ドラクエウォーク攻略記事コメント
このゲームはこんな感じな気がする。 喰いタンする人はまじで嫌い。 運が良い人>喰いタンする人>麻雀知ってる人>素人
自分が下手なのを運営のせいにするのみっともないですよ。
さっきやってた局もダブル立直の当たり牌が南でハネマン、当たった人が可哀想でした ダブル立直の初手は安牌がほぼなく完全運なので仕方ない気もしますが、字牌だと更に厳しい
タンヤオにボーナス付けて何がしたいのか‥ 門前が増えるように平和とかにして欲しい
オーラス。トップ目で30,000点差で楽勝と思いきや。 薄いところを振り込んでしもーた。あり得なくは無いとは言いたいが、何か悪意を感じずにはいられないっす
10戦連続で3着&4着だった。 イカサマダ―! って叫びたくなるけど、5連勝したこともあるから「こういう日もある」って思うだけだ。
自分北で、トンパツ親鳴きまくり跳満からの三連勝。 この時点でヤル気なし。 オーラスにいつもの牌が並びに来る高確率モード突入も、追っかけリーチに放銃して結果3位。 次に遭遇したらペナルティと降格くらってでも回線切るつもり。
このゲームがおかしいのは間違いない。それだけは事実。
文句出ることもあるけど逆になることもある。 自分はさっき親で4連勝(しかも一発2回)して6万オーバーになったあと5戦目で別の人がハコテンさせて終了となりました。 これ実際の人間のプレイだけどあとの3人からしたらおかしいと思うんだろうなあと思いながら終えました…。
もう少しで七段に昇格だったのに、昨日と今日の対戦であと1回負けたら五段降格のところまで転がり落ちたw
普段麻雀やっている人ほどおかしさに気づくわ。 マジで配牌異常だよ。このゲーム。
わかる。 自分もタイなら折半でもいいかなと思う。 でも一般的に上家優先だから、そういうこと書くと麻雀知っているヒトにイキられるので気をつけよう。
私南家スタート、トンパツで親がリーチ自摸で上がり。 2局目2巡目リーチ、西家がションパイの白を切ってチートイに捕まる。 3局目親が白中を鳴いて678sチーしてホンイツテンパイ臭、西家が1s切って役役ホンイツ小三元で跳満を振り込む。西家飛んで終わり。 何もしてない南家の私が2位になるのはまあよかったんだけど、北家も何もせずに3位なのが理不尽だなと。せめて同点はポイント折半でもいいんじゃね?となった。
偏りなんて普通にあるだろ。 普段弱い奴でもバ カ ヅ キで役満連発なんてのがある。 何言ってんだ?こいつら。 負けた言い訳に「偏ってる!」とか見苦しいにも程がある。
まあこんなに一発ツモが多い麻雀は打ったこと無いけどな
>410さん 414です。 私もてっきり自分に向けられているものと思ってしまいました。失礼しました。 自戒の念を込めるためのアドバイスと受け取らさせていただきます。 ありがとうございます。
>407さん 仰るとおりですね。 自分も同じように勝つこともありますので、頻度の高さに違和感を覚えつつも割り切ってやっています。 >409さん 文脈を読んでくださいね。 末尾の2行も何を仰っているのかよくわかりません。 >410さん 自分の経験に基づいた発言なのですが、周りの方からして見ればそういうことですよね。気を付けます。
410ですが、匿名〜のところは自分の実力を証明のしようがないところで、自分が麻雀を分かってるかのように偏りではなく打ち方の問題だって言っていることが滑稽に思えただけですね。 私はむしろこのゲームの偏りはガチャにしろなんにしろ怪しいと思ってる側なので、後ろの方の主張は偏りを否定している人に向けてください。
アンカーあってる?
匿名でも実名でも偽名でも言えるよ ゲームと現実が違うって話だろ? 分かってるふうなのはアンタだね。 409さんの言う通り、運の良し悪しで片付けていい偏りじやねーっての。 リアルでこんな偏りあるかよ。 とは言え、リアルと違って打つ人の仕草や表情から読み取る事ができないからダマは分かりにくいな。
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
麻雀(ツモるんです)のルールと上がり方|勝てない場合は?(8ページ目)コメント
570件中 141-160件を表示中