ドラクエウォーク(DQウォーク)のメガモンスターダークキングのソロ攻略と弱点の記事です。ダークキングの耐性や倒し方はもちろん、ドロップする「こころ」「アクセサリー」についても掲載しています。
基本情報 | |
---|---|
![]() |
|
星の数 | ★★★ |
推奨レベル | 50レベル(基本職) |
HP | 約70,000 |
系統 | スライム系 |
行動回数 | 2回 |
メラ | ヒャド | ギラ | バギ |
---|---|---|---|
- | - | ◯ | - |
イオ | ドルマ | デイン | ジバリア |
◯ | - | ◯ | ◯ |
※◎=超弱点、◯=弱点、△=耐性、▲=超耐性、✕=無効
弱点属性のおすすめ武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダークキングは弱点属性の単体高火力スキルで攻撃するのがおすすめです。「王者の剣」の「ギガソード」や「クリスタルクロー」の「ゴッドスマッシュ」を賢者の「ルカニ」や魔法戦士の「フォースブレイク」と組み合わせると大ダメージを与えられます。
全体回復を習得するおすすめ装備 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「いやしの波動」や「エルフの慈愛」などの全体回復スキルを使える回復役を1人編成しましょう。ダークキングは「のしかかり」や「黒雲のたつまき」といった全体攻撃を多用するため、全体回復なしだと回復が追いつきません。
スライム系への耐性か特攻持ちの装備とこころ | ||
---|---|---|
![]() スライム耐性+10% |
![]() スライム耐性+10% |
![]() スライム耐性+10% |
![]() スライム耐性+10% |
![]() スライム耐性+10% |
![]() スライム耐性+5% |
![]() スライム耐性+5% |
![]() スライム耐性+5% |
![]() スライム耐性+5% |
![]() スライム耐性+3% |
![]() スライム特攻+5% |
![]() スライム特攻+5% |
ダークキングはスライム系モンスターなので、スライム系への耐性や特攻を持った装備が有効です。特に「スライム耐性+10%」を持つ防具は非常に強力なので、可能な限り装備させましょう。
スライムカーニバルの「おとも」の絆レベルを上げるとダメージ軽減やダメージ強化といった有利な効果を獲得できます。ダークキングに有効な「つむりえった」「スラリエ」「記念大王スライム」の絆レベルを上げておきましょう。ソロ攻略では「つむりえった」ランキング上位狙いは「スラリエ」をおともにするのがおすすめです。
行動 | 危険度 |
---|---|
黒雲のたつまき (全体に約60のドルマ属性物理ダメージ+混乱) |
★★★★★ |
のしかかり (全体に約50の物理ダメージ+転び) |
★★★★★ |
つうこんのいちげき (単体に約200の物理ダメージ) |
★★★★☆ |
ダークスクリーム (全体に転び+自身の攻撃力1段階上昇) |
★★★★☆ |
クリスタル召喚 (ランダムに約60の物理ダメージ×3) |
★★★☆☆ |
やみのはどう (全体の守備、素早さ低下) |
★★★☆☆ |
通常攻撃 (単体に約60の物理ダメージ) |
★★☆☆☆ |
ダークキングは「転び」や「混乱」などの状態異常を全体に付与してくるので、「まもりのたて」をできるだけ維持しましょう。「まもりのたて」を使う余裕がない時に備えて耐性を高めておくと安定感が増します。
まもりのたてを使用できるおすすめ盾 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎転び耐性のこころと防具一覧
▶︎混乱耐性のこころと防具一覧
ダークキングには「やいばくだき」や「ヘナトス」のような攻撃力ダウンが有効です。ダークキングは使用スキルが全て物理攻撃なので、被ダメージを軽減したい時は攻撃力を下げましょう。「スカラ」とは異なり攻撃力を下げると「つうこんのいちげき」のダメージも減らせます。
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【サポート】 |
![]() 【回復】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火力役とサポート役をバランスよく編成したソロ討伐向けのパーティです。「怒り」と「フォースブレイク」でダメージを稼ぎやすく、長期戦になってもMPパサーがあるので「まほうのせいすい」の消費なしで倒せます。
職業 | 立ち回り | 入れ替え候補 |
---|---|---|
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ |
|
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ |
|
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・攻撃して「フォースブレイク」を狙う ・MPが減った味方にMPパサー |
|
![]() |
・1ターン目に「まもりのたて」 ・全体回復し続ける |
おすすめパーティ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() 【火力】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング上位狙いでは全員の攻撃スキルの属性を統一した回復なし編成がおすすめです。「魔法戦士」が「バトルマスター」よりも早く動けるように素早さを調整し、「バトルマスター」の攻撃前に「フォースブレイク」を入れましょう。
職業 | 立ち回り | 入れ替え候補 |
---|---|---|
![]() |
・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ ・「すてみ」と「まもりのたて」は使わない |
|
![]() |
・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ ・「すてみ」と「まもりのたて」は使わない |
|
![]() |
・ひたすら攻撃してダメージを稼ぐ ・「すてみ」と「まもりのたて」は使わない |
|
![]() |
・攻撃して「フォースブレイク」を狙う ・補助スキルは使わない |
出現期間 | 6/3(水)〜7/2(木)14:59まで |
---|
スライムカーニバルイベント第2章の追加にあわせて、メガモンスター「ダークキング」が登場しました。ダークキングはスライムカーニバルイベント限定のメガモンスターなので、イベント期間中に可能な限りこころを集めましょう。
ダークキングは6月25日(水)までどこでもメガモンスターとしての出現になるので、お家から戦うことができます。6月26日(金)以降の出現形式は不明なので、公式からの詳細を待ちましょう。
予兆発生 | 出現時間 | |
---|---|---|
1回目(メタルドラゴン) | 6:00〜7:00 | 7:00〜10:00 |
2回目(ダークキング) | 10:00〜11:00 | 11:00〜14:00 |
3回目(ダークキング) | 15:00〜16:00 | 16:00〜19:00 |
4回目(ダークキング) | 20:00〜21:00 | 21:00〜24:00 |
![]() |
特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% イオ属性斬撃・体技ダメージ+7% ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+7% ドルマ属性耐性+7% 転び耐性+10% |
|||
HP | MP | 力 | 守り |
107 | 42 | 50 | 76 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
28 | 28 | 28 | 44 |
ダークキングのこころは「イオ属性とくぎダメージ」と「ジバリア属性とくぎダメージ」強化を持ち、「聖盾騎士のオノ」と非常に相性が良いです。HPとみのまもりが高いため「パラディン」におすすめな優秀なこころです。
ダークキングはメガモンメダルを確定で1枚ドロップします。20枚集めるとメガモンメダル交換所でアクセサリー「ダークキングの牙」と交換できます。
メガモンメダルで交換可能なアクセサリー |
---|
![]() |
メガモンスターの解説 | |
---|---|
![]() |
|
最新のメガモンスター攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() にゃんにゃん アリーナ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数44個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5332
プレイ日数 1970日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
ダークキングのソロ攻略と弱点|対策は?【メガモンスター 】
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
昨日の2戦目でまさかの直Sゲット やたら苦労したけどとりあえずグレードアップとで2個確保できた あとはメタドラだがあの調子だと絶望的だなこりゃ