフゴー&ディアルガex ドオーex&タギングル
ルカリオex&ルカリオ ゴウカザル&ヒードラン

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキ 強化されたデッキ強化されたデッキ
ランクマッチランクマおすすめデッキ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ
トレーナーズなしデッキトレーナーズなしデッキ ダイヤ3以下ダイヤ3以下デッキ
ねむりデッキねむりミッションデッキ -

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

ニャオハとかの草ポケサーチデッキ使う時は 目的のライン以外を他色の非種で埋めると安定性高まる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記