★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケカ アプリ)のカメックスイベントの攻略と周回デッキです。ポケモンカード アプリカメックスドロップイベントのプロモパックの確率はもちろん、おすすめオート周回デッキやカード報酬も掲載しています。
![]() |
|
開催期間 | 1月1日(水)15:00〜1月15日(水)14:59 |
---|---|
報酬 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カメックスイベントの開催期間は1月15日(水)14:59までです。約2週間のイベントで、イベントでドロップするプロモパックを開けると限定のプロモカードが入手できます。この期間中にぜひ全てのカードを集めましょう。
![]() |
|
① | ひとりでバトルの「カメックスドロップイベント」初級〜エキスパートをクリアする |
---|---|
② | エキスパートを周回してプロモパックを入手 └ツタージャとイーブイはカード効果が違うので2枚、他カードは最低1枚確保まではプレイするのがおすすめ |
③ | バトルトライを埋めてチャレンジ砂時計を回収 |
カメックスイベントは、「ひとりで」のバトルをプレイし、確率でドロップするプロモカードパックを引いていくイベントです。バトルには専用の「イベントパワー」を1消費して挑戦できます。また、負けや降参をしてもイベントパワーは減らないので、高難度にも気軽に挑戦可能です。
イベントパワーは12時間の1回復を待つか、「バトルトライ」のミッションをクリア等でもらえるイベント砂時計を消費すると回復できます。また、ポケゴールドでも回復することができますが、開催期間が長いので、ポケゴールドを使うのは開催期間の終了間際にどうしても引けなかった時だけのみにしておくのがおすすめです。
全ての難易度をクリアできたら、後はプロモパックのドロップ率が100%のエキスパートをひたすら周回していきましょう。エキスパートのクリアが難しい方は、自分の勝てる一番上の難易度を周回するで問題ありません。
ツタージャとイーブイは既存パックで出るカードと性能が違うので、今回のイベントで2枚は確保しておきましょう。イベントの目玉カードであるカメックスは通常のカメックスと見た目以外同じ性能なため、1枚確保でも十分です。
エキスパート周回を繰り返しプロモパックから欲しいカードを2枚入手したら、残ったバトルトライを埋めてチャレンジ砂時計を回収しましょう。
イベント砂時計は、カメックスイベント以外のイベントでも使える汎用アイテムです。使うべきかどうかですが、次イベントでもプロモカードを揃えられるだけの十分なイベントパワーとイベント砂時計が配られるので、貯めなくても全く問題ないです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
エキスパート周回はピカチュウexデッキがおすすめです。このデッキはオート周回も可能で、オートで使用しがちな「きずぐすり」を抜いているので、時間も短縮できます。どうしてもカスミ運や相手の手札運に左右されますが、攻略班が試した結果、このデッキで50回中32回勝利できました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
◆3以下のバトルトライは、マルマインとライチュウを軸としたデッキがおすすめです。基本マルマインで攻撃していき、エネが貯まったらライチュウ+マチスでポイントを取りきりましょう。
1 | ポケモンのカードのレアリティが◆と◆◆と◆◆◆のみのデッキで勝利する |
---|---|
2 | 12回目の番以内に勝利する |
3 | 相手に1ポイントも取られずに勝利する |
4 | 獲得した勝利数が10回以上になる |
5 | 獲得した勝利数が20回以上になる |
![]() 4枚(13.33%) |
![]() 5枚(16.67%) |
![]() 8枚(26.67%) |
![]() 6枚(20%) |
![]() 7枚(23.3%) |
- |
攻略班がカメックスイベントのプロモパックを30パック開封した結果です。通常のパック確率と同じように、カメックスとウルガモスがやや確率が低めに設定されていそうな結果となりました。
![]() |
|||||
進化 | タイプ | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
2進化 | |||||
HP | 逃げる | レア | |||
150 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
進化 | タイプ | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
1進化 | |||||
HP | 逃げる | レア | |||
120 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
進化 | タイプ | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
たね | |||||
HP | 逃げる | レア | |||
60 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
進化 | タイプ | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
たね | |||||
HP | 逃げる | レア | |||
60 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
進化 | タイプ | 弱点 | |||
---|---|---|---|---|---|
1進化 | |||||
HP | 逃げる | レア | |||
90 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
カメックスイベントの攻略と周回デッキ【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
すまん、流石にワザップ未満のオカルトレベルの話だとは思わなかったわ パックの歪みとかゲットチャレンジのスキップとか信じてそう……w