ドラクエウォーク(DQW)のルイーダの酒場の記事です。ReWALKイベントのルイーダの酒場がどこにあるかと解放条件、おすすめパーティーについて掲載しています。
手順 | ルイーダの酒場の行き方 |
---|---|
① |
![]() |
② |
![]() |
ルイーダの酒場は「イベント」をタップして、イベントポータルに行き、画面右下の「ルイーダの酒場」をタップすることで行けます。
![]() ルイーダの酒場 (ReWALK) |
![]() ルイーダの出張酒場 (助っ人機能) |
ドラクエ3ReWALKイベントの「ルイーダの酒場」は助っ人を雇う際に訪れる「ルイーダの出張酒場」とは別物です。「助っ人」をタップして、「ルイーダの出張酒場」に行ってもドラクエ3ReWALKイベントのパーティーは変更できないので、注意してください。
解放期間 | 2024/5/27(月)~7/25(木)14:59まで |
---|
ルイーダの酒場は「ドラクエ3ReWALKイベントクエスト1章2話」を受けた時点で解放されます。1章1話をクリアした時点では解放されない点と解放に1章2話のクリアが不要な点は抑えておくと良いでしょう。
2章までの周回おすすめパーティー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3章〜4章の周回おすすめパーティー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5章以降の周回おすすめパーティー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスターメダル集めやレベル上げでクエストを周回する際は「魔法使い」を優先して編成させましょう。呪文は必中なので、安定した速度でモンスターを倒すことができ、1章1話では「イオ」でワンパン周回することができます。
1章1話では魔法使いの「イオ」でワンパン周回が可能でしたが、2章ではワンパン周回はできません。魔法使い2人を編成して「ベギラゴン」2発で周回しましょう。
ある程度レベルが上がっていないと敵に先制されたり2発でも倒しきれなかったりするので、1章1話で「はぐメタにおいぶくろ」を使ってレベル上限まで上げてから周回することをおすすめします。
3章〜4章では、より一層敵のHPが増えます。賢者や盗賊を編成して全体スキルで周回しましょう。新しく賢者が追加されたことにより、全体攻撃は「賢者」、単体攻撃は「魔法使い」と役割が分担されました。
また、レベル30になると盗賊が「ヴェノムスラッシュ」を習得できるようになります。モーションが早く火力も高いため、盗賊を採用するのも選択肢です。
5章〜7章は賢者2人を編成するのがおすすめです。レベル上限の解放とともに、盗賊が「デーモンハント」を習得するため、周回時に全体攻撃をしなくなります。全体攻撃のある賢者を2人採用し、効率良く周回しましょう。
5章以降は敵の素早さが早いため、先制を取られることが多くなります。戦闘終了後は、僧侶でHPを回復しましょう。
ボス戦おすすめパーティー① | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボス戦おすすめパーティー② | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説への挑戦のおすすめパーティー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボス戦では「におうだち」で味方を守れる「戦士」と回復役になる「僧侶」の優先度が高いです。残り1枠は回復役にも攻撃役にもなれる「賢者」か、影縫いで行動を止めながらダメージを出せる「盗賊」がおすすめになります。
高難度「伝説への挑戦」では戦士と僧侶に加えて、武闘家を編成するのがおすすめです。「ばくれつけん」の威力が1,000%と非常に高いので、ダメージを稼ぎやすくなっています。
![]() |
特徴 |
---|---|
・Lv40で習得可能なにおうだちが超優秀 ・耐久力が高くボス戦におすすめ |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 パラディンガード 【習得スキル】 たいぼく斬 オノまつり かばう まもりのたて マルチガード 超やいばくだき きあいため におうだち 緊急メンテナンス 騎士道精神 |
|
![]() |
特徴 |
・怒りとすてみで高火力 ・アタッカーが欲しい場合は優先的に編成 |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 怒り 【習得スキル】 せいけんづき まわしげり すてみ まもりのたて あしばらい 氷結らんげき 会心必中のかまえ ばくれつけん 超越の闘志 戦鬼解放 |
|
![]() |
特徴 |
・必中の呪文が周回ボス戦ともに便利 ・耐久力が低い |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 フォースブレイク 【習得スキル】 メラ イオ メダパニ まもりのたて ベギラゴン メラミ フォースバースト メラゾーマ マホトーン フォースブラスト |
|
![]() |
特徴 |
・希少な回復役 ・レベル30で全体回復が可能 |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 おすそわけ 【習得スキル】 ホイミ ザメハ バギ キアリク まもりのたて ベホイミ ベホマラー バギクロス 浄化の光 いのちの祈り |
|
![]() |
特徴 |
・影縛りの1ターン休みがボス戦で活躍 ・状態異常スキルが充実 |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 影縛り 【習得スキル】 カオスエッジ ねむり打ち ルカニ まもりのたて マヌーサ ヴェノムスラッシュ フバーハ デーモンハント やけつくいき ぎゃくふう |
|
![]() |
特徴 |
・ショータイムで味方の強化が可能 ・勝手に行動するのが難点 |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 ショータイム あそぶ 【習得スキル】 ムーンサルト シャインスコール スカラ まもりのたて ハッスルダンス バイキルト シャイニングボウ パルプンテ スクルト ふしぎなタンバリン |
|
※3章1話で追加
![]() |
特徴 |
・やまびこでたまに呪文を2回発動できる ・回復役も攻撃役もこなせる |
|
固有特性・スキル | |
【固有特性】 やまびこ 【習得スキル】 ホイミ ヒャド バギ バギクロス 魔力かくせい マヒャド ベホマラー イオナズン 魔響の詠唱 |
★ルイーダの酒場で覚えておくべきこと |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ルイーダの酒場は「ドラクエ3ReWALKイベント」のクエストを進めるための仲間を雇える機能です。「ドラクエ3ReWALKイベント」のクエストでは、アリアハンの勇者とルイーダの酒場で雇った仲間のみで戦うことになります。メガモンやほこらなど、イベントクエスト以外のバトルコンテンツでは普段のパーティーに戻ります。
ルイーダの酒場の仲間は何度でも入れ替えられるので、気軽に選びましょう。周回やボスなど、戦う敵によって編成を変えるのがおすすめです。
ルイーダの酒場の仲間は一度パーティーから外して、再びパーティーに入れるとHPとMPが全回復します。メダル集めの周回時やボス戦など、回復が必要なタイミングで活用しましょう。上記の方法だと勇者のMPは回復できないので、勇者のMPが気になる場合はMP自動回復のこころと装備を駆使しましょう。
ルイーダの酒場の仲間のレベルは「アリアハンの勇者」のレベルと同じになります。アリアハンの勇者のレベルを上げておけば、ルイーダの酒場の仲間のレベルも自動で上がるので、同じキャラをずっと使い続ける必要はありません。
レベルが上がると仲間のスキルも増えていきます。レベル上限が解放されるタイミングで習得可能スキルも追加されているので、早めにレベルを上限まで上げ切りましょう。
![]() |
![]() |
ルイーダの酒場で仲間にできるキャラの性能は、職業が同じなら、別のキャラでも違いはありません。同じ職業のキャラはステータス・スキル・装備などの性能が同じなので、職業選んでパーティーを組みましょう。
ルイーダの酒場で仲間にできるキャラには「仲間モンスター図鑑」と「ふるさとスライムのレベル」によるステータスアップの効果が反映されます。そのため、ユーザーによって同じ職業でもステータスに差が出ます。
合わせて読みたい記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
>>9 カンダタ1000超えましたがまだあるようですよ… ちなみに、999人目の討伐でSが直ドロしました。たまたまにしては出来すぎ。仕様なのかな? おろちでも検証したいけど、1000匹倒すの時間かかりすぎるわ 知ってる人いる?
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ルイーダの酒場はどこ?おすすめパーティー
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
初心者です。ルイーダの酒場ってどこにあるんですか?