ドラクエウォーク(DQW)における、サブナックの攻略の記事です。サブナックのほこらの弱点属性や対策はもちろん、報酬やドロップするこころ性能も掲載しています。
サブナックの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
けもの系 | 2回 | |
HP | HP(心コスト制限) | |
約16,000 | 約12,000 | |
![]() |
系統 | 行動回数 |
けもの系 | 1回 | |
HP | HP(心コスト制限) | |
約13,000 | 約7,800 | |
![]() |
系統 | 行動回数 |
けもの系 | 1回 | |
HP | HP(心コスト制限) | |
約11,000 | 約6,500 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
▲ 0.7倍 |
◎ 1.5倍 |
- 1.0倍 |
✕ 無効 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.3倍 |
◯ 1.25倍 |
- 1.0倍 |
▲ 0.5倍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
- 1.0倍 |
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
呪文絶大 | |
2位 |
![]() |
斬撃120% | |
3位 |
![]() |
斬撃500% | |
4位 |
![]() |
体技400% | |
5位 |
![]() |
攻魔斬撃185% | |
6位 |
![]() |
ブレス特大 | |
7位 | 無 | 体技630% | |
8位 |
![]() |
斬撃410% | |
9位 |
![]() |
斬撃420% | |
10位 | 無 | 体技600% | |
11位 |
![]() |
ブレス特大 | |
12位 |
![]() |
斬撃370% | |
13位 |
![]() |
斬撃350% | |
14位 |
![]() |
斬撃250% | |
15位 |
![]() |
斬撃130% |
サブナックのほこらでは「ヒャド・ドルマ」の通りが良いため、強力なヒャドやドルマの武器を持っている場合には優先的に装備しましょう。またサブナックのほこらでは3体のモンスターが出現するため全体武器がおすすめです。
サブナックのほこらの攻略ポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
最もHPが少ない「ベンガルクーン」を集中攻撃で最初に倒すのがおすすめです。「ベンガルクーン」は強力な全体攻撃「イオナズン」を使ったり、「スクルト」で全体の耐久力を上げたりと厄介な行動が多いのでさっさと倒してしまいましょう。
「おびえ」や「麻痺」の状態異常を防ぐため、回復役は「まもりのたて」を維持しながら戦うのが良いでしょう。「ルーンバックラー」は「けもの系への耐性」を持ちつつ「まもりのたて」を使用できるのでおすすめの盾です。
まもりのたて効果を習得するおすすめ装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敵の攻撃は対象指定の物理ダメージが多く、パラディンを1人パーティに入れることで戦闘の安定感がぐっと増します。また、パラディンにスカラをかければダメージを大幅に軽減して、更に戦闘が楽になるでしょう。
サブナックの行動 | 危険度 |
---|---|
はげしいおたけびをあげた (全体に約80の物理ダメージ+おびえ) |
★★★★★ |
おおあばれ (ランダムに約70×4の物理ダメージ) |
★★★★☆ |
たつまき (全体に約100のバギ属性ダメージ) |
★★★★☆ |
通常攻撃 (単体に約70の物理ダメージ) |
★☆☆☆☆ |
キラーパンサーの行動 | 危険度 |
しびれるつめできりさいた (単体に約80の物理ダメージ+麻痺) |
★★★☆☆ |
とびかかってきた (単体に約110の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
通常攻撃 (単体に約70の物理ダメージ) |
★☆☆☆☆ |
ベンガルクーンの行動 | 危険度 |
イオナズン (全体に約100のイオ属性呪文ダメージ) |
★★★★☆ |
ドルクマ (単体に約130のドルマ属性呪文ダメージ) |
★★★☆☆ |
マホトーン (全体に封印効果) |
★★☆☆☆ |
スクルト (味方全体の守備力1段階上昇) |
★★☆☆☆ |
サブナックのほこらで出現するモンスターは全て「けもの系」なので、「けもの系」への耐性持ち装備が活躍します。上の表の防具シリーズは全ての部位で「けもの系への耐性+10%」を持つ相性が良い防具なので積極的に装備しましょう。
耐性+10% | など |
---|---|
耐性+5% | など |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% メラ属性斬撃・体技ダメージ+5% スキルHP回復効果+5% バギ属性耐性+7% 怯え耐性+7% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
40 | 56 | 56 | 25 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
9 | 49 | 61 | 36 |
![]() |
---|
![]() |
モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。
▶︎職業熟練度の詳細を見る
![]() |
|||||||||||
ほこらモンスター攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ほこらシステム関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
サブナックのほこらの攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
やしゃこんが涙目になっているので復活してください