ドラクエウォーク攻略記事コメント
あ、リー棒自分で出してるから3900でもトップから落ちるか。
オーラスでトップが八段39900、2着(自分)八段35200、3着八段22500、4着六段断ラス2400の親で 5巡目辺りで3着目がリーチ掛けて来たけどトップ目が無筋切りまくってリーチまで掛けました。 下手に放銃して5200以上ならトップから落ちるし跳満なら3着まで落ちるしで。そこまで攻めないででいいと思うんだが。せめてテンパイ維持で危ないの持ってきたら止めるとかの選択かなと。 結局3着目が自模って700・1300で着変わらず終わり。これも跳満でまくって2着くらい目指せと言いたい。
カジノ麻雀辞めてくんないかなー!? 8段までやっと上がったけど あと少しのとこまで行くと急激に 配牌悪くなって、相手のアガリが早くなる!
最初から言われているけどミニゲームに40〜50分かかるものを採用するセンスの無さですよね あくまでオマケなんだからNPC相手のブラックジャックとかポーカーで十分‥
逆に後付けとか喰いタンとか、なりふり構わないから10段までいけたとも言えるんじゃないかな データが段位しかないから汚くてもやったもん勝ちになってる
>>502 時間ばかり取られ、ストレスたまるだけだから、 これからやる人には、麻雀はおすすめしないな。 参加人数が減れば、そのうち新たなカジノゲーム増えるだろうから、それに期待するわ
ルールで「アリ」となってることに罰符とか意味わかんないぞw
やらせ無しの普通仕様でいいのにな
今4段で近い段位いないと8~段の人と当たることあるけど、やたらリーチ早くない?何かツールとかあんの?
いい加減後付に罰符とれよ 10段でも平気で後付するやついるが どこの地方か後付良しとしてるの?
ようやくフィニッシュしました! こんな下に忖度する麻雀なんて二度とやりませんw
Autoでスロット回す方が時間も取られないし、ストレスたまらなくていいわ。
運営の調整が至る所に入ってるよな。 東風戦でもその日最初のプレイは確実に手が揃いやすくなってるしだいたい取れる。 調子づかせて連戦させるためだろうけど、裏の調整が見え隠れするのは萎えるわ
日々糞仕様に進化してる気がする
半荘して1万点以下の最下位まで落ちてから二度目の親番手前から勝ち続けて2位やトップで終わるというハラハラする勝負がここ最近続いてる。心臓に悪い。
テンパイさせたやつが悪い
3つ目の三元牌を鳴かせたら、責任払いで半分払う。
←に↑が大三元ロンされたらこちらまで16000マイナスされたんだけどそんなルールあったっけ?
そう、喜んでチャレンジするね。 親番はやめるけど…
自分も3、4回国士で上がってるけど九種九牌で切らずそのままで結構揃っていく気がする。 なので九種九牌来たらむしろ期待してしまうな。
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
麻雀(ツモるんです)のルールと上がり方|勝てない場合は?(4ページ目)コメント
570件中 61-80件を表示中