ドラクエウォーク(DQW)におけるブラディーポの攻略と弱点の記事です。強敵ブラディーポの対策はもちろん、助っ人と装備のおすすめやこころ性能も掲載していきます。
ブラディーポの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
基本情報 | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
系統 | 行動回数 |
悪魔系 | 1〜3回 | |
HP | ||
約59,000 |
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
|
※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ 0.7 |
- 1.0 |
- 1.0 |
◯ 1.2 |
◎ 1.6 |
▲ 0.7 |
▲ 0.7 |
▲ 0.5 |
順位 | 武器 | 属性 | スキル倍率 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
斬撃630% | |
2位 | ![]() |
![]() |
斬撃500% |
3位 |
![]() |
斬撃500% | |
4位 | 無 | 呪文絶大 | |
5位 | 無 | 体技780% | |
6位 |
![]() |
体技585% | |
7位 |
![]() |
斬撃420% | |
8位 |
![]() |
体技440% | |
9位 |
![]() |
体技620% | |
10位 |
![]() |
斬撃390% | |
11位 |
![]() |
呪文絶大 | |
12位 |
![]() |
斬撃480% | |
13位 |
![]() |
斬撃540% | |
14位 |
![]() |
斬撃470% | |
15位 |
![]() |
呪文特大 |
※呪文耐性1段階上昇時のダメージで算出しています
ブラディーポ(強敵)の攻略ポイント | ||
---|---|---|
![]() └早期決着を狙えるならまもりのたては不要 ![]() └ゴッドハンドを編成するのもおすすめ ![]() ![]() ![]() |
ブラディーポはHP減少に加えて、ターン経過で行動回数が増えるので、早期決着を目指すのがおすすめです。ブラディーボは1ターン目に「マジックバリア」で呪文耐性、4ターン目に「スカラ」で守備力が上がるので、守備力が上がる4ターン目までにできるだけ物理でダメージを与えておくのが早期決着のコツになります。
「ウロボロスの杖」や「世界樹の氷杖」などの最近の呪文武器は呪文耐性1段階程度では上位のダメージを出せるので積極的に採用しても問題ありません。
ブラディーポは全体約300ダメージの「しっぽを振り回す」や単体470ダメージの「かみつく」と物理攻撃によるダメージが大きいです。攻撃に耐えられずに全滅してしまう場合は「スカラ」や「スクルト」で守備力を上げながら戦いましょう。「かみつく」のダメージを肩代わりしてもらうためにゴッドハンドやパラディンを編成するのもおすすめです。
相性の良い武器がなく長期戦になる場合は「まぶしいひかり」で物理アタッカーが幻惑になるのを対策できるようにしておきましょう。対策としては「きあいため」を使ってから攻撃したり、「マヌーハ」で治すのがおすすめです。「まぶしいひかり」は単体が対象かつ最序盤は使用してこないので、早期決着を狙える場合は対策なしでも問題ありません。
ブラディーポは原作の『ドラクエ6』同様に混乱状態にできます。低確率かつ助っ人の攻撃で解除される可能性もあるため、過信はできませんが、どうしても勝てない場合は試してみても良いでしょう。
メダパニーマ
|
|
---|---|
メダパニ
|
|
らせん打ち
|
|
カオスエッジ
|
|
闘魔傀儡掌
|
|
ゆびをまわす
|
悪魔系への特効を持つおすすめこころ | ||
---|---|---|
![]() 特効+10% |
![]() 特効+10% |
![]() 特効+8% |
![]() 特効+5% |
![]() 特効+5% |
![]() 特効+5% |
ブラディーポは悪魔系のモンスターなので、悪魔系への特効と耐性が活躍します。悪魔系へのダメージアップがあるこころや悪魔系への耐性がある防具を優先的に装備しましょう。
ブラディーポの行動 | 危険度 |
---|---|
しっぽを振り回す 全体に約300の物理ダメージ |
★★★★★ |
かみつく 単体に約470の物理ダメージ |
★★★★☆ |
ベギラマ 全体に約120ギラ属性呪文ダメージ |
★★★☆☆ |
ルカナン 全体の守備力を1段階下げる |
★★★☆☆ |
まぶしいひかり 単体を幻惑状態にする |
★★★☆☆ |
マジックバリア 呪文耐性を1段階上げる |
★★☆☆☆ |
スカラ 守備力を2段階上げる |
★★☆☆☆ |
特級職おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【回復】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強敵プラディーポを攻略する際のおすすめパーティです。火力役を3人編成し、短期決戦で立ち回るのが良いでしょう。また大魔道士の枠にはニンジャと入れ替えて、影縛りを狙うのもおすすすめです。
職業 | 立ち回り/おすすめ武器 |
---|---|
![]() |
・こころ道は刃道中心がおすすめ ・ひたすら単体攻撃 ・押し切れそうなら「フォースブラスト」か「因果の極み」 |
![]() |
・こころ道は魔力道中心がおすすめ ・「魔力かくせい」後に「魔鏡の詠唱」 |
![]() |
・こころ道は祈道中心で舞道で「アンコール」だけ取るのがおすすめ ・回復を最優先 ・短期戦では火力役を「アンコール」 |
![]() |
・「戦鬼解放」を使ってひたすら攻撃 |
出現期間 | 2023/5/27(土)~7/26(水)14:59 |
---|
強敵ブラディーポは2023/7/26(水)にドラクエ6イベントと同時に終了します。「ブラディーポのほこら」の終了期間は未定ですが、ほこら強をクリアして限定称号を入手できるミッションは7/6(水)14:59までとなっています。
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% 悪魔系へのダメージ+10% 水系へのダメージ+10% 守備減耐性+5% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
129 | 61 | 95 | 91 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
40 | 40 | 34 | 55 |
![]() |
|
最新強敵の攻略 | |
---|---|
![]() |
- |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ブラディーポ(強敵)の攻略と弱点
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
しっぽを振り回す・・クロコダインは可愛かったのにな