【ポケポケ】フシギバナexデッキのレシピと評価・対策【ポケカ アプリ】

フシギバナexデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のフシギバナexデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリフシギバナデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

関連デッキ
フシギバナexデッキバナナッシー フシギバナex&マタドガスデッキバナドガスデッキ

フシギバナexデッキのレシピ

デッキレシピ

フシギダネ×2
フシギソウ×2
フシギバナex×2
タマタマ×2
ナッシーex×2
エリカ×2
きずぐすり×2
スピーダー×2
モンスターボール×2
博士の研究×2

最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
ショップ

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
タマタマ

・打点とエネの選択
・新タマタマにするとベンチのフシギダネにもエネを付けられる
ドレディア

・ドレディアは草のエネ加速役
・1進化で2エネ必要とやや重いが回れば強い
ナツメ

・ベンチに逃げた相手を倒す
・フシギダネスタートの場合、タマタマと交代したいので1枚はスピーダーがほしい

フシギバナexデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
純正バナナッシー
コピーしました

フシギバナexデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

フシギバナexデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier3
草画像
激高
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
低速
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

ナッシーexとフシギバナexで耐久する

フシギバナexデッキはHPを30回復できるフシギバナexの技「ジャイアントブルーム」とHPを50回復できるエリカを駆使して耐久をするデッキです。「ジャイアントブルーム」は必要エネルギーが4と非常に重たいですが、1進化ながら高HPのナッシーexで前をはりベンチでフシギバナexを育てます。序盤に出すナッシーex自体もそこそこ強いため、フシギバナexだけでなく、ナッシーex+エリカも高耐久でかなりの脅威になります。

準備が大変な割に打点が低い

フシギバナexの「ジャイアントブルーム」は準備が大変な割にダメージが100と物足りない火力になっています。それであれば、200ダメージが出せるリザードンexの「ぐれんのあらし」の方が最早耐久をする必要もなく強いという評価になってしまっている現状です。

2進化までにかかるターン数の確率

たね4枚 たね5枚 たね6枚
3ターン目 39.5% 38.4% 35.7%
4ターン目 14.4% 13.9% 15.3%
5ターン目 13.1% 13.5% 12.8%
6ターン目 10.9% 11.5% 12.1%
7ターン目 9.1% 10.0% 10.2%
8ターン目 6.9% 7.0% 7.3%
9ターン目 4.1% 4.0% 4.4%
10ターン以上 2% 1.9% 2.3%
平均ターン 4.83 4.87 4.96
備考 ・博士の研究はモンスターボールを使った後に使用
・レッドカードなど、相手の動きは考慮していない

※プログラムを作成して10,000回シミュレートした結果を掲載しています。掲載されている数値はあくまでも参考値です

2進化ポケモンに進化できるターンごとの確率は上記の通りで、レッドカードを考慮していないとはいえ最速着地は約40%ほどと皆様の体感よりも高い数値になっているのではないでしょうか。

▶︎他の気になる確率まとめはこちら

フシギバナexデッキの回し方

基本的な立ち回り

【目標】フシギバナで耐久して勝つ
チェック1タマタマをバトル場に出し、ベンチにフシギダネを置く

チェック2ナッシーで相手を削りながらフシギバナを育成

チェック3フシギバナのエネが貯まるorナッシーが倒されたらフシギバナをバトル場へ

タマタマをバトル場に出しベンチにフシギダネを置く

フシギバナの理想ムーブは、2ターン目からナッシーで攻撃し、ベンチでフシギバナを育成する展開です。ナッシーの上振れ次第ではそのまま戦え、倒されたとしても後ろに高耐久のフシギバナが控えているといった盤面を作れます。

ナッシーで相手を削りながらフシギバナを育成

フシギバナexデッキは、まずタマタマを前に出してナッシーexに進化させるところからスタートです。ナッシーexはHP160あるためそう簡単には落とされませんが、ベンチのフシギバナexの育成状況次第ではナッシーexにエリカやきずぐすりを使いながら耐久しましょう。

ナッシーexはコインの表裏で火力が変わるポケモンですが、最終的にフシギバナexを通せればいいのであまり気にしなくていいです。

ナッシーが倒されたらひたすらフシギバナexで耐久

フシギバナexが育ったら、ひたすら耐久します。毎ターン30回復+エリカやきずぐすりによる回復もあるため、100前後のダメージであればほぼなかったことにできるぐらいの耐久があります。

フシギバナexの火力は4エネ必要なわりには100ダメージと高くはないですが、それを耐久しながら打てる点が他のデッキにはない強みです。

ナツメのケアでたねポケモンを置かない

ナツメ
相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。(バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ。)

ナッシーexを倒された後にたねポケモンを倒されると相手が3ポイントを獲得しゲームに負けてしまいます。そのためナッシーexを倒されてしまったらベンチにたねポケモンを置かないようにしましょう。

フシギバナexのTOP4入賞デッキ

フシギバナex&ナッシーexデッキ

開催日 1/5 参加人数 225人

225人規模の大会で優勝したフシギバナexデッキです。ミュウexを編成することで高火力ポケモンにも対応できるため、柔軟性の高い強力なデッキと言えるでしょう。

▶︎海外大会の結果はこちら

フシギバナexデッキの対策

高速アタッカーを主軸としたデッキがおすすめ

フシギバナは育つのが遅く、高速アタッカーによる攻撃連打には間に合わない場合が多いです。環境上位のピカチュウexやスターミーexは展開力が速く、フシギバナに有利を取れるため対策としておすすめです。

高火力を連打するプランもあるとより確実に勝てる

高速アタッカーによる猛攻が間に合わない場合はフシギバナを完成させられてしまいます。その場合はサンダーexのように高火力技を連打できるポケモンでフシギバナを攻撃し続けましょう。

リザードンexで回復関係無しにワンパンする

フシギバナは回復を絡めた耐久性能こそあるものの、ワンパンしてしまえば関係ありません。リザードンexの「ぐれんのあらし」でワンパンしましょう。

ナツメでフシギダネを前に出して落とす

ナツメ
相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。(バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ。)

フシギバナexへ進化させないもう一つの手段として、フシギダネ・フシギソウ段階で落としてしまう手があります。フシギバナexデッキは大体がナッシーexを前に出しフシギダネをベンチに置くので、ナツメでフシギダネを前に出し60以上の技で落としてしまえばフシギバナexへの進化を防げます。

また、フシギダネを落とすことで残ったナッシーexを落とせば勝ちという状況を作り出せます。ナッシーexはコインの表が出続けなければそこまで怖いexポケモンではないので、フシギダネ+ナッシーexの計3ポイントで勝つイメージで戦いましょう。

レッドカードでフシギバナexへの進化を遅らせる

レッドカード
相手の手札をすべて山札にもどす。相手は山札を3枚引く。

フシギバナexデッキはナッシーexとフシギバナexが完成してしまうと手がつけられません。逆にフシギバナexが完成しなければそこまで怖くないデッキなので、相手がまだフシギダネ・フシギソウ段階でレッドカードを使い相手の手札事故を狙いましょう。

ナッシーexが大暴れしたら諦める

フシギバナexデッキの怖いところはナッシーexのコイン表裏が上振れて大暴れする可能性がある点です。先行2ターン目最速でナッシーexを出され、3ターンくらい連続でコイン表を引かれるともうこちらのポケモンは壊滅的です。ナッシーexの上振れはもうどうすることもできないので諦めて降参しましょう。

環境トップデッキとの対戦結果まとめ

環境トップのデッキと10先勝負

※最強の遺伝子環境の結果です

10先勝負の概要
・10本先取で勝敗をつける。
・ランダムマッチではなく同じデッキと10本先取勝負。

▶︎10先勝負結果まとめを見る

ピカチュウex VS フシギバナex

ピカチュウexデッキピカチュウexデッキ vs フシギバナexデッキフシギバナexデッキ
ピカチュウex フシギバナex
勝利数 10 4
先攻回数 9回 5回
先攻勝利数 5回 0回
先攻勝率 55% 0%
後攻勝率 100% 44%

フシギバナex ピカチュウex 先行
1 ピカチュウ
2 フシギバナ
3 フシギバナ
4 フシギバナ
5 ピカチュウ
6 フシギバナ
7 ピカチュウ
8 フシギバナ
9 ピカチュウ
10 ピカチュウ
11 ピカチュウ
12 ピカチュウ
13 ピカチュウ
14 ピカチュウ

ピカチュウexVSフシギバナexは10-4でピカチュウexの勝利となりました。ピカチュウ側がピカチュウexの「エレキサークル」に依存すると耐久に定評のあるフシギバナがかなり有利ですが、サンダーexを積極的に育成して「ハリケーンサンダー」を連打すると途端に苦しい展開を強いられることが判明しました。

サンダーexのコイントスで勝敗が大きく分かれる

この相性におけるピカチュウ側の勝ち筋はサンダーexの「ハリケーンサンダー」に強く依存しています。10勝のうち4勝がサンダーexの「ハリケーンサンダー」で運良く150ダメージを出して勝利しました。HP190かつ回復技を持つフシギバナはピカチュウexに対して極めて強いですが、サンダーで150点以上のまとまったダメージを出されてしまうと回復が追いつかなくなり厳しい展開を強いられます。

バナ側が出遅れるとサンダー無しでも順当に負ける

フシギバナ+ナッシーの盤面が完成すればさすがに優勢ですが、それまでの進化ラインが1ターンでも出遅れるとピカチュウexの速攻に順当に負けるという展開が多々ありました。

フシギソウですらHP90がピカチュウの「エレキサークル」にぴったり取られてしまうため、2ターン目までにナッシーを前に立てるorピカチュウ側が下振れるのが必須条件になってしまいます。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

最強デッキTier

tier1
セレビィexデッキ ミュウツーexデッキ ピカチュウexデッキ
ピカチュウex&ライチュウデッキ ギャラドスexデッキ
tier2
ゴローニャデッキ スターミーexデッキ プテラexデッキ
ペンドラーデッキ リザードンexデッキ ウインディexデッキ
tier3
デンチュラデッキ ミュウexデッキ カイリューデッキ
シャワーズデッキ ジャローダデッキ フシギバナexデッキ
カツラデッキ ゲッコウガデッキ ガラガラexデッキ
カメックスexデッキ フーディンデッキ キョウデッキ
フリーザーex&ゲッコウガデッキ アーボック&マタドガスデッキ
tier4
ピジョットexデッキ ウルガモスデッキ オーベムデッキ
マーシャドーデッキ ラプラスexデッキ フリーザーexデッキ
カイリュー&マタドガスデッキ ミュウツーex&マタドガスデッキ フシギバナex&マタドガスデッキ
ナッシーexデッキ ゲンガーexデッキ カイリキーexデッキ
プクリンexデッキ メルメタルデッキ オコリザルデッキ
ウツボットデッキ
tier5
ピジョット&アーボックデッキ タケシデッキ カブトプス&ガラガラデッキ
モスノウデッキ マルヤクデデッキ シビルドンデッキ
オトスパス&ピジョットデッキ ニドキング&ニドクインデッキ チラチーノ&マタドガスデッキ
マチスデッキ フリーザーex&ガルーラデッキ キングラー&フリーザーデッキ

デッキの関連記事

海外大会の優勝デッキ 無課金のおすすめデッキ

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

109 名無しさん

2進化完成してやっと耐久できるフシギバナ使うなら序盤からHP160の壁でありながら圧かけられるナッシーでいいからな

108 名無しさん

ゴローニャみると通常フシギバナがかわいそうになる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記