【ポケポケ】デカヌチャンexデッキのレシピと評価【ポケモンカード アプリ】

デカヌチャンexデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のデカヌチャンexデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリデカヌチャンexデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

デカヌチャンexデッキのレシピ

デッキ名 デッキのポイント
ディアルガ
▼ディアルガ入り

おすすめ
エネ加速としてディアルガを採用
・最高160打点を出すことが可能
・コインに左右され安定性は低い
エアームド
▼エアームド入り
アグロ&高火力の両軸で動ける
・レッド&デカヌチャンで180打点出せるので、基本一撃で倒せる
・コインに左右され安定性は低い

ディアルガex入りのデッキレシピ

ディアルガex×2
カヌチャン×2
ナカヌチャン×2
デカヌチャンex×2
博士の研究×2
セキ×2
レッド×1
モンスターボール×2
ゴツゴツメット×2
大きなマント×2
ポケモン通信×1
エネルギー 鋼画像

シャイニングハイ画像シャイニングハイ
超克の光画像アルセウスパック
時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック
ショップ

壁役かつエネ加速できるディアルガexが優秀

ディアルガexはHP150と比較的高いため、デカヌチャンex進化までの時間を稼ぎやすいです。また、ワザ「メタルターボ」で2エネ分付けることができ、デカヌチャンexの早期起動も可能となるため、デカヌチャンexとで非常に相性が良いカードと言えるでしょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
レッド
or

・好みで使い分け
セキ

・利便性を取るか、ワンパンされにくい点を重視するかで選択

エアームド入りデッキ

エアームド ×2
カヌチャン ×2
ナカヌチャン ×2
デカヌチャンex ×2
博士の研究 ×2
ナンジャモ ×1
ポケモン通信 ×2
レッド ×1
モンスターボール ×2
大きなマント ×2
ゴツゴツメット ×2
-
エネルギー
鋼画像

シャイニングハイ画像シャイニングハイ
時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック
時空の激闘共通
ショップ

アグロで動けるエアームドが優秀

デカヌチャンは3進化ポケモンになるため、序盤は特に動くことができません。そのため、1エネで50打点出せるエアームドと組むことで、エアームドがダメージを出しつつ、デカヌチャンまで進化する時間を稼ぐように動きましょう。

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
レッド
or

・火力面での安定性が出る
・ナツメでベンチをケアできる
・進化がスムーズでなくなる可能性がある

デカヌチャンexデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
ディアルガex入り
コピーしました

デカヌチャンexデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

デカヌチャンexデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ
Tier外画像
鋼画像
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
低速画像 高画像 高画像 高画像
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

高耐久+最大160打点で対面性能に優れている

デカヌチャンexはHPが170と高いことに加え、コイン次第で最大160打点を出すことができるので、対面性能に優れているポケモンと言えるでしょう。

セキ+大きなマントの併用で耐久力を更に強化

付けることでHPを20増加できる大きなマントと鋼タイプのポケモンの被ダメを20軽減できるセキを併用することで、デカヌチャンexの高い耐久力を更に強化することが可能です。

エネ加速要員としてのディアルガexが優秀

HPが150と比較的高く、ワンパンされにくいことに加え、「メタルターボ」で2つのエネを付けることができるディアルガexはデカヌチャンexデッキのエネ加速要員として非常に優秀です。

コインに火力が左右されるので安定しない

デカヌチャンexは、コインが上振れた際は3エネ160打点と非常に強力ですが、裏が出た際は80打点しか出せないので、火力が物足りません。コインの裏表が勝利に直結することも多々あるデッキであるため、安定性は低いデッキとなっています。

デカヌチャンexデッキの回し方

カヌチャン・ナカヌチャンはベンチに置く

デカヌチャンexは非常に高性能なカードですが、進化前のカヌチャンやナカヌチャンの性能は高くありません。そのため、序盤はカヌチャンやナカヌチャンをベンチに置き、ディアルガexをバトル場に出して、デカヌチャンexへの進化を待ちながら「メタルターボ」でエネ加速を行っていきましょう。

発生エネは全てディアルガexへ

デカヌチャンexはワザを使用するのに必要なエネが3つであるため、「メタルターボ」でエネ加速後、展開する時に発生するエネを付ければ起動できるので、ベンチにいる時はエネが2つあれば十分です。そのため、ターン毎に発生するエネは基本ディアルガexに付け、ディアルガexの「ヘビーインパクト」でも打点を稼げるようにしましょう。

デカヌチャンを展開してポイントを取り切る

デカヌチャンexは高耐久であることに加え、最大160打点を出せるので、対面性能が非常に優れており相手のポケモンを一掃するパワーがあります。デカヌチャンexの準備が整い次第デカヌチャンexを展開しましょう。

大きなマント+セキで耐久力を強化

HPを20増加できる大きなマントや被ダメを-20にするセキを使用することで、ディアルガexやデカヌチャンexの耐久力を強化することができます。大きなマントやセキを使用することで相手からの攻撃を耐えることができる場合は積極的に使用しましょう。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

シャイニングハイの新デッキ一覧

新デッキ一覧
ギラティナexデッキ マスカーニャデッキ 新ピカチュウexデッキ
スピアーexデッキ ウミトリオexデッキ 新リザードンexデッキ
ドオーexデッキ ルカリオexデッキ サーフゴーデッキ
ビーダルexデッキ デカヌチャンexデッキ ヘイラッシャデッキ
パーモットデッキ

最強デッキTier

tier1
ギャラドスex&オリジンパルキア ギラティナex&ダークライex
tier2
マスカーニャ&ジバコイル ラムパルド&ルカリオ ジバコイル&エアームド
エルレイドex&サワムラー ギラティナex&アルセウスex ギラティナex&ミュウツーex
tier3
ダークライex&ジバコイル アルセウスex&ディアルガex マニューラex&ダークライex
マスキッパ&アルセウスex リザードンex&ファイヤーex フリーザーex単
パルキアex単 オリジンパルキア&パルキアex マスカーニャ&ナッシーex
マスカーニャ&アルセウスex 新ピカチュウex&ジバコイル ウミトリオex&パルキアex
スピアーex&マスカーニャ スピアーex&ナッシーex
tier4
ナッシーex&セレビィex カビゴン&ジバコイル 新リザードンex&クリムガン
カメックス&マナフィ
tier5
リーフィアex&セレビィex ミュウツーex&サーナイト スターミーex&パルキアex
クロバット&アルセウスex サーフゴー&ディアルガex ドオーex&タギングル
ルカリオex&ルカリオ ゴウカザル&ヒードラン

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキ 強化されたデッキ強化されたデッキ
ランクマッチランクマおすすめデッキ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ
トレーナーズなしデッキトレーナーズなしデッキ ダイヤ3以下ダイヤ3以下デッキ
ねむりデッキねむりミッションデッキ -

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

18 名無しさん

2枚手に入ったから試しにひとりでバトルで使ってみたけど、すげー微妙。二進化のせいで事故りまくるし、これだったらディアルガだけの方がマシなレベルかもしれない。 ディアルガの相棒として使う必要はない。

17 名無しさん

同じコイントスするならたねで3エネ100打点確定のオリジンディアルガの方が絶対強い

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記