【ドラクエウォーク】はかいのことわりの評価とこころセット

ドラクエウォーク(DQW)における、はかいのことわりの評価とおすすめこころセットを掲載しています。

はかいシリーズ装備一覧
はかいのことわり画像はかいのことわり 降神の祭帽画像降神の祭帽 降神のケープ上画像降神のケープ上 降神のケープ下画像降神のケープ下

はかいのことわりの評価

はかいのことわり画像はかいのことわり 種類 レア度
杖画像 星5画像星5武器
得意武器の職業
特級職
上級職
基本職
入手方法 評価
破壊神シドーガチャ 9.4/10点
▶︎リセマラ評価を見る
スキル
破壊の礼賛
敵1体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまにこうげき呪文の威力を下げる。威力は神降ろしLvに応じて上昇する。

▶︎最強武器ランキングを見る

最近では珍しいジバリア単体武器

はかいのことわりは敵1体にジバリア属性のダメージを与えるメインスキルを所持しており、同様のメインスキルを持つ武器は「絶美なる妖鞭」以降登場していなかったため、かなり久しぶりの登場となりました。

威力も絶大クラスであるため直近で登場した「世界樹の天杖【刻】」と同程度の火力を出すことができ、更に戦闘が長引くほど神降ろしLvも上昇していくため、火力面も十分と言えます。

全体スキルも周回で優秀な性能

はかいのことわりのサブスキルは敵全体にダメージを与える攻魔複合スキルであり、過去に登場したどの全体攻魔複合スキルよりも威力が上昇しています。ただし、神降ろしLvが低いと威力が低くなってしまう点や、追加攻撃回数もランダムな点には注意が必要です。

長期戦で真価を発揮するいきなりスキル

強化 神降ろしの儀 戦闘開始時「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生する(効果6ターン)
強化 偶数の恵み・とくぎ強化 戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与する

「はかいのことわり」のいきなりスキルは、どちらも戦闘が長引くことで効力が上がるスキルです。ダメージを受けたりターンが経過することがトリガーなので、真価を発揮するまでに時間がかかってしまいますが、ジバリア弱点の高難易度では無類の強さをほこります。

神降ろしの儀のLv別効果一覧

【Lv1】 効果なし
【Lv2】 ・行動終了時、HP50回復
・スキル「破壊の礼賛」の威力上昇
・「死滅の極光」の性能が変化
(敵全体に威力250%+ランダムな敵単体に2回威力50%)
【Lv3】 ・行動終了時、HP100回復
・スキル「破壊の礼賛」の威力上昇
・「死滅の極光」の性能が変化
(敵全体に威力300%+ランダムな敵単体に3回威力50%)

はかいのことわりの最強こころセット

ジバリア呪文特化編成

大魔道士画像大魔道士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
賢者画像賢者 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔法戦士画像魔法戦士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

メラ攻魔体技特化編成

大魔道士画像大魔道士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
賢者画像賢者 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔法戦士画像魔法戦士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

ジバリア攻魔体技特化編成

大魔道士画像大魔道士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
賢者画像賢者 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔法戦士画像魔法戦士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

▶︎最強こころ編成を見る

はかいのことわりの類似武器の性能比較

単体スキルは火力に特化した性能

はかいのことわり画像はかいのことわり
破壊の礼賛
敵1体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまにこうげき呪文の威力を下げる。威力は神降ろしLvに応じて上昇する。
ルミナスレイン
敵1体にイオ属性の呪文絶大ダメージを与えたまに敵の状態変化(一部除く)を1つ解除する

はかいのことわりのメインスキル「破壊の礼賛」はサブ効果がこうげき呪文の威力を下げるだけのジバリア単体呪文であるため、かなりの威力が期待できます。また、戦闘が長引くほど神降ろしLvも上昇していくため、スキル威力も上昇していく点が強力です。

サブスキルもなかなかの火力を出せる性能

はかいのことわり画像はかいのことわり
死滅の極光
神降ろしLvに応じて敵全体に威力200〜300%+ランダムな敵に1〜3回威力50%のメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージを与える
アイシクルバースト
凍てつく氷の刃で敵全体に攻・魔複合威力185%のヒャド属性斬撃ダメージを与えまれに眠りにさそう

はかいのことわりはサブスキル「死滅の極光」で敵全体に最低200%の攻魔複合体技ダメージを与えることができます。他の攻魔複合の全体スキルは基本的に200%を超えることはなかったため、属性が噛み合えば周回面でも優秀な武器と言えます。

その他の似たスキルを持つ武器

火炎旋風改
敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた175%のメラ属性体技ダメージを与えまれに呪文を封じる
ブラインドショット
敵全体に攻・魔複合威力165%のドルマ属性体技ダメージを与え、たまに幻惑状態にする

はかいのことわりのステータス

無凸ステータス

Lv最大の攻撃魔力 114
Lv最大の回復魔力 12
Lv最大の攻撃力 62

完凸ステータス

Lv最大の攻撃力 81
Lv最大の攻撃魔力 134
Lv最大の回復魔力 16

はかいのことわりの習得スキル・特殊効果

レベルで習得

習得Lv スキル・特殊効果
1 【大魔道士専用】こうげき魔力+5
1 ジバリア属性じゅもんダメージ+10%
5
弱体 ラリホー(消費MP:10)

敵1体を眠りにさそう
10
回復 ベホイミ(消費MP:12)

呪文で仲間ひとりのHPをかなり回復する
15
強化 破壊の瞑想(消費MP:20)

滅びの想像を巡らせ、自分の与えるダメージと会心率・暴走率を上げる
20
攻撃 死滅の極光(消費MP:80)

神降ろしLvに応じて敵全体に威力200〜300%+ランダムな敵に1〜3回威力50%のメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージを与える
30
攻撃 破壊の礼賛(消費MP:60)

敵1体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまにこうげき呪文の威力を下げる。威力は神降ろしLvに応じて上昇する。
35 ゾンビ系へのダメージ+5%
40 悪魔系へのダメージ+5%
43 さいだいMP+12
45 こうげき魔力+12
50
強化 神降ろしの儀(消費MP:20)

戦闘開始時「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生する(効果6ターン)
50
戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与する

▶︎スキル一覧(呪文・特技)を見る

限界突破で習得

凸回数 スキル・特殊効果
1 じゅもんダメージ+7%
2 じゅもんダメージ+7%
3 じゅもんダメージ+7%
4 じゅもんダメージ+7%

関連記事

装備カテゴリーの関連記事

武器アイコン武器 防具アイコン防具 アクセサリーアイコンアクセ こころアイコンこころ
種類別装備一覧
剣片手剣 斧 短剣短剣 杖
棍 槍 ツメ ムチムチ
ブーメランブーメラン 両手剣両手剣 EXEX
盾 頭 体上鎧上 体下鎧下
レア度別装備一覧
武器星5星5武器 武器星4星4武器 武器星3星3武器 武器星2星2武器
武器星5星5防具 武器星4星4防具 武器星3星3防具 武器星2星2防具
スキルの種類別装備一覧
斬撃斬撃 体技体技 呪文呪文 ブレスブレス
その他の装備一覧
武器星5水着一覧 グランゼドーラの剣声優武器一覧 - -

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価 ブルマガチャブルマガチャの評価
5.5周年復刻ガチャ後半復刻ガチャ(後半)の評価 兵庫のたあぼおの伝説の地図
兵庫のたあぼお地図の入手方法
バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件 レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 大猿の攻略大猿の攻略
ツワモノツワモノの探し方と報酬 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
亀さんぽスポットの効果亀さんぽスポットの効果 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 ドラゴンボールコラボ記念パスコラボ記念パスは買うべき?
WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
高難度導かれしパティシエたち高難度クエストの攻略と弱点 いにしえの大司教ガチャいにしえの大司教ガチャ
新装備の評価と入手方法
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備 チチのよろいチチ装備 ブルマのジャケットブルマ装備
新仲間モンスターの評価
うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル おおがらすおおがらす
わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム
復刻装備の評価
闇はらう光の大剣
闇はらう
光の大剣
やみのころもの黒炎
やみのころも
の黒炎
竜の女王のツメ
竜の女王の
ツメ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
らいめいのけん
らいめいの
けん
はかいのことわり
はかいの
ことわり
サマーメモリー
サマー
メモリー
メタルキングの大剣
メタルキング
の大剣
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新/復刻こころの評価
バトルジャケットバトルジャケット キラーマシンRRキラーマシンRR はっちゃんハッチャン
レジェンドホース
レジェンド
ホース
ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 大猿大猿
孫悟空孫悟空 ヤムチャヤムチャ 亀仙流大王亀仙流大王
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ

ガチャシミュレーター

ブルマガチャ

5.5周年(WALKフェス25)記念復刻ガチャ後半

ドラゴンボールコラボガチャ

いにしえの大司教ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

確率計算はしたらわかるけれど出なくても不思議じゃない。 確実に出るのは確定枠の武器だけよ。(笑)

12 名無しさん

イベント中に、きとうしのS取り損ねた😭

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記