【ドラクエウォーク】マンドリルのほこら(強)の攻略と弱点

マンドリルのほこら

ドラクエウォーク(DQW)における、マンドリルのほこら攻略の記事です。マンドリルの弱点や対策はもちろん、ドロップするこころの性能と報酬を掲載しています。

マンドリルの関連記事
マンドリルのほこらほこら攻略 強敵マンドリルの画像強敵攻略 マンドリルのこころこころ評価

マンドリルのほこらの弱点

基本情報
マンドリルの基本情報
マンドリル画像マンドリル 系統 行動回数
けもの系 2〜3回
HP(通常) HP(強)
中央:約69,000
左右:約60,000
中央:約120,000
左右:約103,500

マンドリルのほこらの弱点ランキング

1位 2位 3位

※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます

マンドリルの弱点はギラ・デイン・ドルマ・イオの4つです。ギラの弱点倍率が1.7倍と最も高くなっています。

マンドリルのほこらの弱点倍率

マンドリル マンドリル
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性

0.7

0.3

1.7

0.7

1.2

1.4

1.5
-
1.0

種類耐性(3体共通)

斬撃画像 斬撃
体技画像 体技
呪文画像 呪文
ブレス画像 ブレス
-
1.0倍
-
1.0倍
-
1.0倍
-
1.0倍

マンドリルのほこらのおすすめ武器

マンドリルの武器火力ランキング

順位 武器 属性 スキル倍率
1位 ギラ画像 ブレス特大
2位 ギラ画像 斬撃420%
3位 ドルマ画像 斬撃500%
4位 ギラ画像 呪文特大
5位 デイン画像 呪文特大
6位 イオ画像 体技630%
7位 イオ画像 斬撃440%
8位 デイン画像 斬撃390%
9位 ジバリア画像 斬撃490%
10位 ドルマ画像 斬撃410%
11位 イオ画像 斬撃440%
12位 ドルマ画像 ブレス特大
13位 ギラ画像 斬撃330%
14位 ドルマ画像 斬撃350%
15位 デイン画像 斬撃330%

▶︎属性・スキル種別のこころランキングを見る

マンドリルのほこらの攻略

マンドリルのほこらの攻略
チェックマーク1ターン目から全員まもりのたてを維持

チェックマーク全体スキルで同時にダメージを与えていこう

チェックマークゴッドガードやスカラで味方を守ろう

チェックマークけもの系への特効と耐性が活躍

1ターン目から全員まもりのたてを維持

まもりのたて効果を習得するおすすめ装備
祝福の盾画像祝福の盾 伝説の勇者の盾画像伝説の勇者の盾 ウロボロスのたて画像ウロボロスのたて
天地の大盾画像天地の大盾 グランゼドーラの盾画像グランゼドーラの盾 メタルキングの盾画像メタルキングの盾

マンドリルのほこらの攻略では全員が「まもりのたて」を維持するのが重要です。マンドリルは1ターン目から「おたけび」を使用し、複数のキャラを休み状態にしてくるため、全員がまもりのたてを使用して、攻撃と回復ができないターンを無くしましょう。また、全体を幻惑状態にする「マヌーサ」も使用しますが、「まもりのたて」を維持することで、「マヌーサ」も防げます。

▶︎「まもりのたて」の効果と習得可能な装備を見る

全体スキルで同時にダメージを与えていこう

ジゴスパーク

マンドリルのほこらはモンスターが3体出現するため、全体スキルで同時にダメージを与えていくのがおすすめです。「獄炎の大剣」や「らいめいのけん」などの強力な全体武器を所持している場合は積極的に装備しましょう。

強い全体スキルがない場合は高火力単体武器もあり

全体スキルで攻めていくのがおすすめですが、強い全体スキル武器がない場合は「飛天の書」などの高火力単体武器で真ん中のマンドリルから倒していくのもおすすめです。左右の片方が残っていると真ん中のマンドリルが3回行動するようになり厄介です。単体スキルで攻める場合は真ん中から優先して倒しましょう。

ゴッドガードやスカラで味方を守ろう

おおあばれ

マンドリルは物理攻撃主体かつ、単体攻撃とランダム攻撃しかないため、ゴッドハンドの「ゴッドガード」や大神官の「スカラ」による守備力アップが役立ちます。どうしても攻撃に耐えられない場合は活用していきましょう。

けもの系への特効と耐性が活躍

けもの系

マンドリルはけもの系なので、けもの系への特効と耐性が活躍します。特に強力なこころである「ギュメイ将軍」やダメージを10%アップ可能な「撃・獣系の心珠S」は優先的に装備しましょう。「ルーンバックラー」や「凱歌シリーズ」の防具で耐性を上げて被ダメージを軽減するのもおすすめです。

主な獣系への特攻を持つ装備

獣系への特効持ち心珠・こころ
ダメージ+10%
撃・獣系の心珠画像撃・獣系の心珠S

ダメージ+7%
ダメージ+5%

主な獣系への耐性を持つ装備

耐性+10% など
耐性+5% など

▶︎けもの系耐性の装備とこころ一覧を見る

マンドリルのほこら強の攻略

マンドリルのほこら強の攻略
チェックマークにおうだちで耐えている間に火力でゴリ押す

チェックマーク長期戦を見越して真ん中を優先して倒そう

におうだちで耐えている間に火力でゴリ押す

におうだちで耐えている間に真ん中を優先して倒す

マンドリル強のほこらは被ダメージがかなり大きいです。守り人の「におうだち」を使用することで最大3ターンの間敵の攻撃を全て受け、必ずHP1で生き残ってくれます。パーティの立て直しやバフの更新のための猶予が生まれるので、守り人は優先的に編成することをおすすめします。

▶︎守り人について詳しく見る

長期戦を見越して真ん中を優先して倒そう

強い全体スキルがない場合は高火力単体武器もあり

火力が足りず、「におうだち」中に倒しきれない場合は、真ん中のマンドリルを優先して倒しましょう。左右のどちらかが倒れた際、真ん中のマンドリルだけ3回行動になります。「ちからをためる」からの「いきりたってとびかかった!」を同一ターンでされると被ダメージがかなり高いため、対策が難しくなります。全体スキルで倒しきれない場合は単体スキルで真ん中から優先して倒しましょう。

マンドリルのほこらの行動パターン

マンドリルのほこらの行動一覧

通常
マンドリルの行動 危険度
ドラミング
全体の攻撃力を1段階上昇させる
★★★★★
おたけび
全体を休み状態にする
★★★★☆
おおあばれ
ランダムに約80×4の物理ダメージ
★★★☆☆
いきりたってとびかかった!
単体に約330の物理ダメージ
★★★☆☆
ちからをためる
次ターンの物理ダメージを倍にする
★★★☆☆
マヌーサ
全体を幻惑状態にする
★★☆☆☆
通常攻撃
単体に約120の物理ダメージ
★★☆☆☆
マンドリルの行動 危険度
いきりたってとびかかった!
単体に約550の物理ダメージ
★★★★★
ドラミング
全体の攻撃力を1段階上昇させる
★★★★☆
おおあばれ
ランダムに約190×4の物理ダメージ
★★★★☆
おたけび
全体を休み状態にする
★★★☆☆
ちからをためる
次ターンの物理ダメージを倍にする
★★★☆☆
マヌーサ
全体を幻惑状態にする
★★☆☆☆
通常攻撃
単体に約380の物理ダメージ
★★☆☆☆

マンドリルのほこらのこころと報酬

マンドリルのこころ性能

マンドリル画像マンドリル 特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+5%
ドルマ属性ダメージ+7%
戦闘終了時にMPを2回復する
HP MP 守り
121 69 119 72
攻魔 回復 早さ 器用
34 30 136 136

▶︎マンドリルのこころS評価を見る

宝箱の石版は中身がランダム

モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。

▶︎職業熟練度の詳細を見る

関連記事

ほこら関連記事

ほこら攻略まとめほこら攻略まとめ
ほこらモンスター攻略
天気のほこら天気のほこら
メガトンケイルメガトンケイル
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

download-2チョコのせきぞう
ようじゅつしようじゅつし
やつざきアニマルやつざきアニマル
せつげんりゅうせつげんりゅう
まおうのつかいまおうのつかい
ゆきのじょおうゆきのじょおう
ほこらシステム関連記事
石版のアイコン石版集め 職業熟練度のアイコン熟練度 ルーラのアイコンルーラ

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ゴールデンチョコのほこらゴールデンチョコのほこら攻略 錬金百式物質編の攻略錬金百式物質編の攻略
チョコのせきぞうのほこらチョコの石像のほこら攻略 チョコのせきぞう強敵チョコの石像の強敵攻略
にゃんにゃんアリーナガチャにゃんにゃんアリーナガチャ バレンタインイベント2025バレンタインイベント2025
チョコ作りの集め方チョコ作りの材料の集め方 まものの依頼まものの依頼の進め方
その他の開催中の攻略記事まとめ
迅雷天ミカヅチの攻略ミカヅチの攻略と弱点 高難度ミカヅチの攻略高難度ミカヅチの攻略と弱点
超高難度超高難度エスタークの攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
魔界の香水の攻略魔界の香水の仕様 シルバリヌスの攻略と弱点倍率シルバリヌスの攻略
ようじゅつしのほこらようじゅつしのほこらの攻略 やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
開催中のガチャまとめ
異界の賢者ガチャ異界の賢者ガチャの評価 ReWALKラーミアガチャラーミアガチャ【復刻】
魔人関連記事まとめ
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 -
新/復刻装備の評価
にくきゅうミトンにくきゅうミトン ラプラスの杖ラプラスの杖 ラーミアのムチラーミアのムチ
新こころの評価
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

チョコのせきぞうチョコのせきぞう

にゃんにゃんアリーナ
にゃんにゃん
アリーナ
迅雷天ミカヅチミカヅチ ようじゅつしようじゅつし シルバリヌスシルバリヌス

ガチャシミュレーター

にゃんにゃんアリーナガチャシミュレーター

異界の賢者ガチャシミュレーター

ラーミアガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

マンドリル480体倒してもこころS1つもできあがらないよ どうなってんのこのゲーム アホらし

4 名無しさん

強ほこらクリア。(攻撃は呪文主体で地獄の魔鏡と世界樹(時)。) 記事中にもあるけど、まもたては絶対必須。おたけび怯えがほぼ確実に被弾する。(におうだち貫通) いきなりスキルのまもたてがあれば初動が少し楽。   マンドリルの素早さは平均的。(600前後。よほど故意に遅くしない限りは先制されない)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記