ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のリセマラのやり方と速くする方法です。ポケカアプリのリセマラに必要な時間やリセマラ方法はもちろん、新パック(幻のいる島)のおすすめ度やリセマラをやるべきかやおすすめパックも掲載しています。
リセマラ関連記事 | |
---|---|
リセマラのやり方 | リセマラ当たり |
必要時間 | 約13分 |
---|---|
開封できるパック数 | ・中身固定1パック ・ミュウツー1パック ・好きなパック13パック |
1回のリセマラに必要な時間は約15分です。合計15パック開封でき、そのうち13パックは自分の好きなパックを開封できます。
- | ▼アプリダウンロードはこちら▼ | |
---|---|---|
① | 「はじめから」を選び、アイコンとプレイヤー名を設定 ※アカウント連携を行うと解除できないので、アカウント連携は必ずリセマラ後に行う |
|
② | 好きなパックを開封する └ここで出るカードは固定 ▼固定パックはリザードンパックがおすすめ |
|
③ | ミュウツーのパックを開封する └ここではミュウツーパック以外は選べない |
|
④ | チュートリアルのゲットチャレンジを行う | |
⑤ | ゲットチャレンジを1回行う | |
⑥ | 初級ミッション「ゲットチャレンジを1回プレイしよう」の報酬を受け取り5パック開封する ▼リセマラにはミュウツーパックがおすすめ |
|
⑦ | Lv.3報酬と初級ミッション「プレイヤーレベルをLv.3にしよう」「拡張パックを4回開封しよう」の報酬を受け取り5パック開封する | |
⑧ | 初級ミッション「カードを㊿枚集めよう」報酬を受け取り2パック開封する | |
⑨ | プレイヤーLv4の報酬で1パック開封する | |
⑩ | 目当てのカードが出なかったら、右下の3本線ボタンから「その他」→「アカウント管理」→「セーブデータ削除」をして①に戻る |
リセマラが終わったらソロモードを進めてパック砂時計や経験値などを回収しにいきましょう。その際、リセマラで引いた軸となるカードを元に自分のデッキを組めるとより楽しくなるので、以下の最強デッキの記事から自分のデッキレシピを確認するのがおすすめです。
リセマラ後のおすすめ記事 | |
---|---|
序盤の進め方 | 最強デッキ |
ポケポケを起動し、地域と生年月日の設定、規約の同意まで終わらせ「はじめから」を選択します。次にアカウント連携画面になりますが、リセマラ段階では「今は連携しない」を選びましょう。アカウントを連携してしまうと解除できず、データ削除するしかなくなってしまうので、リセマラで満足のいく結果が出たらアカウントを連携して問題ありません。
また、プレイヤー名は30日間変更できないのでしっかり使い続ける名前にしておきましょう。
ex | ゲット チャレンジ |
配布デッキ | |
---|---|---|---|
ピカチュウパック |
拡大
|
拡大
|
ギャロップ デッキ |
リザードンパック |
拡大
|
拡大
|
カイロス デッキ |
ミュウツーパック |
拡大
|
拡大
|
サンドパン デッキ |
一番最初に引くパックは排出カードが決まっており、選んだパックによってその後にあるゲットチャレンジで引けるカードと、バトル解放後にもらえるデッキが固定となっています。その中でおすすめなのはリザードンパックで、リザードンパックで確定入手できるexポケモンのナッシーexがシンプルに強いためです。
一番最初に引くパックでは拡張パック「幻のいる島」は選択する事ができません。パックを引くときは、最強の遺伝子の3パックから選択しましょう。
次にミュウツーパックを開封します。このパックは中身固定ではなく普通のパックを引くことになるので、高レアリティカードが出る可能性もあります。
先述した通り、最初に引いたパックによってこのゲットチャレンジで入手できるカードは決まっています。どれを選んでも御三家の星1が出るようになっているので、特に悩まずタップしましょう。
次にゲットチャレンジを1回行いましょう。選ぶゲットチャレンジはどれでもいいですが、自分が作りたいデッキのパーツになっているカードが含まれているゲットチャレンジがおすすめです。
初級ミッション「ゲットチャレンジを1回プレイしよう」の報酬を受け取り、5パック開封しましょう。おすすめパックの見出しで詳しく解説していますが、リセマラにはミュウツーパックがおすすめです。
プレイヤーLv3の報酬と初級ミッション「拡張パックを4回開封しよう」「プレイヤーレベルをLv.3にしよう」の報酬を受け取り、5パック開封しましょう。
初級ミッション「カードを50枚集めよう」の報酬を受け取り、2パック開封しましょう。
プレイヤーLv.4の報酬で1パック開封しましょう。ここまでで計14パック引くことができます。
⑨までで目当てのカードが出なかったら、右下の3本線ボタンから「その他」→「アカウント管理」→「セーブデータ削除」をして①に戻りましょう。セーブデータ削除すればアプリをアンインストールする必要はありません。
チュートリアルのゲットチャレンジはどれを選んでも御三家の星1が出るようになっているので、特に悩まずタップしましょう。
ゲットチャレンジやパック開封時など、右下にスキップボタンが出ることがあるので、スキップボタンを押しながらリセマラした方が時間短縮になります。
基本的にリセマラはミッション達成したら報酬を受け取りパックを開封するを繰り返すだけですが、ミッション画面を開くのが時間がかかるためなるべくまとめて報酬を受け取り、一気に5パック程度開封しましょう。
最後にプレイヤーレベルが4に上がると1パック引けますが、それまでで良いカードが引けずリセマラ続行が確定している場合、最後の1パックは引かずにセーブデータ削除から新たにリセマラ開始した方が時間短縮になります。
ミュウツーパック |
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
|
---|---|
ピカチュウパック |
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
|
リセマラはミュウツーパックかピカチュウパックを引くのがおすすめです。ミュウツーパックはリセマラ高評価のフリーザーexやミュウツーexに加え、様々なデッキで採用されるマタドガス+キョウや汎用性の高いサカキも副産物として引くことができます。ピカチュウパックは環境TOPデッキに必須なピカチュウexとサンダーexを引くことができるパックです。
フリーザーexやミュウツーexなど色んなデッキを楽しみたい方はミュウツーパックを、勝率重視でとりあえず最初は環境TOPのデッキを作りたい方はピカチュウパックを引くのがおすすめです。
リセマラ時には拡張パック幻のいる島の開封はおすすめしません。デッキの軸になるカードや汎用性の高いカードは幻のいる島より、最強の遺伝子パックの方が多く存在するため、リセマラに使うパックは幻のいる島以外を選びましょう。
リセマラでミュウツーexを2枚確保した後、「ミュウツーex2枚引けたからリザードンex引きに行こう」と別デッキのexを狙いに別パックを引くのはおすすめではありません。ミュウツーex2枚だけではミュウツーexデッキは組めないため、デッキに必要なラルトス系統や汎用性の高いサカキを引くためにミュウツーパックを引き続けましょう。
もちろん、ミュウツーパックでミュウツーexデッキに必要なカードは揃ったから別のパックを引きに行くのはアリです。
リセマラが終わったら、バトルやパックを引くためのパック砂時計を集めましょう。下記に序盤のおすすめの進め方を掲載していますので、ぜひご覧ください。
▶︎序盤のおすすめの進め方を見る
リセマラは自分のデッキを組みたい人はやるべきです。毎日無料で2パック引けますが、環境トップのデッキには「ex」等の高レアカードを複数枚必要とする場合が多くあります。高レアカードは引ける確率も低いため、リセマラで確実に確保しておきたいです。
まったりカード集めだけをやりたい人は、リセマラはどちらでもOKです。「バトル」でデッキを使用しますが、レンタルのデッキが用意されているので、こちらを利用すれば問題なくクリアしていくことができます。
リセマラのやり方と速くする方法【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アカウント連携したらデータ削除するしかなくなる、というのはアプリでの話? 連携したアカウントデータを削除しろ、ってことではなく?