▶︎ブルマガチャ引くべき?/ホイポイカプセル評価
▶︎レッドリボン軍討伐/バトルジャケットの乱入条件
▶︎新ギガモン大猿の攻略
▶︎DBコラボのやるべきこと/孫悟空モード攻略
ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)における、紅蓮の竜玉+のレシピの入手方法と錬金効果を掲載しています。紅蓮の竜玉+のステータスや強さ、習得スキルの情報も掲載しています。
紅蓮の竜玉+のレシピは錬金百式スライム編のフィールド上にて発見することができます。
錬金百式スライム編イベントで「紅蓮の竜玉+」のレシピを入手できなかったとしても、イベント終了後に何かしらの入手方法が用意される予定です。
錬金素材 | 入手方法 | 必要数 |
---|---|---|
![]() |
【下記モンスターからドロップ】![]() ![]() ![]() |
3,375個 |
![]() |
【下記モンスターからドロップ】![]() ![]() ![]() |
3,375個 |
![]() |
【下記モンスターからドロップ】![]() ![]() ![]() |
3,375個 |
錬金素材を集めたい場合にはパーティメンバーに必ず「紅蓮の竜玉」を装備させる必要があります。「紅蓮の竜玉」を装備していない場合には素材が入手できないため注意が必要です。
紅蓮の竜玉の素材は表のモンスターを「錬金百式スライム編」で倒すことで入手可能です。それぞれのモンスターで入手数が異なり、「錬金百式スライム編」では撃破ターンが少ないほど獲得する素材が増えます。
![]() |
装備箇所 |
---|
![]() |
攻撃力 | 6 |
---|---|
攻撃魔力 | 6 |
習得スキル |
---|
混乱耐性+10% |
ジバリア属性ダメージ+10% |
2023/5/11(木)の錬金追加と同時にゴールド交換所で交換できるようになりました。導きのかけら4,000個と交換することができ、交換は1度のみ可能です。また既に入手している場合には交換できません。
入手方法 | 詳細 |
---|---|
![]() |
レア強敵「ドラゴンガイア」の累計討伐ポイント報酬 |
![]() |
装備箇所 |
---|
![]() |
攻撃力 | 6 |
---|---|
攻撃魔力 | 6 |
習得スキル |
---|
ジバリア属性ダメージ+5% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
種類別装備一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
レア度別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
スキルの種類別装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
その他の装備一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数45個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5344
プレイ日数 1996日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
紅蓮の竜玉+のレシピの入手方法と錬金効果
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
初戦 妖鞭ニンジャレベル50 妖鞭ニンジャレベル38 メタキン剣バトマスレベル68 大剣魔剣士レベル47 で、ダークキング、スライムボーグ、キンスラ で挑んだら、バトマスと魔剣士脱落 6ターンでなんとか倒せたけど、混乱がマジでウザイし滅茶苦茶耐久力が高くて笑った 回復無しではきついね。