ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のロケット団のしたっぱの入手方法・パックと採用デッキです。ポケカアプリロケット団のしたっぱ(シャイニングハイ)の性能や技、絵違いはもちろん、評価やイラスト一覧も掲載しています。
![]() |
評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
型番 | |||||
A2b-072/072 | |||||
パック | |||||
シャイニングハイ |
|||||
種類 | 分類 | レア | |||
トレーナーズ | サポート |
![]() |
|||
効果 | |||||
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数ぶん、相手のバトルポケモンからエネルギーをランダムにトラッシュ。 |
ロケット団のしたっぱは、コインの表の数だけ相手バトルポケモンのエネルギーをトラッシュする、ちょうどカスミの逆の効果を持つカードです。効果自体は強いですが、カスミと同様1枚目のコインが裏だと無駄になるカードではあるので、20枚というデッキ制限の中で採用できるデッキは少ないです。
フリーザーex単デッキやスピアーex単デッキのようなサポート枠に余裕があるデッキで採用する候補となりそうです。
![]() |
![]() |
↑次のターン相手のギャラドスexにエネルギーが4個付いて技を使われる
ロケット団のしたっぱは、相手が次のターン技を打ってきそうなタイミングで使うのが基本です。1回でも表が出れば、相手のポケモンは次のターン技が打てないため、こちらのポケモンが倒される心配がなくなります。
↑エネルギーをトラッシュできれば次のターン相手のアルセウスは「にげる」に必要なエネルギーが足りない
ロケット団のしたっぱは、手札に次のターン以降に使いそうな他のサポートカードがある場合、相手のポケモンにエネルギーが1個しか付いていない序盤に使うのも有効です。エネルギーを1個トラッシュできれば相手は1ターン遅れが生じるため、こちらは優位に立ち回ることができます。
ロケット団のしたっぱは、他の選択肢がある状況で使うのはおすすめしません。運が良ければ不利状況をひっくり返せますが、「ポケモンセンターのお姉さん」で相手の攻撃を耐えられる場合などは、無理に運要素に頼るのは避けましょう。
![]() |
・
シャイニングハイ
で入手 ・開封ポイント70で交換 |
![]() |
・
シャイニングハイ
で入手 ・開封ポイント1250で交換 |
ロケット団のしたっぱの収録パックは「シャイニングハイ」です。また、ノーマルイラストのロケット団のしたっぱは開封ポイント70ptで交換することができます。
カード | レアリティ/型番/入手方法 |
---|---|
![]() |
![]() A2b-072/072 シャイニングハイ |
![]() |
![]() A2b-091/072 シャイニングハイ |
デッキ | Tier/タイプ/構築難易度 | ||
---|---|---|---|
![]() |
Tier2 | ![]() |
高 |
・ポケモンカードがフリーザーexのみのデッキ ・その分サポートカードが豊富 ・拡張性が高く構築自由度がある |
|||
![]() |
Tier3 | ![]() |
中 |
・スピアーのワザでエネをトラッシュできる ・高HP+エリカで高耐久 ・ワザ効果が優秀であるものの打点が物足りない |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パック排出カード | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種類別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
たね | 1進化 | 2進化 | exポケモン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トレーナーズ | サポート | グッズ | 化石 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊状態別 | どく | マヒ | ねむり | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新パック情報 | 新カード情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イラスト違いカード一覧 | 未実装カード一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
汎用カード | ベンチ攻撃ができるカード |
ロケット団のしたっぱの入手方法・パック|採用デッキ(シャイニングハイ)【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カブデッキでこれやられて エネ事故って負けた